ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5357353
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

松木ジャンダルム〜中倉山〜波平ピーク

2023年04月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:40
距離
11.1km
登り
1,147m
下り
1,169m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
0:16
合計
6:39
8:06
8:06
21
8:44
8:51
73
10:04
10:05
6
10:11
10:11
64
11:15
11:15
4
11:19
11:19
16
11:35
11:35
112
14:06
14:06
0
14:07
ゴール地点
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銅親水公園駐車場
コース状況/
危険箇所等
山頂付近の稜線はとても歩きやすい
松木ジャンダルムやローソク岩方面からの下山はガレ・
ザレ・浮き石オンパレード
駐車場からダム
2023年04月10日 07:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 7:23
駐車場からダム
松木渓谷方面へ
2023年04月10日 07:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 7:36
松木渓谷方面へ
2023年04月10日 07:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 7:38
2023年04月10日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 7:55
2023年04月10日 07:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 7:58
鹿さん
2023年04月10日 08:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 8:03
鹿さん
松木ジャンダルム、かっこよ
2023年04月10日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
4/10 8:10
松木ジャンダルム、かっこよ
ここを渡渉、靴を脱がなくて済んだ
2023年04月10日 08:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 8:11
ここを渡渉、靴を脱がなくて済んだ
入口
2023年04月10日 08:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 8:13
入口
ザレザレ
2023年04月10日 08:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 8:18
ザレザレ
さらにザレザレ
2023年04月10日 08:21撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/10 8:21
さらにザレザレ
2023年04月10日 08:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 8:28
マイクロ雪渓
2023年04月10日 08:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/10 8:28
マイクロ雪渓
2023年04月10日 08:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/10 8:31
2023年04月10日 08:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/10 8:35
2023年04月10日 08:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 8:45
歩いて来た松木川沿いのアプローチ
2023年04月10日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/10 8:53
歩いて来た松木川沿いのアプローチ
2023年04月10日 08:56撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 8:56
2023年04月10日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/10 9:10
最 & 高
奥に見えるのは足尾山塊の盟主・皇海山
2023年04月10日 10:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
4/10 10:04
最 & 高
奥に見えるのは足尾山塊の盟主・皇海山
富士山もバッチリ
2023年04月10日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/10 10:08
富士山もバッチリ
孤高のブナと男体山(手前は社山)
2023年04月10日 10:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
4/10 10:10
孤高のブナと男体山(手前は社山)
余裕があったので波平ピークへ
2023年04月10日 10:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
4/10 10:12
余裕があったので波平ピークへ
白根山と波平
2023年04月10日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/10 10:40
白根山と波平
男体山と波平
2023年04月10日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 10:40
男体山と波平
今日のカロリー
2023年04月10日 10:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/10 10:42
今日のカロリー
2023年04月10日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/10 11:20
ローソク岩、ここから尾根を間違えとんでもない事に
2023年04月10日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 11:37
ローソク岩、ここから尾根を間違えとんでもない事に
尾根に復帰、数十m進むのに30分以上かかった
2023年04月10日 13:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4/10 13:06
尾根に復帰、数十m進むのに30分以上かかった
ローソク岩左の岩場をトラバースしました
2023年04月10日 13:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
4/10 13:17
ローソク岩左の岩場をトラバースしました
足尾の桜はちょうど満開
2023年04月10日 14:01撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
4/10 14:01
足尾の桜はちょうど満開

感想

2023.4.10(月)快晴

ずっと行ってみたかった山の1つ・中倉山へ
レコを見ると前日・前々日は悪天候のため撤退された方が多いようだが、この日は一転してピーカンで風も弱い絶好の登山日和
朝6時30分に家を出て日光道路を走りながら見る、澄み渡った青空に期待を膨らませる

7時30分に銅親水公園に到着するも既に10台ほどの先客が
人気があるのは知っていたが平日の朝にこれ程とは思っていなかった

準備を済ませて歩き出す
まずは松木ジャンダルムの取り付きまで松木川沿いに3kmほどのアプローチ
退屈するかと思いきや治山治水工事や植林事業の風景が新鮮でした
そして徐々に顔を見せるジャンダルム
オラわくわくすっぞ!

治水工事が進んだお陰で松木川の渡渉ポイントは靴を脱がずに通過できました
そして黄色いペイントが目印の入口へ

取り付きまでの斜面は意外と急でかなりのザレっぷり
立ち止まると自動で下山してしまいそうでした

登山者用の取り付きはジャンダルムに向かって右側の一段下がったところになります
ロープが設置されていましたが、クライミングが得意な人は必要ないです
最初の岩が核心部分らしく、それ以降もロープや鎖を使うことはなかったです

ただ中倉山の特性でしょうか
全体的にザレていて足場が悪く、目に見える石の殆どが浮き石です
安易に飛びつかず3点支持や体重移動をきちんとしないと危険です

ジャンダルムを超えるとこれまたザレた急斜面
そして尋常ではない鹿の糞笑
避けることは不可能なので諦めて登ります

この辺りまで来ると本日のお目当て・孤高のブナが見えてきます
右手遠方には波平ピークから沢入山を目指す一団もみえました

ひと踏ん張りして山頂付近の稜線に到着
左は山頂、右はブナ
もちろん右へ

どこまでも晴れ渡る空と稜線に佇む一本のブナ

写真では何度も見ましたが、やはり自分の目で見ると更にひと味違って見えました

社山の奥に雄大に構える男体山とツーショット

本来はここから引き返し下山する予定でしたが、時間・体力ともに余裕があったので波平ピークを目指します
360°山に囲まれた稜線は本当に気持ちよく、痩せた岩尾根もぬかるんだ斜面もるんるんで登れました


波平ピークでカロリー摂取
今日は1人なので手軽にコンビニスイーツ
自宅でいれたコーヒーで一服したら午後の部スタート

中倉山のピークを踏んでバリエーションルートの東尾根から下山を選択
ローソク岩を見るためですが、これが大きな間違いでした

ザレた急斜面の上にトレースもなく、GPSを頼りになんとかローソク岩の南側を通過
ここから東尾根に乗るはずが気付いたら谷筋に
わたしと東尾根の間には岩場、素直に登り返せばいいものをトラバース敢行

少し大袈裟ですが、死ぬかと思った

今日ほど斜面に生えた植物に感謝した事はないです
格闘すること数十分、無事東尾根に復帰し下山する事が出来ました

この後も導水管付近でいろいろあったのですが割愛

とても気持ち良い稜線歩きができました
そして間違えた時は引き返す勇気を持たないといけないと云う事を学びました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら