記録ID: 5340209
全員に公開
ハイキング
北陸
西方ヶ岳〜蠑螺ヶ岳 常宮神社から縦走[福井] 20180504
2018年05月04日(金) [日帰り]


- GPS
- 07:08
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 823m
- 下り
- 825m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:08
9:14
0:00
17分
常宮登山口
9:31
9:37
43分
奥の院展望所
10:20
0:00
21分
銀命水
10:41
10:54
41分
オウム岩
11:35
0:00
1分
避難小屋/広場
11:37
12:15
24分
避難小屋/広場(ランチ)
12:45
12:55
6分
カモシカ台
13:01
0:00
29分
カモシカ台分岐
14:05
14:10
27分
一枚岩展望台/西尾根分岐
14:37
14:42
0分
長命水
14:42
0:00
63分
水島展望地
15:45
0:00
0分
県道 出合い
15:45
0:00
28分
<海岸沿いを>
16:13
宿「游三閣」さん
歩数計 24800歩/14.2km(iphoneにて)
天候 | 晴れてたよね |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅を6:20に出発し、一宮ICから入り名神-北陸で敦賀ICを出て、早く着いたため北上し敦賀原子力発電所によって時間調整し、8:40に游三閣さんに駐車 |
その他周辺情報 | 山行のゴールは、本日の宿泊する 游三閣さんです 翌日は、宿を出て朝に天筒山-金ヶ崎城跡を周回 をし、その後 夕暮山-岩籠山 市橋登山口から周回 を 帰りは、17:03にPを出発し161号線を南下し木之本ICから入り北陸-名神で一宮ICを出て19:28帰宅 |
写真
装備
備考 | ヤマレコ以前の山行,ウォーキング記録の整理 以前はFIELD-ACCESSを使って、 ヤマレコYAMAPのGPSデータを利用し山に行っていました。 |
---|
感想
西方ヶ岳〜蠑螺ヶ岳 常宮神社から縦走[福井] 20180504
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5340209.html
天筒山-金ヶ崎城跡を周回[福井] 20180505-1
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5340226.html
夕暮山-岩籠山 市橋登山口から周回[福井] 20180505-2
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5340224.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する