記録ID: 534029
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
▲心に染みたモルゲンロード〜鹿島槍ヶ岳
2014年10月17日(金) 〜
2014年10月18日(土)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,772m
- 下り
- 296m
天候 | 10月17日→雪/風強い 10月18日→晴れ/無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
https://www.highwaybus.com/rs-web01-prd-rel/gp/info/lineDetail?lineGroupNo=1&lineId=550 ※信濃大町の旅館「いとう」にて宿泊 http://www.jalan.net/yad364288/ 10月17日→バス〜扇沢 http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/ogizawa/ 10月18日→扇沢〜信濃大町:バス/信濃大町〜新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
扇沢〜種池山荘間→積雪1〜2センチ程度 種池山荘〜爺ヶ岳〜冷池山荘→積雪あり:5センチ程度 (ノーアイゼンで可能でした。) 冷池〜鹿島槍ヶ岳→積雪あり:2〜3センチ程度 ※状況変わっていると思うので逐一ご自身にて確認をお願いしますm(_ _)m ★冷池山荘周辺に熊出没するらしく、冷池山荘のテント泊は「やめて欲しい」との 事でした。 http://www.kasimayari.jp/saisin.htm ↑こちらの10/16の日記をご確認下さい。 |
その他周辺情報 | ★泊まった宿 信濃大町の旅館「いとう」にて宿泊 http://www.jalan.net/yad364288/ →素泊まり4000円程度。コンビニ徒歩10秒、扇沢までのバス停100M位で便利でした。 ちょっと古いですが、、、、気にならない方はおすすめです。 ★食べたお店 蕎麦処 美寿々 http://www.kanko-omachi.gr.jp/eating/2010/02/post-12.html |
写真
装備
備考 | テントの中が寒かった・・特に足元。。。なのでダウンのズボンとか靴下とかあれば良かったかも知れない。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する