ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5379629
全員に公開
ハイキング
東海

大札山(アカヤシオ)

2023年04月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:10
距離
15.1km
登り
1,445m
下り
1,453m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:12
合計
5:11
6:09
37
スタート地点
6:46
6:46
8
6:54
6:55
86
8:21
8:31
51
9:22
9:23
24
9:47
9:47
57
10:44
10:44
4
10:48
10:48
32
11:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三ツ星天文台駐車場。1台目。下山時8台。
早朝、樅の木平まで歩く内に、降りてくる車1台とすれ違い、登っていく車1台に追い越される。本日は肩の登山口に車いなかったが、少し降りて行ったら、登ってくる車1台あり。
コース状況/
危険箇所等
尾根道で道幅狭く、どちら側も切れ落ちており、昔は気にならない程度だが、今は慎重に。
夜間観測を行っていたのでしょう。見慣れない機器が並んでいた。
2023年04月18日 06:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 6:10
夜間観測を行っていたのでしょう。見慣れない機器が並んでいた。
近くの「三星山」が見えているのか。後ろのラインは「岩岳山」なのでしょうか。
2023年04月18日 06:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 6:11
近くの「三星山」が見えているのか。後ろのラインは「岩岳山」なのでしょうか。
ここから林道通行止め。
2023年04月18日 06:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 6:13
ここから林道通行止め。
「ミツバツツジ」。これが、近くできれいに咲いていた。
2023年04月18日 06:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 6:12
「ミツバツツジ」。これが、近くできれいに咲いていた。
このチェーンは錠が掛かっていないので開けられる。
2023年04月18日 06:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 6:16
このチェーンは錠が掛かっていないので開けられる。
入り口近くの林道荒れている。
2023年04月18日 06:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 6:18
入り口近くの林道荒れている。
南方面の山々。
2023年04月18日 06:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 6:32
南方面の山々。
2023年04月18日 06:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 6:40
「樅の木平」。ここのバリケードも動かすことが可能。
2023年04月18日 06:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 6:46
「樅の木平」。ここのバリケードも動かすことが可能。
「南尾根登山口」。
2023年04月18日 06:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 6:46
「南尾根登山口」。
急な登り。「赤丸目印」。
2023年04月18日 07:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:09
急な登り。「赤丸目印」。
展望地。
2023年04月18日 07:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:25
展望地。
西方面。奥は「竜馬ケ岳」。
2023年04月18日 07:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:25
西方面。奥は「竜馬ケ岳」。
時計回りに見ていく。西南西方面。
2023年04月18日 07:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:25
時計回りに見ていく。西南西方面。
西南方面。
2023年04月18日 07:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:25
西南方面。
南南西方面。
2023年04月18日 07:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:26
南南西方面。
南方面。大井川。
2023年04月18日 07:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:26
南方面。大井川。
「アカヤシオ」出ました。
2023年04月18日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:43
「アカヤシオ」出ました。
手の届く所でも、わずかに咲いている。
2023年04月18日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:43
手の届く所でも、わずかに咲いている。
「ミツバツツジ」も同時に登場。
2023年04月18日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:43
「ミツバツツジ」も同時に登場。
「アカヤシオ」と「ミツバツツジ」を合わせて見ようとしたが、ぼやけてしまう。
2023年04月18日 07:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:43
「アカヤシオ」と「ミツバツツジ」を合わせて見ようとしたが、ぼやけてしまう。
同左。
2023年04月18日 07:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:44
同左。
見上げる高さの「アカヤシオ」。奥に遠くの山。アップしないと迫力がない。
2023年04月18日 07:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:44
見上げる高さの「アカヤシオ」。奥に遠くの山。アップしないと迫力がない。
「ミツバツツジ」。見事に花が付いている。
2023年04月18日 07:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/18 7:46
「ミツバツツジ」。見事に花が付いている。
「アカヤシオ」アップ。
2023年04月18日 07:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/18 7:46
「アカヤシオ」アップ。
2023年04月18日 07:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:46
2方向の展望開ける。南方面。
2023年04月18日 07:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:53
2方向の展望開ける。南方面。
東方面。
2023年04月18日 07:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:53
東方面。
分岐と案内標識。
2023年04月18日 07:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:55
分岐と案内標識。
尾根を歩くが、両側共に切れ落ちている。
2023年04月18日 07:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 7:58
尾根を歩くが、両側共に切れ落ちている。
暫く歩くと「アカヤシオ」登場。
2023年04月18日 08:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:01
暫く歩くと「アカヤシオ」登場。
山道の直上は目立たない。
2023年04月18日 08:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:01
山道の直上は目立たない。
狭い尾根道。
2023年04月18日 08:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:03
狭い尾根道。
「アセビ」。
2023年04月18日 08:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:05
「アセビ」。
沢山花が付いている「アカヤシオ」。
2023年04月18日 08:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:06
沢山花が付いている「アカヤシオ」。
この角度でないときれいに撮れない。
2023年04月18日 08:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:07
この角度でないときれいに撮れない。
早くも落下している。
2023年04月18日 08:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:08
早くも落下している。
梯子出て来た。
2023年04月18日 08:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:08
梯子出て来た。
「アカヤシオ」越しに頂上が見えた。
2023年04月18日 08:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:10
「アカヤシオ」越しに頂上が見えた。
つぼみもあり。
2023年04月18日 08:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/18 8:10
つぼみもあり。
西南西方面。
2023年04月18日 08:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:11
西南西方面。
頂上近くまで来ている。
2023年04月18日 08:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:11
頂上近くまで来ている。
萎れているのも混じっている。
2023年04月18日 08:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/18 8:12
萎れているのも混じっている。
スマホから先にアップした写真。
2023年04月18日 08:12撮影 by  L-03K, LG Electronics
1
4/18 8:12
スマホから先にアップした写真。
2023年04月18日 08:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:14
「大札山」山頂。
2023年04月18日 08:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:18
「大札山」山頂。
三角点。
2023年04月18日 08:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:18
三角点。
南南東方面。登ってきた尾根。大井川まで。
2023年04月18日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:20
南南東方面。登ってきた尾根。大井川まで。
南東方面。奥の大井川右岸「無双連山」の山塊。
2023年04月18日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:20
南東方面。奥の大井川右岸「無双連山」の山塊。
北北東方面。
2023年04月18日 08:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:22
北北東方面。
アップ。雪の「上河内岳」。
2023年04月18日 08:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/18 8:22
アップ。雪の「上河内岳」。
北東方面。「七ツ峰」か。
2023年04月18日 08:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/18 8:23
北東方面。「七ツ峰」か。
中央「大無間山」。
2023年04月18日 08:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/18 8:23
中央「大無間山」。
北側の展望地には案内板あり。
2023年04月18日 08:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:24
北側の展望地には案内板あり。
中央が「前黒法師岳」。
2023年04月18日 08:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/18 8:25
中央が「前黒法師岳」。
2023年04月18日 08:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:25
左の目立つ山が「黒法師岳」。
2023年04月18日 08:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:25
左の目立つ山が「黒法師岳」。
2023年04月18日 08:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:25
手前に「アカヤシオ」を入れることができた。
2023年04月18日 08:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:26
手前に「アカヤシオ」を入れることができた。
「北尾根」に向かう。
2023年04月18日 08:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:31
「北尾根」に向かう。
分岐を左に降りると、森林公園駐車場。
2023年04月18日 08:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:38
分岐を左に降りると、森林公園駐車場。
右へ北尾根を降りる。「アカヤシオ」出て来た。
2023年04月18日 08:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:41
右へ北尾根を降りる。「アカヤシオ」出て来た。
2023年04月18日 08:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:41
スマホから先にアップした写真。
2023年04月18日 08:42撮影 by  L-03K, LG Electronics
4/18 8:42
スマホから先にアップした写真。
北尾根では一番いいのかも。
2023年04月18日 08:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:42
北尾根では一番いいのかも。
2023年04月18日 08:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:43
今一つ低い所で咲いていてくれない所がいいのかも。
2023年04月18日 08:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:43
今一つ低い所で咲いていてくれない所がいいのかも。
東方面。「アカヤシオ」の先に遠くの山。
2023年04月18日 08:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:54
東方面。「アカヤシオ」の先に遠くの山。
振り返って見る「大札山」。
2023年04月18日 08:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:54
振り返って見る「大札山」。
小ピークの所。
2023年04月18日 08:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:58
小ピークの所。
低い位置で咲いている。
2023年04月18日 08:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 8:58
低い位置で咲いている。
花も近くで見られる。
2023年04月18日 09:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:01
花も近くで見られる。
背景に山を入れられた。
2023年04月18日 09:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:01
背景に山を入れられた。
背景に山を入れられた。
2023年04月18日 09:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:02
背景に山を入れられた。
「イワカガミ」はまだ。
2023年04月18日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:04
「イワカガミ」はまだ。
「蕎麦粒山」を背景に「アカヤシオ」と「ミツバツツジ」のコラボ。「北尾根登山口」への最後の下り始めの好展望ポイント。スマホから先にアップした写真。
2023年04月18日 09:18撮影 by  L-03K, LG Electronics
4/18 9:18
「蕎麦粒山」を背景に「アカヤシオ」と「ミツバツツジ」のコラボ。「北尾根登山口」への最後の下り始めの好展望ポイント。スマホから先にアップした写真。
2023年04月18日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:16
「アカヤシオ」と「ミツバツツジ」のアップ。
2023年04月18日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:16
「アカヤシオ」と「ミツバツツジ」のアップ。
尾根から林道への分岐。
2023年04月18日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:20
尾根から林道への分岐。
林道に降りて来た。
2023年04月18日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:24
林道に降りて来た。
時々花と眺望をチェックしながら、ここから終点まで長い林道歩き。
2023年04月18日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:24
時々花と眺望をチェックしながら、ここから終点まで長い林道歩き。
「キブシ」。
2023年04月18日 09:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:28
「キブシ」。
薄いピンクの「ミツバツツジ」。
2023年04月18日 09:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:30
薄いピンクの「ミツバツツジ」。
濃い「ミツバツツジ」と「アセビ」。
2023年04月18日 09:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:31
濃い「ミツバツツジ」と「アセビ」。
「南西方面」。「岩岳山」、「竜馬ケ岳」。
2023年04月18日 09:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/18 9:32
「南西方面」。「岩岳山」、「竜馬ケ岳」。
2023年04月18日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:40
2023年04月18日 09:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:41
「森林公園駐車場」。車も人気も無し。
2023年04月18日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:46
「森林公園駐車場」。車も人気も無し。
2023年04月18日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:46
2023年04月18日 09:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:47
南方面眺望。
2023年04月18日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:49
南方面眺望。
「大札山」山頂が見える。
2023年04月18日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:49
「大札山」山頂が見える。
ここから林道も歩行者通行禁止とあるが、落石に注意して、歩いて行くこととした。山頂に戻って山道を戻る元気はない。
2023年04月18日 09:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:50
ここから林道も歩行者通行禁止とあるが、落石に注意して、歩いて行くこととした。山頂に戻って山道を戻る元気はない。
2023年04月18日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:52
2023年04月18日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:54
2023年04月18日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 9:54
2023年04月18日 10:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 10:06
2023年04月18日 10:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 10:12
2023年04月18日 10:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 10:27
2023年04月18日 10:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 10:29
2023年04月18日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 10:37
2023年04月18日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 10:44
2023年04月18日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/18 11:18
2023年04月18日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/18 11:18

感想

18日夜作成・公開した部分。
明日19日まで静岡県に山旅中で、公開が20日になるので、最小限の写真だけで公開します。アカヤシオが満開なので、一日でも早い情報が大切なので。詳しい記録とデジカメの写真は後日追加します。アカヤシオは、尾根の登山道から見て斜面の下で咲いているものが多い。近くで見られないし、遠くの山を背景にした構図で見ることが難しい。それでこの山のアカヤシオは、私としては、お気に入りにならなかった。山自体は、しっかり体験させてもらいました。

これ以降は19日夜以降に追加。写真も3枚以外を追加。
3日間の静岡山旅の2日目の1座目。
17日早朝、2泊3日の山旅に出発しました。
16日は、2,3日前の予報は雨、直前の予報では早朝には雨あがると変わっ
たが、予定通りとし、16日の出発は見送った。
16日までのヤマレコ情報は、10日のレコが最新で後1週間で満開の模様。
17日、19日の長野県の予報が良くないので、長野県に近い「大札山」は18日に決定。
昨年のヤマレコ情報では、4月13日はまだ早い。22日は満開。
今年は16日までの満開情報のない状況で、18日なら満開と予想した。
咲き始めから満開までの期間が短く、情報が入ってきてからでは、
静岡は遠くて対応しずらい。
レコが少ないのは、地元の方は、過去に大札山森林公園に駐車して
山頂付近を周回しているので、今改めて下から登ることは
無いのだろう。

平成26年5月末に、花の事を気にせず、森林公園入口から、
「大札山」「三ツ星山」をピストンし、
「沢口山」も合わせて一日で登った記録が残っている。
今回は林道が車で入れないという状況から、
有名な「大札山」のアカヤシオを時間をかけて見てやろうと計画した。「高塚山」までも行ったことはあるが、「房小山」は未踏で、
「山犬段」まで車で入れぬと無理なので、
この状況では諦めるしかないでしょう。
「房小山」は、「静岡の山 日帰りコース 158」掲載の山である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら