記録ID: 540357
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2014年11月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,181m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 7:13
距離 11.8km
登り 1,219m
下り 1,181m
14:35
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
計画書
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
秋の大倉尾根なら一人でピストンできるかな?とリベンジ登山。
いやぁ、疲れました。
下りでやっぱり膝が痛くなったので、少し考えないとなぁと。
大山なら平気なのに。
標高1300未満と1400以上で負担がこんなに変わって来るんですね。
むむむ。
近々、またおなじみの日向山とか、低山ハイクを楽しもうかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
塔ノ岳ソロ登頂おめでとー
よく頑張りました、お疲れさん
大倉尾根の下りはみんなキツイよ、
俺も膝にくる
休憩しながらゆっくり、
無理しないようにね
また今度一緒に行きましょ、
遠慮なく声かけてくれたらいいから
わーいho-riさん、お褒めの言葉ありがとうございます!!
そうですね!
声をかけさせていただきます!!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する