ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5355228
全員に公開
ハイキング
近畿

龍岩窟とくろんど園地散策

2023年04月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
10.4km
登り
496m
下り
475m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:12
合計
5:05
10:25
7
10:32
10:37
61
11:38
11:38
74
12:52
12:53
5
12:58
12:58
71
14:09
14:13
49
15:02
15:03
17
15:20
15:21
9
15:30
河内磐船駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR河内磐船駅前の桜。今年はすでに葉桜となりにけり。
2023年04月09日 10:24撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 10:24
JR河内磐船駅前の桜。今年はすでに葉桜となりにけり。
天田の宮さんでごあいさつ。すでに季節は新緑ですね。
2023年04月09日 10:36撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 10:36
天田の宮さんでごあいさつ。すでに季節は新緑ですね。
川の東にあるから川東神社、コレほんと。ご挨拶して、いざ山へ。
2023年04月09日 10:38撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 10:38
川の東にあるから川東神社、コレほんと。ご挨拶して、いざ山へ。
まむし道の分岐地点です。野営でもなさったのかな。それとも窯焼き?
2023年04月09日 11:00撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 11:00
まむし道の分岐地点です。野営でもなさったのかな。それとも窯焼き?
清涼な沢筋から離れて、ここからは古道風の山腹道です。
2023年04月09日 11:14撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/9 11:14
清涼な沢筋から離れて、ここからは古道風の山腹道です。
まむし道から六方辻、龍岩窟方面への分岐。春草がやや目立つものの、快適に歩ける道です。
2023年04月09日 11:19撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 11:19
まむし道から六方辻、龍岩窟方面への分岐。春草がやや目立つものの、快適に歩ける道です。
ここで六方辻と龍岩窟に分岐。本日は龍岩窟を目指すけれど、左のルートをチョイス。
2023年04月09日 11:21撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 11:21
ここで六方辻と龍岩窟に分岐。本日は龍岩窟を目指すけれど、左のルートをチョイス。
ナゾの道標、その1です。ここから尾根の急登となりますが。。。
2023年04月09日 11:23撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 11:23
ナゾの道標、その1です。ここから尾根の急登となりますが。。。
登り切った先にあるナゾの石碑群を見て気が付いた。これも道標だ!おそらく「その3」の道標で、この間に「その2」が2本立ってるはず。
2023年04月09日 11:32撮影 by  Pixel 7, Google
2
4/9 11:32
登り切った先にあるナゾの石碑群を見て気が付いた。これも道標だ!おそらく「その3」の道標で、この間に「その2」が2本立ってるはず。
六方辻に到着しました。字をよく見てくださいね。ロクマンとちゃいますよ。六方向に分岐する重要なポイントです。
2023年04月09日 11:38撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 11:38
六方辻に到着しました。字をよく見てくださいね。ロクマンとちゃいますよ。六方向に分岐する重要なポイントです。
獅子窟寺方向にチョイ戻って、ここから龍岩窟へ下ります。反対側に写真7からの道がつきあげてます。
2023年04月09日 11:46撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 11:46
獅子窟寺方向にチョイ戻って、ここから龍岩窟へ下ります。反対側に写真7からの道がつきあげてます。
白く輝く鏡岩。かなり遠くからでも目視できます。
2023年04月09日 11:54撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/9 11:54
白く輝く鏡岩。かなり遠くからでも目視できます。
龍岩窟ルートは、ほんとにヒヤヒヤする。シンゾー・バクバクなルート。どんなやねん?
2023年04月09日 11:58撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/9 11:58
龍岩窟ルートは、ほんとにヒヤヒヤする。シンゾー・バクバクなルート。どんなやねん?
交野里山ゆうゆう会の方が、ロープや道標などを設置なさいました。おかげで迷わず歩けます。
2023年04月09日 12:00撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:00
交野里山ゆうゆう会の方が、ロープや道標などを設置なさいました。おかげで迷わず歩けます。
巨岩の重なった奥にお不動さんがお祀りされてます。上の岩が落ちてきたらどうしよ。こわいなー。
2023年04月09日 12:01撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:01
巨岩の重なった奥にお不動さんがお祀りされてます。上の岩が落ちてきたらどうしよ。こわいなー。
恐る恐る身をかがめて進むと、奥にお不動さんが待っておられました。昼間でも真っ暗です。ナイトモードで撮影しました。
2023年04月09日 12:02撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:02
恐る恐る身をかがめて進むと、奥にお不動さんが待っておられました。昼間でも真っ暗です。ナイトモードで撮影しました。
ここまでが獅子窟寺さんの境内地です。ゴミなど散らかさないようにしましょう。
2023年04月09日 12:05撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:05
ここまでが獅子窟寺さんの境内地です。ゴミなど散らかさないようにしましょう。
さて、土生川からのルートと合流して、さらに遡上します。2020年春に警察隊を先導して歩いた道。
2023年04月09日 12:08撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:08
さて、土生川からのルートと合流して、さらに遡上します。2020年春に警察隊を先導して歩いた道。
来ました。昨春、上流側から下ってきて突破を断念した場所です。倒木で道が見えませんね。
2023年04月09日 12:11撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:11
来ました。昨春、上流側から下ってきて突破を断念した場所です。倒木で道が見えませんね。
倒木をなんとか迂回して突破。眼下に谷奥ノ滝です。水量が少ないのと、ぐっちゃぐちゃでよくわかりませんね。
2023年04月09日 12:15撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/9 12:15
倒木をなんとか迂回して突破。眼下に谷奥ノ滝です。水量が少ないのと、ぐっちゃぐちゃでよくわかりませんね。
滝の右岸側に設置されたロープで乗り越しました。滝の落ち口付近もぐっちゃぐちゃ。前はちょっとした砂場のスペースだったのに。
2023年04月09日 12:18撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/9 12:18
滝の右岸側に設置されたロープで乗り越しました。滝の落ち口付近もぐっちゃぐちゃ。前はちょっとした砂場のスペースだったのに。
沢床に降りて、左岸側から見る。ナンジャコレ。六方辻へ行かれへんやん。
2023年04月09日 12:20撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:20
沢床に降りて、左岸側から見る。ナンジャコレ。六方辻へ行かれへんやん。
てなワケで、支流の谷筋をさかのぼって鉄塔につきました。巡視路ではありません。
2023年04月09日 12:28撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:28
てなワケで、支流の谷筋をさかのぼって鉄塔につきました。巡視路ではありません。
イチゴ草がいっぱい咲いてました。
2023年04月09日 12:28撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:28
イチゴ草がいっぱい咲いてました。
四本の脚がすべて高さが異なって、素晴らしい建築美を誇る鉄塔です。まさに鉄塔山。
2023年04月09日 12:30撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:30
四本の脚がすべて高さが異なって、素晴らしい建築美を誇る鉄塔です。まさに鉄塔山。
一番奥の脚は尾根の先端部。そこからの眺めです。北河内線69号から68号を見る。
2023年04月09日 12:33撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:33
一番奥の脚は尾根の先端部。そこからの眺めです。北河内線69号から68号を見る。
鉄塔巡視路でくろんど園地へ向かいます。足元のプラ階段が目印。倒木の根起こしで、損壊が目立ちます。
2023年04月09日 12:39撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:39
鉄塔巡視路でくろんど園地へ向かいます。足元のプラ階段が目印。倒木の根起こしで、損壊が目立ちます。
くろんど園地の遊歩道に合流しました。
2023年04月09日 12:42撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:42
くろんど園地の遊歩道に合流しました。
本日2度目の六方辻です。ね、重要ポイントでしょ。
2023年04月09日 12:52撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:52
本日2度目の六方辻です。ね、重要ポイントでしょ。
くろんど園地で最も高い場所から生駒山を拝する。
2023年04月09日 12:58撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 12:58
くろんど園地で最も高い場所から生駒山を拝する。
本日のランチタイムです。セブイレの助六弁当。
2023年04月09日 13:14撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/9 13:14
本日のランチタイムです。セブイレの助六弁当。
あ、まだ残ってた。ショウジョウバカマさんです。
2023年04月09日 13:37撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 13:37
あ、まだ残ってた。ショウジョウバカマさんです。
カタクリは、まだたくさん咲いてます。
2023年04月09日 13:39撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/9 13:39
カタクリは、まだたくさん咲いてます。
もうしばらく楽しめるかな。葛城山へ行かなくても、ここで楽しめますね。
2023年04月09日 13:40撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 13:40
もうしばらく楽しめるかな。葛城山へ行かなくても、ここで楽しめますね。
くろんど園地のカタクリ園は、春のお楽しみです。
2023年04月09日 13:42撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 13:42
くろんど園地のカタクリ園は、春のお楽しみです。
ミズバショウは、とっくに見ごろを過ぎてました。
2023年04月09日 13:42撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/9 13:42
ミズバショウは、とっくに見ごろを過ぎてました。
さわわたりの路でスイレン池まで南下します。
2023年04月09日 13:52撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 13:52
さわわたりの路でスイレン池まで南下します。
桜が残ってた。
2023年04月09日 14:07撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 14:07
桜が残ってた。
浮御堂で小休止しました。
2023年04月09日 14:11撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 14:11
浮御堂で小休止しました。
旧道の橋が流された地点。橋の復活は期待できませんが、その先の道は草刈りされているようです。行ってみよう。
2023年04月09日 14:32撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 14:32
旧道の橋が流された地点。橋の復活は期待できませんが、その先の道は草刈りされているようです。行ってみよう。
右岸のハイキング道よりも幅は広くて歩きやすいです。
2023年04月09日 14:33撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 14:33
右岸のハイキング道よりも幅は広くて歩きやすいです。
黒ロープで月輪ノ滝へ下っていけるけど、見るからに手に汗握る。登ったことは何度もあるけどなー。下りは無理。
2023年04月09日 14:34撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/9 14:34
黒ロープで月輪ノ滝へ下っていけるけど、見るからに手に汗握る。登ったことは何度もあるけどなー。下りは無理。
北河内線の鉄塔巡視路でほしだ園地まで南下できます。ゴルフ場の西側ルート。東側の舗装路よりもエキサイティングですよ。
2023年04月09日 14:35撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 14:35
北河内線の鉄塔巡視路でほしだ園地まで南下できます。ゴルフ場の西側ルート。東側の舗装路よりもエキサイティングですよ。
お、ゲンコツ岩ルートの登り口に堰堤ができました。
2023年04月09日 14:39撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 14:39
お、ゲンコツ岩ルートの登り口に堰堤ができました。
堰堤を乗り越えて進めますね。
2023年04月09日 14:40撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 14:40
堰堤を乗り越えて進めますね。
開削工事はここまでみたい。ありがたいなー。この先も面白いルートありありです。
2023年04月09日 14:42撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 14:42
開削工事はここまでみたい。ありがたいなー。この先も面白いルートありありです。
今が旬のシャガです。アヤメ科の花で、撮影がムツカシイ。
2023年04月09日 14:46撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 14:46
今が旬のシャガです。アヤメ科の花で、撮影がムツカシイ。
湧き水ポイント。夏でも冷たい水です。
2023年04月09日 15:05撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 15:05
湧き水ポイント。夏でも冷たい水です。
京阪交野線の隧道を陸橋から見る。通れるみたいですね。
2023年04月09日 15:13撮影 by  Pixel 7, Google
4/9 15:13
京阪交野線の隧道を陸橋から見る。通れるみたいですね。
のどかな風景に癒されて、河内磐船から帰宅しました。
2023年04月09日 15:16撮影 by  Pixel 7, Google
1
4/9 15:16
のどかな風景に癒されて、河内磐船から帰宅しました。

感想

春先は、くろんど園外地の徘徊と春の草花を楽しみにしています。桜の終わったころに咲くツツジ。新緑とのコントラストが目に沁みますね。

龍岩窟周辺のルートは、交野里山ゆうゆう会の方々により、ロープなどの設置で歩きやすくなりました。巨岩の折り重なる箇所で、一歩間違えば事故につながります。倒木も増えており、この3年間で様子は大きく変わりました。

今後も無理せずに楽しみたいと願いつつ。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら