ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 535823
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

早池峰山-トラウマ払拭登山(笑)

2014年10月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
7.3km
登り
838m
下り
870m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
1:03
合計
6:02
8:30
58
9:28
9:33
40
10:13
10:26
7
10:33
10:38
16
10:54
10:54
35
11:29
12:06
142
14:28
14:31
1
14:32
ゴール地点
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大迫方面から、河原の坊登山口へ。
道路はところどころ細い部分があるが、すべて舗装。
駐車場は8時半くらいで、9割くらい埋まっていた。
小田越登山口から河原の坊の駐車場までは、2kmくらい。
コース状況/
危険箇所等
沢を渡った後は、全体的に岩。ロープあり、鎖あり。個人的には、手袋はあった方がいいと思う。
その他周辺情報 「道の駅はやちね」では、早池峰山バッチと、オコジョと早池峰山の概略が書いた手ぬぐいが売られていた。手ぬぐいは今月発売されたばかりとのこと。
河原の坊コースを選択。
スタート直後から沢。
足の筋力不足か、さっそく川にはまる(汗)
河原の坊コースを選択。
スタート直後から沢。
足の筋力不足か、さっそく川にはまる(汗)
そろそろ冬枯れの木立。
そろそろ冬枯れの木立。
沢の水は綺麗だけど、つめたそう。
沢の水は綺麗だけど、つめたそう。
岩岩岩の登山道をたまに振り返る。
これは上から下を望む。結構登った気がするけれど・・・
岩岩岩の登山道をたまに振り返る。
これは上から下を望む。結構登った気がするけれど・・・
頂上はまだまだ遠い。
1
頂上はまだまだ遠い。
途中、山の向こうに雲海が・・・。ちょっと心が癒される。
2014年10月25日 09:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/25 9:44
途中、山の向こうに雲海が・・・。ちょっと心が癒される。
でも、岩・岩。
まだまだ岩。
大分登ってきて、ここで初めて見かけた(と思う)標識!
あと1km切ってる!
大分登ってきて、ここで初めて見かけた(と思う)標識!
あと1km切ってる!
ロープ場を上から。ここは割と楽しかった。
1
ロープ場を上から。ここは割と楽しかった。
岩苦手、高所苦手な私には苦行。
岩苦手、高所苦手な私には苦行。
高度は結構高くなったぞ!
高度は結構高くなったぞ!
千丈ヶ岩。
ここらへん、iPhone出すのも億劫で、雑(笑)。
千丈ヶ岩。
ここらへん、iPhone出すのも億劫で、雑(笑)。
鎖場。
ロープはよかったのに、鎖は何故か怖かった・・・(何故だ・・・)
脇の岩に背中をこすりつけながら、何とか登る。
2
鎖場。
ロープはよかったのに、鎖は何故か怖かった・・・(何故だ・・・)
脇の岩に背中をこすりつけながら、何とか登る。
河原の坊コースからは、登頂したことがわかりづらい状態で登頂(笑)
突然頂上で、あれ?着いたの??という感じだった。
SUNTOの高度計のゼロ点合わせ(?)をしていなかったので、山頂でも1850mくらいだったので、まだ先だと思っていた。
2
河原の坊コースからは、登頂したことがわかりづらい状態で登頂(笑)
突然頂上で、あれ?着いたの??という感じだった。
SUNTOの高度計のゼロ点合わせ(?)をしていなかったので、山頂でも1850mくらいだったので、まだ先だと思っていた。
避難小屋方面。優しい方に、あまり風が当たらないところを譲っていただいて、昼ごはん。
2014年10月25日 11:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/25 11:30
避難小屋方面。優しい方に、あまり風が当たらないところを譲っていただいて、昼ごはん。
三角点〜♪
頂上も岩だらけ。
2014年10月25日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/25 12:05
頂上も岩だらけ。
どこまで行っても岩〜。こんなに晴れているから岩手山がはっきり見えるかと思いきや、うっすらしか見えず。
写真にも映らなさそうと思い、撮らなかった模様・・・。
2014年10月25日 12:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/25 12:05
どこまで行っても岩〜。こんなに晴れているから岩手山がはっきり見えるかと思いきや、うっすらしか見えず。
写真にも映らなさそうと思い、撮らなかった模様・・・。
遠くに海らしきものが見えるんだけど、指導員の腕章をつけた方に、あれは違うよ〜と否定された。
釜石方面の海だと思うんだけどなぁ。
2014年10月25日 12:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/25 12:07
遠くに海らしきものが見えるんだけど、指導員の腕章をつけた方に、あれは違うよ〜と否定された。
釜石方面の海だと思うんだけどなぁ。
パノラマ撮ってみたけれど、位置が微妙すぎた(笑)
2014年10月25日 12:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/25 12:07
パノラマ撮ってみたけれど、位置が微妙すぎた(笑)
帰りは小田越コース。
この樹林は綺麗だな〜と思う。
2014年10月25日 12:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/25 12:14
帰りは小田越コース。
この樹林は綺麗だな〜と思う。
下山してから、頂上を振り返る。
絵に描いたような、雲一つない空の日だった。
2014年10月25日 12:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/25 12:15
下山してから、頂上を振り返る。
絵に描いたような、雲一つない空の日だった。
空に続く梯子。

だけれど、この梯子、すごく嫌い(笑)
風が吹いていたので、心臓バクバク。チキンなんです。
4
空に続く梯子。

だけれど、この梯子、すごく嫌い(笑)
風が吹いていたので、心臓バクバク。チキンなんです。
また頂上を振り返る。
2014年10月25日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
10/25 12:45
また頂上を振り返る。
何度も振り返る。
どこまでも続く青い空。
2014年10月25日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
10/25 12:54
何度も振り返る。
どこまでも続く青い空。
人工物じゃないと思うのに、この造形はすごいなぁ。。。
2014年10月25日 12:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
10/25 12:54
人工物じゃないと思うのに、この造形はすごいなぁ。。。
2合目か3合目か。同行者とちょっともめた。
二の上にうっすら線が入っているので。
1
2合目か3合目か。同行者とちょっともめた。
二の上にうっすら線が入っているので。
小田越コースも、それなりに岩。
2014年10月25日 13:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/25 13:13
小田越コースも、それなりに岩。
大分頂上が遠くなった。
2014年10月25日 13:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/25 13:34
大分頂上が遠くなった。
小田越登山口からは、河原の坊まで車道を歩く。(別な手段があるのかしら・・・?)
小田越登山口からは、河原の坊まで車道を歩く。(別な手段があるのかしら・・・?)
まだいい天気。あそこまで登ったんだなぁ・・・。
1
まだいい天気。あそこまで登ったんだなぁ・・・。
車道からは、いくつかの綺麗な沢を見ることが出来る。
車道からは、いくつかの綺麗な沢を見ることが出来る。
最後になるけれど、ここが今日の始点。やっと戻ってきた。
2014年10月25日 14:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
10/25 14:32
最後になるけれど、ここが今日の始点。やっと戻ってきた。
最後までいい天気でよかった!
最後までいい天気でよかった!
撮影機器:

感想

2011年。
初めて登山らしき登山をした最初の山が早池峰山だった。
会社のボランティア仲間に誘われてほいほい出かけて行ったのはいいが、なめすぎていたのか、大ブレーキになってしまった苦い記憶が・・・(泣)
結構トラウマになっていたので、いつか何とかいい思い出を作りたいなぁと思っていた。

ずっと寒かったのに、天気予報では、週末は良い天気の上、気温も上々。
今年最後のチャンス!と思って行ってみた。

前回は小田越コースからの登頂だったが、今回は河原の坊コース。
もしかしたら、前回は、コース選択のせいでつらかったのでは・・・という妄想は早々に敗れ、最初から最後まで、私の苦手な岩・岩・岩。
時々足がすくむけれど、休み休み進んで何とか登頂。

帰りは、因縁の小田越コース。
人からポールを借りたのに、膝が抜けてしまって、ものすごく時間がかかった、話すも涙の登山道。
相変わらずゆっくりではあるけれど、ポールを出すこともなく、無事に下ることが出来た。
私も成長しているな〜〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1060人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
河原坊→小田越周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら