ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5393128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

鈍足百名山#69 両神山(白井差登山口ピストン日帰り)

2023年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
6.4km
登り
803m
下り
940m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:05
合計
4:28
9:58
18
10:17
10:18
156
12:54
13:00
77
14:16
14:17
12
14:29
14:29
0
14:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武池袋→西武秩父駅
レンタカーで白井差登山口へ
コース状況/
危険箇所等
白井差コースは山中さんの私有地、私道のため、駐車場含め予約必要。
登山終了後、入山料1,000円支払うと
登山バッジをいただける。
よく整備されていて、危険な箇所なし。
下りはザレ場が少しすべりやすい
その他周辺情報 祭りの湯(西武秩父駅)
前夜は武道館でエリッククラプトンLive
(武道館100回記念公演)
4
前夜は武道館でエリッククラプトンLive
(武道館100回記念公演)
6:50池袋発 特急ちちぶ3号
満席にビックリ!
2023年04月22日 06:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 6:41
6:50池袋発 特急ちちぶ3号
満席にビックリ!
2回目の特急ちちぶ号。
キレイ!

南海こうや号や近鉄もそうだけど、
特急とそれ以外で貧民差別感ありすぎ…
2023年04月22日 07:13撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 7:13
2回目の特急ちちぶ号。
キレイ!

南海こうや号や近鉄もそうだけど、
特急とそれ以外で貧民差別感ありすぎ…
8:17西武秩父駅着
池袋から1時間半
2023年04月22日 08:17撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 8:17
8:17西武秩父駅着
池袋から1時間半
また来たで西武秩父駅
2023年04月22日 08:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 8:19
また来たで西武秩父駅
レンタカーで登山口へ
西武秩父駅から白井差登山口まで約1時間(白井差新道)
2023年04月22日 09:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 9:12
レンタカーで登山口へ
西武秩父駅から白井差登山口まで約1時間(白井差新道)
白井差バス停
車じゃなかったら、ここから1時間の歩き…
2023年04月22日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/22 9:26
白井差バス停
車じゃなかったら、ここから1時間の歩き…
管理人の山中さんに説明を受ける
(前日までの予約要)
2023年04月22日 09:52撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/22 9:52
管理人の山中さんに説明を受ける
(前日までの予約要)
駐車場。
ほかにもあり、キャパは15台くらい?
2023年04月22日 09:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 9:52
駐車場。
ほかにもあり、キャパは15台くらい?
管理人山中さんお手製の地図
2023年04月22日 09:56撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 9:56
管理人山中さんお手製の地図
10:00前 白井差登山口出発!
2023年04月22日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 9:58
10:00前 白井差登山口出発!
私もですが、後続の方も勝手分からず
渋滞してました(笑)
2023年04月22日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/22 9:58
私もですが、後続の方も勝手分からず
渋滞してました(笑)
石楠花
2023年04月22日 09:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 9:59
石楠花
10:06
2023年04月22日 10:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 10:06
10:06
10:13 昇竜の滝
2023年04月22日 10:13撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/22 10:13
10:13 昇竜の滝
10:24 大又
2023年04月22日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 10:24
10:24 大又
10:48岩場
2023年04月22日 10:48撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/22 10:48
10:48岩場
約1時間で、谷筋終わり
2023年04月22日 10:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 10:59
約1時間で、谷筋終わり
11:26山頂がお目見え
2023年04月22日 11:26撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 11:26
11:26山頂がお目見え
11:27ブナ平
歩きやすいが、単調で長いつづら折れに
心も折れる…
2023年04月22日 11:27撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 11:27
11:27ブナ平
歩きやすいが、単調で長いつづら折れに
心も折れる…
バイケイソウ??
2023年04月22日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 11:48
バイケイソウ??
秩父の山々
2023年04月22日 11:49撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 11:49
秩父の山々
この花可愛い♪
2023年04月22日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 11:54
この花可愛い♪
12:34 日向側からの尾根筋と合流
2023年04月22日 12:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 12:34
12:34 日向側からの尾根筋と合流
白井差へのルートは間違えられやすいとかで、ロープ張られてます
2023年04月22日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/22 12:38
白井差へのルートは間違えられやすいとかで、ロープ張られてます
12:39あと100m!!
2023年04月22日 12:39撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 12:39
12:39あと100m!!
最後の剣ヶ峰はハシゴと鎖
2023年04月22日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
4
4/22 12:41
最後の剣ヶ峰はハシゴと鎖
12:44両神山山頂!
登山口から2:45
2023年04月22日 12:44撮影 by  iPhone 12, Apple
4
4/22 12:44
12:44両神山山頂!
登山口から2:45
両神山山頂風景 2
2023年04月22日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/22 12:46
両神山山頂風景 2
両神山山頂風景 3
2023年04月22日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 12:47
両神山山頂風景 3
両神山山頂風景 4
アカヤシオ??
2023年04月22日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/22 12:49
両神山山頂風景 4
アカヤシオ??
両神山山頂風景 5
山頂恒例の納豆巻
2023年04月22日 12:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/22 12:51
両神山山頂風景 5
山頂恒例の納豆巻
13:00さて下ります
2023年04月22日 13:00撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 13:00
13:00さて下ります
13:33ブナ平
2023年04月22日 13:33撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 13:33
13:33ブナ平
赤マーキングに木の橋に。
全て山中さんの手作業と思うと、頭が下がります。
2023年04月22日 13:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
4/22 13:59
赤マーキングに木の橋に。
全て山中さんの手作業と思うと、頭が下がります。
14:29下山!
下りは1:30
2023年04月22日 14:29撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 14:29
14:29下山!
下りは1:30
奥様に入山料1000円払ってバッジいただく。
みかんのお礼にと飴ちゃんも♪
ありがとうございます!
2023年04月22日 14:31撮影 by  iPhone 12, Apple
4
4/22 14:31
奥様に入山料1000円払ってバッジいただく。
みかんのお礼にと飴ちゃんも♪
ありがとうございます!
帰りは芝桜帰りの渋滞もあって、
予約の特急に乗れず。
後続は全て満席で、各停→急行で池袋へ。。
2023年04月22日 15:48撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 15:48
帰りは芝桜帰りの渋滞もあって、
予約の特急に乗れず。
後続は全て満席で、各停→急行で池袋へ。。
初めて品川駅から新幹線に乗る
ちょっと安い?
2023年04月22日 18:49撮影 by  iPhone 12, Apple
4/22 18:49
初めて品川駅から新幹線に乗る
ちょっと安い?
焼売弁当売り切れで、肉!
2023年04月22日 19:12撮影 by  iPhone 12, Apple
3
4/22 19:12
焼売弁当売り切れで、肉!
両神山のバッジ。
入山料1000円でもバッジ代込みなら安いくらいかも!
2023年04月22日 19:40撮影 by  iPhone 12, Apple
1
4/22 19:40
両神山のバッジ。
入山料1000円でもバッジ代込みなら安いくらいかも!
最後にラピート!
なんとか帰れそう…(車が関空にあるゆえ)
2023年04月22日 21:49撮影 by  iPhone 12, Apple
4/22 21:49
最後にラピート!
なんとか帰れそう…(車が関空にあるゆえ)

感想

エリッククラプトンの武道館100回目記念ライブを見て、翌日さてどうしましょう…と山ガイドを眺めていたら
両神山の白井差登山口ピストンなら
なんとか日帰りで登ってから関西に帰れそう!と、急遽強行登山!

実際はそんなに甘くないことを
後で思い知るのですが…

それはさておき
前日泊まった飯田橋のホテルを6:00過ぎに出て、西武池袋6:50発の特急ちちぶ3号に乗車。

昨年の雲取山行きのルートと同じなので
ここまではスムーズに。
ただ、6時台の特急が満席なのにはビックリ!
行きが満席ということは、帰りもそうなのだが、この時には全くそれに気付かず。。

8時過ぎに西武秩父駅に着き
レンタカーを借りて9:00前に出発。

白井差登山口までは約1時間
途中からはかなり細い山道なるも、
その辺は田舎人なんで無問題(笑)

10:00過ぎに白井差登山口に着き
管理人の山中さんの説明を受ける。
手土産のわかやま晩柑をお渡ししたら、新鮮な食べ物は嬉しい!と
大変喜んでいただけました。^ ^

山中さんお手製の地図を片手に登山開始。
経絡はよく整備されていて、迷いもなく歩きやすいが、ずーっと容赦ない登りで、
今シーズン初の山歩きの足には結構堪えた…(トレ不足。。)

コースタイム2時間半のところ
3時間かかって山頂着。
途中から日向側からの方と合流すると
一気に賑やかになりました。
アカヤシオがキレイ!

下りはザレザレで滑る箇所多く
トレランシューズのため慎重に…
それでも2回コケて。
約1時間半で下山。

管理人の山中さんに入山料1000円を払い、バッジとみかんのお礼にと秩父飴を頂きました。(嬉しい!)
帰りに払うのは安否確認のためとか。

さて帰路に就き
最初に予約していた
西武秩父駅14:45発特急は到底間に合わないので、後続に振替えようとしたら
全便満席!とな。

南海電車こうや号と同じで
全席指定の立ち見ナシ。ありゃりゃ…

ということで、飯能まで各停
飯能から急行に乗って池袋へ。
成田発peachは諦め
品川から新幹線で帰ることにする…

(いまココ)

さて、私は無事に和歌山に今日中に帰れますでしょうか……汗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

ひらめき登山お疲れ様でした😄
白井差から登ったことないのですが、バッジ付きがいいですよね!
私は別ルートでしたので、バッジは諦めました。100名山でバッジの無い山のひとつです。
しかし、列車激混みなんですね!
今日中に無事和歌山に帰り着くことができるよう祈ってます🤗
2023/4/22 17:40
mamaiyaさん
ありがとうございます!
土地勘ないんで、成田便は池袋から果てしなく遠いと実感…
やはり帰りも羽田便にしとくべきでした。。

いま無事新幹線で西走中
なんとか帰れそうです…

秩父って意外に遠いですねぇ。。
2023/4/22 19:39
takeoffsatoさん こんばんは。

エッ!和歌山からですか。長旅お疲れ様でした。
前夜はさぞかしワンダフルトゥナイトだったのでしょうね。そして、翌日は両神登山とさすがトライアスリートの体力ですね。(私も大昔にやってました。) ホント秩父は遠いと思いますが百名山が終わったら、二百名山狙いでまたいらして下さいませ。それでは。   勝手に秩父応援団 godohan  
                        
2023/4/22 21:06
godohanさん
コメントありがとうございます!
花束贈呈式に時間取られて
レイラハショられて、ちょっとショックでした…

さておき、毎度ナメて登って失敗しますが、今回も(笑)
意外にタフなお山でした…
またゆっくり秩父を楽しみたいです♪
みそ豚丼に後ろ髪引かれました。。
2023/4/22 22:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(白井差コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら