記録ID: 5398052
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八子ヶ峰(やしがみね)
2023年04月23日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 246m
- 下り
- 247m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:39
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 2:15
距離 5.0km
登り 247m
下り 257m
11:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1951 ※蓼科山の登山口駐車場のため休日は朝早くから一杯になります。八子ヶ峰のみなら少し時間をずらして(遅くして)登れば、駐車場には空きが出ると思われます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まったく問題なし。 |
その他周辺情報 | 山の宿 明治温泉 日帰り大人1000円 内湯のみ(開放式露天風呂というのがあるがほぼ内湯) 日帰りは16時まで(15時までに入館) ※「明らかに治る」から明治温泉になったらしいです。 ※オレンジ(薄茶色)の鉄炭酸泉。冷泉と交互に入ると効果的なようです。 ※奥蓼科温泉郷にある、秘湯の名がふさわしい名泉です。 https://www.meijionsen.jp/hotspring/ 信州物味湯産手形を使えば無料に。 https://www.monomiyusan.jp/ |
写真
ヒュッテアルビレオ。老朽化で現在は営業休止中だそうです。
https://hyuttearubireo.wixsite.com/hyuttearubireo/
すごくいい場所にあるのでもったいない・・・。
https://hyuttearubireo.wixsite.com/hyuttearubireo/
すごくいい場所にあるのでもったいない・・・。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
ヘッドランプ
携帯
時計
|
---|
感想
お気軽・短距離・絶景の天空トレイルとはまさにここ!!
信州の名だたる名峰が一望できますよ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する