ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 539802
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

避難小屋泊で谷川雨天トレ&絶景雲海

2014年10月22日(水) 〜 2014年10月23日(木)
 - 拍手
その他1人

コースタイム

10/22(水) 8:30天神平ー10:30肩の小屋ー13:00一の倉岳ー13:20茂倉岳ー13:37避難小屋(泊)
10/23(木) 8:05避難小屋ー8:30茂倉岳ー9:14一の倉岳ー10:53オキの耳ー11:28トマの耳ー11:40肩の小屋ー13:30天神平
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前橋に前泊。
往路:山仲間の車で谷川岳RW駐車場へ
復路:往路を戻る 途中でランチ休憩@中華屋さん(安い、うまい、母の味!)
コース状況/
危険箇所等
【つるつる滑る雨天時の蛇紋岩】オキの耳の先の奥の院とその先の2箇所に鎖場がある。雨天時はこの鎖場の蛇紋岩が多いにすべる為重荷で1人での通過(しかも周りに誰もいない)は注意が必要です。ほかは特に危険箇所はなし。
スリムでフットワークの軽い山友さんはそのまま降りれたが、少々体重のある私は、ザックの重みで揺れそうだったので、一旦ザックをおろしてから岩の端の方から下降しました。
天神尾根の木道も多少、雨天時には滑るため注意。
その他周辺情報 温泉:ロープウェイから最寄は谷川温泉の湯テルメですかね?(逆に質問)
食事:「たむら」という中華屋さんが安くてボリュームがありおいしかった。
雨かよ。。。ちっ的な山友さん。 すでに背中が嫌そう笑
2014年10月22日 08:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 8:12
雨かよ。。。ちっ的な山友さん。 すでに背中が嫌そう笑
晴れていたら西黒尾根か厳鋼で上がる予定であったが、雨天のためRWであがり天神尾根スタート。木道もすべるよ〜。ヨチヨチでいきます!
2014年10月22日 08:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 8:37
晴れていたら西黒尾根か厳鋼で上がる予定であったが、雨天のためRWであがり天神尾根スタート。木道もすべるよ〜。ヨチヨチでいきます!
でも雨の日にしか見れない景色がありますから!カモーン☆
2014年10月22日 09:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:06
でも雨の日にしか見れない景色がありますから!カモーン☆
ほら、こんな景色。幻想的です。
2014年10月22日 09:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 9:29
ほら、こんな景色。幻想的です。
しかし岩場は滑りやすいので要注意 トレーニングのため鎖は一切使いません。(奥の院の蛇紋岩の岩場は別)
2014年10月23日 21:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 21:46
しかし岩場は滑りやすいので要注意 トレーニングのため鎖は一切使いません。(奥の院の蛇紋岩の岩場は別)
なんとか晴れてくれないか天気の神様と相談中
2014年10月22日 10:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 10:08
なんとか晴れてくれないか天気の神様と相談中
「晴れるもんか!」とお天道様
2014年10月22日 10:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:22
「晴れるもんか!」とお天道様
いえ、そこを何とか。せめてこれ以上雨をふらせないでくらさいと懇願中。@奥の院 もちろん前後には誰もいません。ここからは二人占めの冒険です。
2014年10月22日 11:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 11:43
いえ、そこを何とか。せめてこれ以上雨をふらせないでくらさいと懇願中。@奥の院 もちろん前後には誰もいません。ここからは二人占めの冒険です。
なにかが乗り移り、こんな滑りやすそうな岩場をぴょんぴょん通過していってたら、背後から山友さんが好奇のまなざしで見てました
2014年10月22日 11:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:50
なにかが乗り移り、こんな滑りやすそうな岩場をぴょんぴょん通過していってたら、背後から山友さんが好奇のまなざしで見てました
もはや、ノゾク気分でなくなってきた でもささっとのぞいて通過。結局ガスで何も見えず。翌朝の景色に期待です。
2014年10月22日 12:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:14
もはや、ノゾク気分でなくなってきた でもささっとのぞいて通過。結局ガスで何も見えず。翌朝の景色に期待です。
奥の院の先のノゾキの先にも意外と鎖場がありましたが、ここはザックを自分は先に下ろしてもらい空身で降りました。
2014年10月22日 12:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:17
奥の院の先のノゾキの先にも意外と鎖場がありましたが、ここはザックを自分は先に下ろしてもらい空身で降りました。
一の倉岳の2.5人泊まれる小屋。谷川ではよくある「かまぼこ型」です。
2014年10月22日 12:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 12:55
一の倉岳の2.5人泊まれる小屋。谷川ではよくある「かまぼこ型」です。
中はこんな感じ。パパ、ママ、子供でしょうか?もしくはザックx2と2名。
2014年10月22日 12:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 12:55
中はこんな感じ。パパ、ママ、子供でしょうか?もしくはザックx2と2名。
渋すぎて気づかず。。
2014年10月22日 12:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 12:59
渋すぎて気づかず。。
さて、これからもう少しで本日の宿になる避難小屋です。しかし、この水溜りみて撃沈です。私たちは何しに来たんでしょうか?あ、雨天トレーニングだったね!
2014年10月22日 13:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 13:09
さて、これからもう少しで本日の宿になる避難小屋です。しかし、この水溜りみて撃沈です。私たちは何しに来たんでしょうか?あ、雨天トレーニングだったね!
茂倉岳到着
2014年10月22日 13:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 13:21
茂倉岳到着
やっと着いたよ、本日のお宿! 手入れが行き届き避難小屋には全く見えない。この小屋を愛してる全てのハイカーのおかげです。私も少なからずあるものを献上してきました。チップも相場以上に支払いました(テント泊の相場以上)
2014年10月22日 14:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 14:12
やっと着いたよ、本日のお宿! 手入れが行き届き避難小屋には全く見えない。この小屋を愛してる全てのハイカーのおかげです。私も少なからずあるものを献上してきました。チップも相場以上に支払いました(テント泊の相場以上)
コンビニのおつまみと卵でカップラーメンをアレンジ
2014年10月22日 14:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 14:20
コンビニのおつまみと卵でカップラーメンをアレンジ
山友さんは低体温疑惑の私を冷やさないようにいろいろ工夫してナイスタイミングであったかいものを提供してくれました。さすが!
2014年10月22日 14:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 14:40
山友さんは低体温疑惑の私を冷やさないようにいろいろ工夫してナイスタイミングであったかいものを提供してくれました。さすが!
14時前に着き、することないので、お互いの装備をお披露目(笑)SOLのビビィはツエルトとセットで持ち歩き、いつでも予期せぬビバーグに対応できます。超温かいビビィです。
2014年10月22日 15:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 15:18
14時前に着き、することないので、お互いの装備をお披露目(笑)SOLのビビィはツエルトとセットで持ち歩き、いつでも予期せぬビバーグに対応できます。超温かいビビィです。
山友さんと作成したくつろぎの間
2014年10月22日 16:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 16:09
山友さんと作成したくつろぎの間
小屋の裏から1分ほどくだると水場あり
2014年10月22日 16:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 16:19
小屋の裏から1分ほどくだると水場あり
水場から見上げた避難小屋
2014年10月22日 16:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 16:23
水場から見上げた避難小屋
カップラーメンを軽食にし、夜ご飯は牛丼です
2014年10月22日 17:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 17:39
カップラーメンを軽食にし、夜ご飯は牛丼です
今夜の寝床。底冷えするため2重で寝ます。象足ももって来るべきでした。
2014年10月23日 21:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/23 21:43
今夜の寝床。底冷えするため2重で寝ます。象足ももって来るべきでした。
翌朝の雲海定食!!小屋の戸を開けた瞬間にこれ!!
2014年10月23日 05:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/23 5:43
翌朝の雲海定食!!小屋の戸を開けた瞬間にこれ!!
避難小屋の左側に併設のトイレ。手入れされておりにおいません。左がロックできます。右はロック無。水場はこのトイレの裏から下ります。
2014年10月23日 06:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 6:00
避難小屋の左側に併設のトイレ。手入れされておりにおいません。左がロックできます。右はロック無。水場はこのトイレの裏から下ります。
何度見てもあきません。谷川、主脈あたりまで見渡せました。
2014年10月23日 06:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 6:00
何度見てもあきません。谷川、主脈あたりまで見渡せました。
お世話になった避難小屋
2014年10月23日 06:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 6:02
お世話になった避難小屋
平標まで続く稜線
2014年10月23日 06:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 6:09
平標まで続く稜線
朝ごはんはトマトリゾット。山友さんにもおすそ分け。
2014年10月23日 06:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 6:53
朝ごはんはトマトリゾット。山友さんにもおすそ分け。
チップ箱
2014年10月23日 07:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 7:45
チップ箱
お掃除してから出発
2014年10月23日 07:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/23 7:48
お掃除してから出発
小屋から上がり稜線にでて昨日着た道を天神尾根経由でまた戻ります。稜線からの景色
2014年10月23日 08:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 8:16
小屋から上がり稜線にでて昨日着た道を天神尾根経由でまた戻ります。稜線からの景色
雲海と頂上
2014年10月23日 08:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 8:35
雲海と頂上
歩いてきた道を振り返ります
2014年10月23日 08:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 8:53
歩いてきた道を振り返ります
絶景雲海
2014年10月23日 09:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 9:08
絶景雲海
神々の領域的な景色
2014年10月23日 09:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 9:09
神々の領域的な景色
一の倉岳避難小屋
2014年10月23日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 9:15
一の倉岳避難小屋
山友さんと谷川岳方面
2014年10月23日 09:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 9:19
山友さんと谷川岳方面
左側が大魔神 絶景ですね
2014年10月23日 09:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/23 9:19
左側が大魔神 絶景ですね
雨上がりの翌日+新潟側が晴れの予報ならこうなるのですね!天気の勉強にもなりました。
2014年10月23日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 9:47
雨上がりの翌日+新潟側が晴れの予報ならこうなるのですね!天気の勉強にもなりました。
前日よりは滑らなかった岩場
2014年10月23日 21:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 21:33
前日よりは滑らなかった岩場
これ、これです、蛇紋岩!!
2014年10月23日 21:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 21:33
これ、これです、蛇紋岩!!
落ち着いてさくさく上ってます
2014年10月23日 09:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 9:51
落ち着いてさくさく上ってます
十字峡の紅葉と雲海たち
2014年10月23日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/23 9:58
十字峡の紅葉と雲海たち
雨にぬれたものが入っているので昨日より重いザックですが、わ〜い!!
2014年10月23日 10:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/23 10:14
雨にぬれたものが入っているので昨日より重いザックですが、わ〜い!!
もうひとつの岩場。足場は。。クラックに無理くり入れます
2014年10月23日 21:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 21:30
もうひとつの岩場。足場は。。クラックに無理くり入れます
雲海の時って下界では曇りがほとんどだそうです
2014年10月23日 10:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 10:39
雲海の時って下界では曇りがほとんどだそうです
奥の院の鳥居と雲海♪
2014年10月23日 10:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 10:39
奥の院の鳥居と雲海♪
万太郎、仙ノ倉山、平標山
2014年10月23日 10:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 10:43
万太郎、仙ノ倉山、平標山
オキの耳到着。
2014年10月23日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 10:54
オキの耳到着。
トマの耳を望む
2014年10月23日 10:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 10:55
トマの耳を望む
雲海の合流の瞬間も見ました
2014年10月23日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 10:56
雲海の合流の瞬間も見ました
息をのむほどの美しさ!!
2014年10月23日 10:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 10:56
息をのむほどの美しさ!!
トマの耳のバックにもまだ雲海!!!
2014年10月23日 11:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/23 11:28
トマの耳のバックにもまだ雲海!!!
肩の小屋前も雲海!!
2014年10月23日 11:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 11:40
肩の小屋前も雲海!!
西黒尾根の紅葉
2014年10月23日 12:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/23 12:59
西黒尾根の紅葉
ロープウェイからの窓越しの紅葉
雨の訓練にはなりましたが、2日目の絶景と雲海に大満足。今回も楽しく安全登山☆谷川岳さん、ありがとうございました!!!
2014年10月23日 13:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/23 13:57
ロープウェイからの窓越しの紅葉
雨の訓練にはなりましたが、2日目の絶景と雲海に大満足。今回も楽しく安全登山☆谷川岳さん、ありがとうございました!!!

装備

個人装備
避難小屋がいっぱい(なわけはないか 雨の日だし)の場合を考慮し 1泊2日のテント泊装備(テントをツエルトに変更) 水1.5リットルいれて10キロ程度
備考 反省点:二人ともテルモス忘れ。秋山ハイクで雨天は通常より冷えるので必ずもつべき

感想

予定していた黒部の下ノ廊下は行動開始日が雨の翌日+小雨予報だったのでさすがにテント装備では危険と判断し中止。
代わりに(笑)3日間の休暇をどこにもいかないのは嫌なので、全国的に逃げる山なしの雨天ではあるが割り切って危険ではない雨天トレできる山に決定した。
谷川も雷雨時にはかなり危険ですが、予報から5mm/時で翌日はせめてくもりに回復しそうだったので、テント装備での雨天トレとした。
互いに10キロくらいでトレーニングには軽量ではあったものの、秋雨時の低温での行動や気象の変化と雲海の出来方など、雨天時にしか経験できないことが習得できた充実した2日間だった。

しかし雨にうたれながらの行動は蒸れて衣類がぬれる。ぬれたものが乾くまではかなり時間もかかり、そんな低温の中歩くのはやはり危険も伴う。とっさの時にささっと出して飲めるようにテルモスは重要だと二人とも痛感した。(用意していたが持参忘れ)今回は湯を沸かしてお湯を飲んだが、時間短縮の意味もありやはりパーティーに少なくともひとつあると便利。次回以降の反省点だ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら