記録ID: 5390643
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
伊豆ヶ岳
2023年04月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 924m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:29
距離 13.6km
登り 952m
下り 1,022m
13:05
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
伊豆ヶ岳近辺が多少岩場有り。 |
写真
感想
2時間位前まで晴れ予報だったのに、電車に乗って天気予報を見たら、午前中が曇り予報に変わるとは、、、、いい加減天気予報、スパコンでも使って、せめて翌日分位は当たるようになって欲しい(苦笑
伊豆ヶ岳までは、比較的登りやすい道が続きます。伊豆ヶ岳から吾野駅方面への下りが、かなり傾斜があるので、降りは注意が必要だと思いました。
伊豆ヶ岳から降りきって、愛宕山・子ノ権現までが、アップダウンが何度も続くので、吾野駅方面に行く場合だと、最後の最後で体力がガリガリ削られていきます。
子ノ権現天龍寺を超えると、少し山道が残ってますが、殆どが車道になります。
※吾野駅直前が少しだけ坂道が残ってますが。。。
標準歩行時間6時間10分だそうで、関東ふれあいの道とは言いつつも、ふれあう所ではない健脚向きのキツさなので、夏山に向けてのトレーニングに良いとは思いますが、くれぐれもハイキング気分で、このルートは選ばない方が良いと思いますw
https://www.seiburailway.jp/railways/hiking/tozan/izugatake/index.html
そして相変わらず、ほぼ下山の時に晴れだすという・・・苦笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する