記録ID: 5392798
全員に公開
ハイキング
近畿
畝傍山登山 & 神宮苑地てくてく散策🚶♀️🚶♂️
2023年04月22日(土) [日帰り]



- GPS
- 03:34
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 135m
- 下り
- 110m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
境内のアチコチに参拝者用🅿が在り、駐車に困ることはないが、初めてなら、林間を行くと方向がわからず困惑するかもしれないので、警備の方にお聞きしたほうが良い。 *隣接する、スポーツ施設の在る県立橿原公苑駐車場は無料とのことだが、イベントの無い日なら利用できるかも。 ・電車なら、近鉄橿原線「畝傍御陵前」駅・「橿原神宮前」駅 近鉄南大阪線「橿原神宮西口」駅・「橿原神宮前」駅が近くて便利。 |
写真
南神門より入場し外拝殿で拝礼..挙式やお宮参りの記念撮影されている傍を通り...おめでとう💞✨...と微笑みで祝福しつつ北神門から登山道へ。
門を出て右手、手水所の先に🚻あり。以後山中にはトイレなし。
門を出て右手、手水所の先に🚻あり。以後山中にはトイレなし。
相方の通り過ぎた直後、あと行く私の前を横切る小振りな蛇🐍...幼蛇かなと思ったが、特異な斑紋とずんぐり体型...
帰宅後、画像をトリミングしてよく観ると、古銭のように円の中に穴の「銭形模様」..マムシ😱💦
帰宅後、画像をトリミングしてよく観ると、古銭のように円の中に穴の「銭形模様」..マムシ😱💦
頂上近く、南からの一般コースと合流。
国有林案内板には、標高199.2m死火山とある。
ヤマレコでは198.8m、ヤマップは198.5m...なので略して199mと言っといた方が、ええか🤣
耳成山 140m、香久山 152mで大和三山で一番高い...のだ🗻
国有林案内板には、標高199.2m死火山とある。
ヤマレコでは198.8m、ヤマップは198.5m...なので略して199mと言っといた方が、ええか🤣
耳成山 140m、香久山 152mで大和三山で一番高い...のだ🗻
"開運厄除・五穀豊穣・商売繁盛の御神徳を持つ霊験あらたかな稲荷社"とのことだが...何故かこの時は、若いアベック二組と、長くお祈りされてたお嬢さんが拝礼...
なのでつられて?お参り🙏有難うございました。🤗
なのでつられて?お参り🙏有難うございました。🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する