ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 538307
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高水三山〈同級生ハイク11弾!〉

2014年10月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
827m
下り
860m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:30
合計
6:30
9:00
30
9:30
9:30
60
登山口
10:30
10:30
40
11:10
11:10
30
高水山
11:40
12:40
50
13:30
14:00
90
15:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 JR青梅線 軍畑駅から徒歩
復路 JR青梅線 沢井駅 (通常のコースは御嶽駅へ)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所などはありません。
初心者でも安心して行けるコースです。
その他周辺情報 沢井駅そばに小澤酒造があり、食事処、利き酒、酒造見学などができます。
青梅線沿線、河辺駅そばに温泉(河辺温泉梅の湯)があります。
絶好のハイキング日和で軍畑の駅は結構込み合っていました。
トイレを済ませて、いざ出発!
出発の写真を撮り忘れました。
まずは線路を渡り、しばらく車道歩きです。
2014年10月25日 08:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 8:59
絶好のハイキング日和で軍畑の駅は結構込み合っていました。
トイレを済ませて、いざ出発!
出発の写真を撮り忘れました。
まずは線路を渡り、しばらく車道歩きです。
高水山への道標。手作り?
2014年10月25日 09:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 9:01
高水山への道標。手作り?
こんな感じの石を積み上げた塀が左に見えてきたらそろそろ登山道への分岐です。
2014年10月25日 09:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 9:11
こんな感じの石を積み上げた塀が左に見えてきたらそろそろ登山道への分岐です。
2014年10月25日 09:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 9:25
駅から25分ほどで登山口です。
みんなではい、パチリ!
今日は私を含め6名の山行きです。同級生ハイク、最多参加!
8
駅から25分ほどで登山口です。
みんなではい、パチリ!
今日は私を含め6名の山行きです。同級生ハイク、最多参加!
さらに15分ほど行くと、やっと登山道らしくなってきました。
熊出没の文字に驚き、熊鈴の準備!
2014年10月25日 09:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 9:42
さらに15分ほど行くと、やっと登山道らしくなってきました。
熊出没の文字に驚き、熊鈴の準備!
結構たくさんの人がいらっしゃいます。
(赤いのはウチのメンバーで健脚のBさん)
2014年10月25日 09:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 9:47
結構たくさんの人がいらっしゃいます。
(赤いのはウチのメンバーで健脚のBさん)
歴史を感じます。
2014年10月25日 09:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 9:50
歴史を感じます。
なかなかいい感じの森っぽさです。
2014年10月25日 09:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/25 9:57
なかなかいい感じの森っぽさです。
ススキと杉のコラボ。
2014年10月25日 10:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/25 10:06
ススキと杉のコラボ。
樹林帯の中を気持ちよく歩きます。
6
樹林帯の中を気持ちよく歩きます。
リス君発見。
師匠のために記録(?)
2014年10月25日 10:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 10:27
リス君発見。
師匠のために記録(?)
お!双子ちゃん?
衣装がシンクロしています。
6
お!双子ちゃん?
衣装がシンクロしています。
常福院の階段下の道標。
2014年10月25日 10:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 10:36
常福院の階段下の道標。
常福院の山門。
2014年10月25日 10:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/25 10:38
常福院の山門。
皇太子殿下と雅子様がご結婚1周年にこちらにいらっしゃったそうです。
2014年10月25日 10:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/25 10:39
皇太子殿下と雅子様がご結婚1周年にこちらにいらっしゃったそうです。
お?素敵なカップル?
2014年10月25日 10:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/25 10:55
お?素敵なカップル?
高水山に到着。景観はあまりありません。
2014年10月25日 11:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 11:14
高水山に到着。景観はあまりありません。
こんもりと丸いのはきのこ。
2014年10月25日 11:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 11:17
こんもりと丸いのはきのこ。
樹々の間からの陽光が眩しいです。
2014年10月25日 11:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/25 11:28
樹々の間からの陽光が眩しいです。
気持ちの良い道が続きます。
2014年10月25日 11:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 11:28
気持ちの良い道が続きます。
2014年10月25日 11:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 11:30
高水山から岩茸石山に向かう途中、少し途切れた樹々の間から絶景が見えました。
2014年10月25日 11:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/25 11:34
高水山から岩茸石山に向かう途中、少し途切れた樹々の間から絶景が見えました。
振り返って・・・・。
2014年10月25日 11:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/25 11:38
振り返って・・・・。
前を見て・・・・。
結構な急登箇所もありますが長くは続きません。
2014年10月25日 11:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 11:38
前を見て・・・・。
結構な急登箇所もありますが長くは続きません。
ほどなく岩茸石山に到着!
道標の写真を撮る前にガスに着火!
実は私の初ガスバーナーなのです。
2014年10月25日 11:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/25 11:47
ほどなく岩茸石山に到着!
道標の写真を撮る前にガスに着火!
実は私の初ガスバーナーなのです。
棒ノ折山方面の縦走もあこがれます。
2014年10月25日 11:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 11:47
棒ノ折山方面の縦走もあこがれます。
ワインでかんぱーい!!!
今回も山男ishiさんがかついで来てくれました。感謝!
8
ワインでかんぱーい!!!
今回も山男ishiさんがかついで来てくれました。感謝!
私のザックに止まったカナブンちゃん。
2014年10月25日 12:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/25 12:35
私のザックに止まったカナブンちゃん。
素晴らしい景色です。
ちょっぴり紅葉もしています。
あと少しでもっと色づくでしょうか?
2014年10月25日 12:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/25 12:47
素晴らしい景色です。
ちょっぴり紅葉もしています。
あと少しでもっと色づくでしょうか?
遠くの山の稜線まで幾重にも見えます。
2014年10月25日 12:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/25 12:47
遠くの山の稜線まで幾重にも見えます。
こちら方面には埼玉スーパーアリーナらしい建物が見えました。
2014年10月25日 12:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/25 12:49
こちら方面には埼玉スーパーアリーナらしい建物が見えました。
鉄塔がおもちゃのように並んでいるのが見えます。
2014年10月25日 12:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 12:50
鉄塔がおもちゃのように並んでいるのが見えます。
さてお昼の大休憩を終えて歩きだしましょう!
岩茸石山から惣岳山に向かう最初の下り出だしは、こんな感じで
急勾配です。地図では注意箇所のマークがありました。
2014年10月25日 12:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/25 12:57
さてお昼の大休憩を終えて歩きだしましょう!
岩茸石山から惣岳山に向かう最初の下り出だしは、こんな感じで
急勾配です。地図では注意箇所のマークがありました。
ごつごつとした岩も土と混在しています。
2014年10月25日 12:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 12:57
ごつごつとした岩も土と混在しています。
2014年10月25日 13:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 13:13
左はもし草木がなければ結構怖い感じに切れ落ちています。
2014年10月25日 13:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 13:13
左はもし草木がなければ結構怖い感じに切れ落ちています。
葉っぱの光と影。
2014年10月25日 13:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 13:19
葉っぱの光と影。
いい感じの稜線歩き。このあたりは少しはよそ見してても大丈夫です。
2014年10月25日 13:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 13:19
いい感じの稜線歩き。このあたりは少しはよそ見してても大丈夫です。
遠くの山は青く見えます。
2014年10月25日 13:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/25 13:20
遠くの山は青く見えます。
惣岳山へあと少し。
まき道は使いません!
2014年10月25日 13:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 13:22
惣岳山へあと少し。
まき道は使いません!
倒木注意の張り紙。
2014年10月25日 13:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 13:28
倒木注意の張り紙。
これ?
2014年10月25日 13:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 13:28
これ?
惣岳山に到着です。
2014年10月25日 13:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 13:28
惣岳山に到着です。
ここで知り合った方々と30分もおしゃべり!
後続隊を待ちます。
2014年10月25日 13:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/25 13:58
ここで知り合った方々と30分もおしゃべり!
後続隊を待ちます。
しめ縄。
2014年10月25日 14:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 14:04
しめ縄。
立派な木です。
2014年10月25日 14:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 14:04
立派な木です。
枝ぶりがとても面白い樹。
2014年10月25日 14:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 14:13
枝ぶりがとても面白い樹。
復路、混雑しています。
2014年10月25日 14:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 14:31
復路、混雑しています。
今回は一般的な御嶽駅ルートには行かずに沢井駅に向かいます。
またまたこの分岐で、先ほどの方々に出くわし コーヒーをごちそうになりながら後続隊を待つ事30分。
2014年10月25日 14:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/25 14:37
今回は一般的な御嶽駅ルートには行かずに沢井駅に向かいます。
またまたこの分岐で、先ほどの方々に出くわし コーヒーをごちそうになりながら後続隊を待つ事30分。
さあ、お待ちかねの沢井駅(秘密!?)に向かってラストスパートです。
2
さあ、お待ちかねの沢井駅(秘密!?)に向かってラストスパートです。
ほどなく車道に出ます。
2014年10月25日 15:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 15:19
ほどなく車道に出ます。
コンクリートの鳥居の横を通ります。
2014年10月25日 15:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 15:21
コンクリートの鳥居の横を通ります。
手作り感満載のグッドデザインな道標。
2014年10月25日 15:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 15:29
手作り感満載のグッドデザインな道標。
里山の雰囲気。
2014年10月25日 15:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/25 15:30
里山の雰囲気。
逆光に輝く線路と秋桜。
2014年10月25日 15:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
10/25 15:34
逆光に輝く線路と秋桜。
撮り鉄!
2014年10月25日 15:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/25 15:37
撮り鉄!
沢井駅そばの小澤酒造にて・・・・・。
2014年10月25日 16:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
10/25 16:08
沢井駅そばの小澤酒造にて・・・・・。
新酒を堪能しました。
ここでも相席になった方々と楽しい時間を過ごしました。
5
新酒を堪能しました。
ここでも相席になった方々と楽しい時間を過ごしました。
撮影機器:

装備

備考 冬用のタイツは暑すぎました。

感想

ShuMae隊長を中心に始まった同級生ハイクの第11弾。

今回も隊長はishiさんにお願いしましたが、これまでで最多の6名参加となり、女子は全員参加の華やかな(?)山行きとなりました。
電車でのアクセスのよい場所を選んで帰りには酒蔵に寄るというお楽しみコースで、ゆるゆる わいわいと楽しみました。

紅葉にはまだ少し早かったようですが、緑深い空気を胸一杯に吸う事が出来、企業戦士達(笑)もリフレッシュできたようです。

関西弁でにぎやかに話しながら歩いていたためか、いろいろな方との出会いもいっぱいで、充実した時をみんなと共に過ごす事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

いいですね〜秋晴れの絶景!
ムキムキcocoさん、皆さん、
快晴の青空の山歩き、とっても快適そうでいいですね〜。
岩茸石山からの絶景も素晴らしいです。
北の棒ノ折山までの縦走も気持ちいいので、そのうち歩いてみてください。

下りは時間のかかる隊員待ちが長かったみたいですが、まあ同級生ハイクを皆で楽しむので仕方ないですね。その間に色んな方と触れ合えたりするのも山の楽しみですね。
澤乃井での宴会(?)でもサンパチーズ盛り上がったみたいでよかったです!
2014/10/28 6:37
Re: いいですね〜秋晴れの絶景!
ShuMaeさん、コメントありがとうございます!
お天気 にも恵まれ、たくさんでのワイワイ 山歩きは楽しかったですよ〜!
どこからでも富士山は見えると期待していたのに見えなかったのが残念でしたが。sweat01
岩茸石山から見える奥武蔵の山々の連なりもかなり魅力的ですね!

今回は、山歩き以外にもお楽しみをくっつけたプランにしてみました。
帰りに寄り道した小澤酒造 は、普段は酒蔵見学ツアーをやっているのにこの日は蔵出しのため
見学はお休み。 しゃあないなぁと思いながらの参加だったのですが、実は下調べ不足。
新酒の蔵出しの大イベントが開催されており、新酒が1,000円ぽっきりで全種類試せるという日でお客さんでごったがえしていました。
我々は、イベント終了後にお店に行ったのですが、その場で相席となった人たちと盛り上がってしまい、帰りにもうひとつ予定していた温泉にはいかずじまいでした。

山頂付近で知りあい、意気投合した方達とも次回(?)をお約束したりで ハイクそのものは
ゆるゆるではありましたが、充実した山歩きでした
2014/10/28 10:49
やかましかったやろな〜(笑)
もう11回を重ねるのですね。それにしてもこのメンバーじゃ、行く先々で周りの人を巻き込んでお友達になるのも無理はありません。気持ちよくて楽しそうな一団。下山後のお盆に載ったメニューがまた…
2014/10/28 10:46
Re: やかましかったやろな〜(笑)
nagabikkeさん、コメントありがとうございます!
そうなんです。去年の11月に始まったこの同級生ハイクも11回になりました。
ほぼ一ヶ月に1度のペース で開催し、行ける人が行ける時に参加という感じ。
先日は東京のお山でしたので、関西弁がかなり目立った様でした。
そんだけワイワイと話しながら歩いていたということもありますが。
関西班はもっとすごいことになるんではないですか???
2014/10/28 10:58
Re[2]: やかましかったやろな〜(笑)
関西の山は関西弁だらけなので埋没するかとw
2014/10/28 12:33
楽しかったな〜♪
ムキムキCOCOさん。UP有難うございます。山登りも楽しかったし、それ以外でも色々と賑やかで満喫した1日でした。
2014/10/28 23:12
Re: 楽しかったな〜♪
mackeyさん、お疲れ様でした!
参加者に名前追加しましたので感想や写真にコメントなど書き込みできますよ
よろしくです!
2014/10/29 0:07
いや~、楽しかった♡
ムキムキcocoさん、 山レコアップありがとう 風邪なのに頑張ったねー。
お天気も良く本当に気持ちよかった上に、山歩き+αの楽しみ満載の一日でしたね。私たちやっぱり人を呼び寄せるものがあるのかもね。でも出会えた人たちがまた素敵な方たちでしたね。またどこかで出会えるといいな
2014/11/1 13:24
Re: いや~、楽しかった♡
Nobi-Uさん、コメントありがとう!
参加者は、感想のところにも書き込めるからよかったら追加してね
今回の山歩きは、+αが多すぎたかな?と少し心配でしたが、終わりよければすべてよしということで
出会えた方々とはまた奥多摩方面のお山 にでもコラボしたいですね
2014/11/4 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら