記録ID: 5332550
全員に公開
山滑走
増毛・樺戸
tha dayな浜益御殿〜雄冬山
2023年04月02日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:58
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,329m
- 下り
- 1,323m
コースタイム
天候 | the day |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高300m付近まで除雪が入っていました! |
写真
感想
今日はthe dayが約束された今年2回目の増毛山地に行ってきました!
スキー上級者の職場の後輩と来ましたが、ストップ雪と疾る雪が交互に現出する難しい雪面でしたが、それをものともせず華麗に滑走する後輩のテレマークがあまりに格好良くて「俺もテレまくろうかな‥」と思った山行でした。
また雄冬山の山頂で女性のヤマップユーザーと話し込みましたが、面白い方々で話し足りないくらいでしたのでまたどこかでお会いしたいな‥と思いました。
山行の細部は写真とコメントのとおりです。
追伸:今年のシーズンは10日くらい早めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントが遅くなってしまい御免なさい。
3年前の暑寒別岳でチラッと会っただけなのに..
出発時に声を掛けられて超ビックリしたわー
顔認証力は最新のAI以上だね! 私は意表をつかれタジタジでしたよー(笑)
スノーモビル禁止の幕あたりでは 後方から微かな声が流れて来たので
今度はゆっくり話をしたいなって 思いながら歩いてたんですよ。
そして御殿を下りてからは 何度も雄冬へ続く斜面を見ていました。
あの雄冬の斜面はさぞキツかったでしょうね
歩きながら雄冬方面の角度が変わると 急な斜度が鮮明に見えましたよ!
最高なthe dayでしたね! お疲れ様でした〜
突然のお声掛けはビックリさせてすみません。
昔からsyunpaさんのレコが印象深く思っており、以前より「どんな人なんだろう‥」と思っていたことから暑寒別岳でお会いした時に完全にインプットされております(^^;)。
本来であれば追いついてお、二人とお話したいところでしたが3月初旬に負傷した右膝(前十字靭帯)を庇いながらの登行だったためペースを上げられず追いつくことができませんでした‥。
浜益御殿から違う山を目指せど、あの日the dayな増毛山地を共有できた事を嬉しく思います!(^^)!。
私はGWまで忙しいのですが、5月以降落ち着いたら私から連絡しますので機会が合えばご一緒しましょう(^_^)/。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する