記録ID: 5377580
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
花粉終了?「和良 大洞山」
2023年04月17日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:14
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:14
距離 12.6km
登り 1,030m
下り 1,044m
天候 | 曇り時々晴れ 北寄りの冷たい風 視界良いが山に雲 花粉無し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場のトイレは施錠 登山ポスト無し 手前に道の駅和良が有る |
コース状況/ 危険箇所等 |
大洞山を時計回りに歩いた キャンプ場周辺は遊歩道が縦横に有る ほぼ尾根芯の道 尾根の分岐や折れ点など要所に道標有り 分かりにくい場所はマークが有る 藪無し 植林の無い山だった 展望は鉄塔と山頂で有った |
その他周辺情報 | 下呂方向の馬瀬温泉美輝の里を利用した 周辺には巨石のパワースポットが有る |
写真
感想
基本曇りで、時々日が差す一日。稜線は冷たい風が抜け、歩いている分には快適だった。
それでも花粉を感じなかった。美濃付近の桧花粉は終了したか。
今シーズンの杉花粉は激しかったから、拍子抜けと言うか、ありがたい。
尾根芯の道は、登り下りが有ったり、直登の急勾配が有ったりするが、歩き易い。
花は少なかったが、植林がほとんど無い山は珍しく、鮮やかな新緑が眩しかった。
花粉の季節が終われば、登りたい山、登れる山がたくさん有る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する