記録ID: 5337060
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
お伊勢山〜花咲山〜岩殿山
2023年04月04日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:15
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,329m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:02
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 8:09
距離 14.9km
登り 1,189m
下り 1,329m
16:04
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上真木バス停下車。 帰りは沼畑登山口から最寄りのバス停に 本数は少ないので下調べはしっかりと |
コース状況/ 危険箇所等 |
殆ど整備された道です。 お伊勢山はお手軽に歩けます。 花咲山は一気に登って尾根歩き、それなりにアップダウンモアるし鎖場も。 花咲峠からのバリルートは結構大変。近道ですがリスクもあります。ピンク帯ありますが踏み跡は落ち葉で埋まって見当たらず。かなかの急斜面で地図必須かと。お薦めしませんし行くならあくまで自己責任で。 岩殿山へは整備された道で歩きやすいです。此方も一部鎖場あり。丸山公園への道は未だ通行禁止なので山の裏手に降りてバスで駅まで。 |
写真
感想
桜を観たくお伊勢山へ。
一面桜の風景に富士山のコラボはウットリでした。ゆっくり時間を使い桜を鑑賞、今年は春風が弱かったようで満開の期間が長く楽しめたようです。
そのまま花咲山を登り岩殿山まで縦走。細かなアップダウンに足はやられ二日後に筋肉痛がやってきました(笑)
岩殿山の山頂では某百低山のロケが行われていて酒の神様に遭遇。お話はしませんでしたが素敵な方でした。
ロケ隊の邪魔にならぬよう避けて暫く眺めていましたが一向に動く気配無く山頂写真はあまり撮れず、周りの登山客にも一切気を遣う様子も見せず。番組は好きですがどうにも貸切気分で行動されるのは如何なものかと。
そこだけモヤモヤな気分になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する