ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 541785
全員に公開
ハイキング
丹沢

静かな不老山、勘違いで大野山に行けず(駅までウォーク)

2014年11月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:29
距離
19.2km
登り
1,032m
下り
1,109m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:05
合計
5:28
7:18
7
8:04
8:04
63
9:07
9:07
12
9:19
9:22
11
9:33
9:33
13
9:46
9:46
49
10:35
10:36
13
10:49
10:49
59
11:48
11:48
58
12:46
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:5:28横浜発JR東海道本線→6:13国府津着6:35発JR御殿場線→7:10駿河小山着
帰り:14:02発JR御殿場線谷峨駅発にて帰途(発券機がないので下車駅にて清算)
コース状況/
危険箇所等
 駿河小山駅〜登山道入り口:所々に案内表示あり、コンビニ等はありません。
 不老山登山道入り口から不老山山頂:各所に手作り道標等整備されて道は明瞭です。勾配もあまりなく歩きやすい道が多いですが所々階段あり、途中眺望の利く場所もありますが山頂は眺望ありません。世附峠の林道?辺りは工事をしているようでした。
 不老山山頂〜山市場(湯本平):駿河小山方面からの道に比べると道標等は少なく踏み跡も薄めの所もありますのでしっかり確認を、また崩落の迂回やひたすら九十九折れに下る道なども足元が滑りやすいので注意が要ります。(丹沢湖ビジターセンターの登山道情報でも通行注意(道迷い注意)となってはいます)
 湯本平〜大野山(通行止め箇所まで):田中モーターズの間の道から上がります(道路向かいに自販機が並んでいる所)あとはひたすら道なりに行くと土嚢でふさがれているところに出ます、上の登山道には通行止め看板があるようですがこちらでは看板は無いようです。(上部は車両も入れそうにないので復旧を進めているか不明です)
 湯本平〜谷峨駅:もちろん一般道路です、歩道が無いところは車に注意
その他周辺情報 ※御殿場線はスイカ・パスモは使えませんのでJRに乗る際に始めから切符を購入してください。
 道の駅やまきた:連休中という事もあり賑わっていました。
 足柄茶直売所:秋限定のお茶などもありました。
ぎりぎり静岡な駿河小山駅に到着。東海道線は湘南国際マラソンに参加される方とかで朝から混雑してました。
2014年11月03日 07:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 7:17
ぎりぎり静岡な駿河小山駅に到着。東海道線は湘南国際マラソンに参加される方とかで朝から混雑してました。
ちょっと親しみにくい雰囲気の金太郎と熊がお出迎え。
2014年11月03日 07:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 7:19
ちょっと親しみにくい雰囲気の金太郎と熊がお出迎え。
電車中でも西から雲が沢山流れてきてたのであまり期待してませんでしたがサービスショットを見せてくれました。
2014年11月03日 07:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/3 7:25
電車中でも西から雲が沢山流れてきてたのであまり期待してませんでしたがサービスショットを見せてくれました。
富士箱根トレイルの案内、林道各所に通行止め案内あり。
2014年11月03日 07:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:26
富士箱根トレイルの案内、林道各所に通行止め案内あり。
不老山おなじみ?の手作り案内が登場。
2014年11月03日 07:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 7:27
不老山おなじみ?の手作り案内が登場。
写真では晴れてますが風も強く雲も凄い勢いで流れていたので、天候が急変しても不思議はない感じでした。
2014年11月03日 07:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:28
写真では晴れてますが風も強く雲も凄い勢いで流れていたので、天候が急変しても不思議はない感じでした。
橋を渡りしばらくは394号線沿いを戻る様に進むと案内有。
2014年11月03日 07:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:36
橋を渡りしばらくは394号線沿いを戻る様に進むと案内有。
246を潜って登山道へ。
2014年11月03日 07:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:41
246を潜って登山道へ。
聖域に入ります。
2014年11月03日 07:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:42
聖域に入ります。
水道パイプが何本も敷かれています、いたずらしない様に。
2014年11月03日 07:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:46
水道パイプが何本も敷かれています、いたずらしない様に。
登竜門を登ります。
2014年11月03日 07:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:46
登竜門を登ります。
ひたすら地味に階段ですが、丸太ではないので滑りにくくてよいのですが・・・
2014年11月03日 07:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:47
ひたすら地味に階段ですが、丸太ではないので滑りにくくてよいのですが・・・
柔らかい土と落ち葉、そして結構勾配もあるので慎重に。
2014年11月03日 07:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:48
柔らかい土と落ち葉、そして結構勾配もあるので慎重に。
登竜門(階段)上がればなだらかな歩きやすい道です。
2014年11月03日 07:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:51
登竜門(階段)上がればなだらかな歩きやすい道です。
こんな倒木等もあまりなかったです。
2014年11月03日 07:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 7:52
こんな倒木等もあまりなかったです。
鉄塔にラストシューティング(笑)
2014年11月03日 07:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 7:53
鉄塔にラストシューティング(笑)
仙人っぽい山の達人にお会いすることはあります。
2014年11月03日 07:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 7:57
仙人っぽい山の達人にお会いすることはあります。
予報より暑い?ですが風もあり気持ちよく歩きます。
2014年11月03日 07:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 7:59
予報より暑い?ですが風もあり気持ちよく歩きます。
手作り道標が多く飽きません。
2014年11月03日 08:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:04
手作り道標が多く飽きません。
先ほどの道標にあった崖のあたり?
2014年11月03日 08:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:07
先ほどの道標にあった崖のあたり?
樹間に高速など、帰りはあの辺りに下りる予定。
2014年11月03日 08:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:07
樹間に高速など、帰りはあの辺りに下りる予定。
トリカブトはちらほら
2014年11月03日 08:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 8:16
トリカブトはちらほら
まだ結構咲いていました。
2014年11月03日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/3 8:18
まだ結構咲いていました。
チャッピーが登場、この辺りは神奈川県に入ってます。
2014年11月03日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 8:23
チャッピーが登場、この辺りは神奈川県に入ってます。
何でしょう?黒い物体
2014年11月03日 08:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 8:23
何でしょう?黒い物体
この辺りから林道が下に見えたりします。
2014年11月03日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:33
この辺りから林道が下に見えたりします。
アザミはほとんど見なかったです。
2014年11月03日 08:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 8:34
アザミはほとんど見なかったです。
しばらく進むと・・・
2014年11月03日 08:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 8:35
しばらく進むと・・・
樹林帯が切れて見晴らしが・・・でもやはり雲増えて富士山は見えず。
2014年11月03日 08:42撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 8:42
樹林帯が切れて見晴らしが・・・でもやはり雲増えて富士山は見えず。
そびえ立ってます。
2014年11月03日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:43
そびえ立ってます。
林道と並行する箇所もあり。
2014年11月03日 08:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:46
林道と並行する箇所もあり。
山頂近くなると階段でぐいぐい上がるところもあり。
2014年11月03日 08:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 8:54
山頂近くなると階段でぐいぐい上がるところもあり。
若干色づきはじめてます。
2014年11月03日 08:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 8:57
若干色づきはじめてます。
日も差して気持ちいい道。
2014年11月03日 08:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 8:58
日も差して気持ちいい道。
紅葉は今月後半が見頃でしょうか。
2014年11月03日 08:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 8:59
紅葉は今月後半が見頃でしょうか。
山頂近くでは少しだけ色が増え始めています。
2014年11月03日 08:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 8:59
山頂近くでは少しだけ色が増え始めています。
階段登った先で一度林道を横切ります、工事の方達がいました。
2014年11月03日 09:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:01
階段登った先で一度林道を横切ります、工事の方達がいました。
もう少し。
2014年11月03日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 9:05
もう少し。
標識には金太郎います。
2014年11月03日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 9:05
標識には金太郎います。
山頂まで静かな道をのんびり歩いて・・・
2014年11月03日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 9:10
山頂まで静かな道をのんびり歩いて・・・
不老山山頂に到着、眺望は無く静かな山頂にテーブルベンチが1組あるのみです。
2014年11月03日 09:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 9:11
不老山山頂に到着、眺望は無く静かな山頂にテーブルベンチが1組あるのみです。
本日はサンドイッチを持ってきましたが具はピーナッツバターとハムエッグの2種類のみ、1つつまんであとは大野山でランチにする予定でした。
2014年11月03日 09:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/3 9:15
本日はサンドイッチを持ってきましたが具はピーナッツバターとハムエッグの2種類のみ、1つつまんであとは大野山でランチにする予定でした。
本日お会いしたハイカーさんは2組(3名)のみ山市場方面ではどなたとも合わず。
2014年11月03日 09:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 9:16
本日お会いしたハイカーさんは2組(3名)のみ山市場方面ではどなたとも合わず。
一息ついたので山市場方面へ下山開始。
2014年11月03日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 9:22
一息ついたので山市場方面へ下山開始。
落ち葉はだいぶ積もり始めています。
2014年11月03日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 9:23
落ち葉はだいぶ積もり始めています。
少しだけなだらかに進むと・・・
2014年11月03日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:24
少しだけなだらかに進むと・・・
全く伝わりませんが下りです、足場がやわらかく落ち葉もあって歩き難いです。
2014年11月03日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 9:25
全く伝わりませんが下りです、足場がやわらかく落ち葉もあって歩き難いです。
下って振り返ったところ、この後も土はやわらかめの所が多かったです。
2014年11月03日 09:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:26
下って振り返ったところ、この後も土はやわらかめの所が多かったです。
しばらくは鹿柵沿いを進みます。
2014年11月03日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:31
しばらくは鹿柵沿いを進みます。
海の方はもやもやしてました、マラソンはたくさんの方が参加してるのでしょうね。
2014年11月03日 09:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 9:41
海の方はもやもやしてました、マラソンはたくさんの方が参加してるのでしょうね。
番ヶ平まで来ました、ここは元林道(今も?)だったようです、カーブミラーの左が登山道です。
2014年11月03日 09:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:41
番ヶ平まで来ました、ここは元林道(今も?)だったようです、カーブミラーの左が登山道です。
番ヶ平から少し下ると広い場所に出ます、この辺りは作業道などもあり少しわかりにくいです。
2014年11月03日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:46
番ヶ平から少し下ると広い場所に出ます、この辺りは作業道などもあり少しわかりにくいです。
植林帯で下草もなく踏み跡がわかりにくくはあります、テープはあります。
2014年11月03日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:47
植林帯で下草もなく踏み跡がわかりにくくはあります、テープはあります。
丸太がつるつるで怖かった。
2014年11月03日 09:49撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:49
丸太がつるつるで怖かった。
こんな感じの樹林帯の中を黙々と歩きます。
2014年11月03日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 9:52
こんな感じの樹林帯の中を黙々と歩きます。
途中崩落による迂回路があり。
2014年11月03日 09:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:54
途中崩落による迂回路があり。
激しく崩れていますがこの上も崩れても不思議ではない感じでした。
2014年11月03日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:55
激しく崩れていますがこの上も崩れても不思議ではない感じでした。
迂回したところ、崩落前は反対側正面からこちらまで道があったはずですね。
2014年11月03日 09:56撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 9:56
迂回したところ、崩落前は反対側正面からこちらまで道があったはずですね。
黙々とと言いたいところですが人もいませんし鼻歌歌いながら歩きます。
2014年11月03日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/3 10:01
黙々とと言いたいところですが人もいませんし鼻歌歌いながら歩きます。
若干踏み跡が薄くなるところもあり。
2014年11月03日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 10:04
若干踏み跡が薄くなるところもあり。
こちらのルートは道標は少し少な目。
2014年11月03日 10:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 10:05
こちらのルートは道標は少し少な目。
前の道標過ぎるとどんどん下り始めますが岩の上など滑りやすいのでご注意を。
2014年11月03日 10:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 10:10
前の道標過ぎるとどんどん下り始めますが岩の上など滑りやすいのでご注意を。
道事態が谷側に少し斜めっていたりもしますので慎重に。
2014年11月03日 10:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:12
道事態が谷側に少し斜めっていたりもしますので慎重に。
気の早い秋が落ちてました。
2014年11月03日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/3 10:13
気の早い秋が落ちてました。
一息ついて・・・
2014年11月03日 10:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 10:14
一息ついて・・・
再び鹿柵沿いに下り始めます。
2014年11月03日 10:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:19
再び鹿柵沿いに下り始めます。
まだまだ緑一色の所がほとんど。
2014年11月03日 10:24撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:24
まだまだ緑一色の所がほとんど。
樹間に集落が見えてきました。
2014年11月03日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 10:26
樹間に集落が見えてきました。
不老山登山道終了、チャッピーがお出迎え。
2014年11月03日 10:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 10:33
不老山登山道終了、チャッピーがお出迎え。
下りるとすぐ向いに大野山が見えてきます。
2014年11月03日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:34
下りるとすぐ向いに大野山が見えてきます。
不老山方面を振り返ってパシャリ。
2014年11月03日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 10:36
不老山方面を振り返ってパシャリ。
あの吊橋を渡るとバス停があります。
2014年11月03日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 10:36
あの吊橋を渡るとバス停があります。
そんなに揺れません。
2014年11月03日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:37
そんなに揺れません。
丹沢メインエリアの方は雲多めかな?
2014年11月03日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 10:38
丹沢メインエリアの方は雲多めかな?
上空風がすごく青空だったり雲が沢山流れてきたりころころ変わります。
2014年11月03日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 10:38
上空風がすごく青空だったり雲が沢山流れてきたりころころ変わります。
予定より早く到着し湯本平から大野山は情報だと通行止めなのですが表示がない(不老山周辺は通行止めの案内が各所にあり)ので様子見に行ってみる。
2014年11月03日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 10:51
予定より早く到着し湯本平から大野山は情報だと通行止めなのですが表示がない(不老山周辺は通行止めの案内が各所にあり)ので様子見に行ってみる。
ホントはバスで谷峨まで移動して大野山の予定でしたが湯本平から登れれば一番楽なのですが・・・
2014年11月03日 10:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 10:54
ホントはバスで谷峨まで移動して大野山の予定でしたが湯本平から登れれば一番楽なのですが・・・
ゲートにも全くそれらしき表示なし・・・
2014年11月03日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 10:59
ゲートにも全くそれらしき表示なし・・・
途中不思議な建物等を横目に登ってみます、林道は結構きれいな状態。
2014年11月03日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:02
途中不思議な建物等を横目に登ってみます、林道は結構きれいな状態。
崩れた樹木をどけた跡?
2014年11月03日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 11:11
崩れた樹木をどけた跡?
H25竣工の堰、なんか綺麗になってるしもしや通れるようになってる?とか一瞬期待してついつい上に登ります。
2014年11月03日 11:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:11
H25竣工の堰、なんか綺麗になってるしもしや通れるようになってる?とか一瞬期待してついつい上に登ります。
突然道が切れてこの状態、この上まで林道があるはずですがこれでは車両は通れない・・・
2014年11月03日 11:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:14
突然道が切れてこの状態、この上まで林道があるはずですがこれでは車両は通れない・・・
案の定この状態・・・脇に踏み跡ありますが明らかに復旧してるとは思えない(通行禁止の看板は無し)奥の様子(先を曲がったところから登山道)も気になりますが登りたい欲に負けるとまずいので引き返します
2014年11月03日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:15
案の定この状態・・・脇に踏み跡ありますが明らかに復旧してるとは思えない(通行禁止の看板は無し)奥の様子(先を曲がったところから登山道)も気になりますが登りたい欲に負けるとまずいので引き返します
仕方ないので山市場に戻りながら花に癒されてみる。
2014年11月03日 11:36撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 11:36
仕方ないので山市場に戻りながら花に癒されてみる。
ふー・・・なんて思っていたら・・・
2014年11月03日 11:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 11:37
ふー・・・なんて思っていたら・・・
完全にバスの時間を間違えていたことが判明!(笑)
2014年11月03日 11:46撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 11:46
完全にバスの時間を間違えていたことが判明!(笑)
次のバスまで2時間(汗・・・なので駅までウォーキング。
2014年11月03日 11:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 11:53
次のバスまで2時間(汗・・・なので駅までウォーキング。
馬頭観音?お地蔵様が沢山。
2014年11月03日 11:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 11:58
馬頭観音?お地蔵様が沢山。
ちょっとピークや分岐通過した気分でバス停を撮ってみる。
2014年11月03日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:01
ちょっとピークや分岐通過した気分でバス停を撮ってみる。
麓は秋の景色あり。
2014年11月03日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 12:01
麓は秋の景色あり。
せっかくなのでいつもスルーしている「道の駅山北」に立ち寄ってみる、揚げ饅頭が美味しかったです。
2014年11月03日 12:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:12
せっかくなのでいつもスルーしている「道の駅山北」に立ち寄ってみる、揚げ饅頭が美味しかったです。
キャンプ場も連休は賑わった気配。
2014年11月03日 12:18撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:18
キャンプ場も連休は賑わった気配。
道路の壁に謎の梯子が何か所も取り付けられていた・・・生茂っていて登れそうにないですけどね。
2014年11月03日 12:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:19
道路の壁に謎の梯子が何か所も取り付けられていた・・・生茂っていて登れそうにないですけどね。
川西橋まで到着。
2014年11月03日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/3 12:25
川西橋まで到着。
来た道を振り返り一枚。
2014年11月03日 12:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:25
来た道を振り返り一枚。
足柄茶の直売所にも寄ってみる。
2014年11月03日 12:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/3 12:34
足柄茶の直売所にも寄ってみる。
のんびりとぶらぶら。
2014年11月03日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/3 12:37
のんびりとぶらぶら。
今から登っても明るいうちに下りてこれますがただ歩くでは楽しくは無いので大野山はまた今度。
2014年11月03日 12:44撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 12:44
今から登っても明るいうちに下りてこれますがただ歩くでは楽しくは無いので大野山はまた今度。
谷峨駅に着くと丁度電車着てましたがホームの踏切が開かないので渡れません(電車停まってますが渡って警報でもなったら嫌なので)まあ、30分もすれば来るだろうとおもってたらまさかの1時間以上の待ちでした(笑)
2014年11月03日 13:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/3 13:11
谷峨駅に着くと丁度電車着てましたがホームの踏切が開かないので渡れません(電車停まってますが渡って警報でもなったら嫌なので)まあ、30分もすれば来るだろうとおもってたらまさかの1時間以上の待ちでした(笑)
まあ、こんな時もありますし予定より早く帰途につく分には構わないのでのんびり、残りのサンドイッチなどつまんで帰りました。
2014年11月03日 13:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/3 13:13
まあ、こんな時もありますし予定より早く帰途につく分には構わないのでのんびり、残りのサンドイッチなどつまんで帰りました。
本日の収穫、道の駅で買った裾野にお店があるらしい「ふる里」さんの小麦まんじゅう(餡子、落花生、さつま芋)と足柄茶の直売所でかった足柄茶100%の白梅と秋限定バージョンの秋せんえん。
2014年11月03日 19:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/3 19:29
本日の収穫、道の駅で買った裾野にお店があるらしい「ふる里」さんの小麦まんじゅう(餡子、落花生、さつま芋)と足柄茶の直売所でかった足柄茶100%の白梅と秋限定バージョンの秋せんえん。

感想

 この3連休は山は行かない予定ではありましたが月曜に時間が取れたのでどこか行こうかと前日の夜になって計画、なので近場でのんびりという事で久しぶりの不老山、大野山へ・・・ですがH22年の台風の崩落で不老山と大野山の間の湯本平からの道が久しく通行止めになってるとの事、そこで不老山から山市場まで降りてバスで少し戻って大野山に登る作戦に。

 朝早くの電車に乗りましたが東海道本線は満員!何が起きてるんだと思ったらこの日は「湘南国際マラソン」が開催されていたようです、国府津からの電車は比較的空いていて駿河小山駅に到着、駅前の道をのんびり歩くと目の前に富士山ドーン、西の方は曇り予報で向かってる最中も沢山雲が流れてきていたので期待してなかった分嬉しかったです。
 不老山登山口に到着すると第1ハイカーさんが準備中(結局この日は山中2組としか会いませんでしたが)先に登竜門に入らせてもらいます、いきなりの階段で結構な汗をかきましたがその後は気持ちよく歩いて山頂へ、眺望は無いですが日差しはあり静かないい場所です、下山は山市場方面へ、こちらは駿河小山からの道より若干歩き難い場所やわかりにくい場所もありますが慎重に行き無事下山予定よりも早く着き大野山登山口を見ると通行止めの案内も何もないので気になって様子を見に行ってみることに、、、看板は無いもののどう見ても通行止めですね、知らずに登ってしまう方はいるようですが知っていての確信犯はだめでしょうという事でバス停まで戻る・・・あれ?バスの時間間違えた!大野山入り口に着く時刻が頭に入っていてバスに乗る時間が飛んでいた(笑)仕方ないので道路をてくてく歩いて今回は大野山はやめて谷峨駅へ駅に着いたら丁度電車着てるけど反対のホームに行けず乗れない!そして1時間超の電車待ち(笑)(下山予定してた14時以降の電車の時間は大体チェックしてましたがまさか13時台に1本もないとは・・・)何だかタイミングは悪かったですが悪天候に見舞われたり怪我したわけでもないのでまあいいかと開き直り&お土産もゲット、朝一は富士山も見れたし静かな不老山も楽しめたしまずまずの時間が過ごせました、今度は大野山からのんびり富士山眺めますかね。

 不老山、大野山周辺の登山道情報等は丹沢湖ビジターセンターの登山情報がまとめて載っていてわかりやすいです。
http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawakovc/climbing.html

 昼夜の温度差がある日が続いていすが皆さん体調にお気を付け下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:732人

コメント

なんとか挑戦できそう…
masatさま
 ん〜ん、masatさまも、時々は今回のような”私好み!?”のルートを巡られることもあるんですね。今回ご紹介して頂いたルート、その半分くらいの距離でしたら私にでも挑戦できそうです。 これからの冬シーズンには最適のコースかもしれませんね!ところで、”不老山”、50歳過ぎの私には、その名前だけで惹かれそうな山ですね。山頂に辿り着くと何かしらの御利益でもあるのでしょうか???
2014/11/4 19:00
Re: なんとか挑戦できそう…
aochanman777さん こんにちは

 丹沢も周辺部にはaochanman777さんが好まれそうな山たちがいますよ 不老山、「千回登っても不老の体は手に入りませんが10回も登れば肥満や糖尿病などに効果覿面」的な内容が手作り看板にありました(笑)

 11月後半ごろは紅葉もありますしよほど大雪でもなければ冬でも歩きやすい(駿河小山からのルート)ですし基本的には静かでいい山だと思います、山市場方面に行かずに往復しても途中に眺望がある場所もありますし世附峠まで足を延ばせばそこも眺望が良いです
 また今回行かなかった大野山はとても気持ちいい場所で晴れてれば富士山もばっちりですし駅から(谷峨駅が一番近く隣の山北からも行けます)かなり近いのでお勧めです
2014/11/4 21:42
お疲れ様です。
masatさん こんばんわ

大野山残念でしたね。
大野山上には通行止めの標識があったんですが、通っている方が居たので
楽に通行できるようになったのかと思っていましたが・・あんな状況だとは

25日はダム経由で行って正解でした、ただ猪もいましたが・・

コンビニですが駿河小山から橋を渡って、登山道方面逆に20mぐらい行くと
7-11が有りますよ、手袋忘れて買いました・・
2014/11/4 19:50
Re: お疲れ様です。
KazzSさん こんにちは

 レコ拝見させていただきました、やはり上には標識あるのですね 下からは一切標識がないので知らないとあがっていかれる方いるのでしょうね、まあ、私も登りたいいう気持ちが一瞬よぎりましたが我慢したので登山道に入ってからの状況はどうなってるのでしょうね?ずいぶん長いので早く通れるようになるとのんびりハイクが楽しめていいのですけどね ダムからの道も大分荒れていたようで

 コンビニ情報ありがとうございます、いざというときあると無いでは大違いなので覚えておきます
2014/11/4 21:50
おや??
masatさん、おじゃまします。

僕がフォローさせて頂いている方も、同じ日に不老山に登られているようでしたが、
不老山に到着された時間もほぼ同じなので、もしかしたらお会いになられていた
かもしれませんね
やはり、このあたりのルートは不明瞭な箇所が多かったようで・・・

僕はこの日下界にいましたが、湘南国際マラソン、知らずにモロ影響受けましたbearing
って、山とは関係ありませんが

金太郎って色んなところで出てくるし、色んなところで"元祖"や"生誕の地"を
謳っているような気がするんですが、小山町が今年の夏に商標登録したそうですね。
いや、コレも山とは一切関係ありませんが
2014/11/4 21:26
Re: おや??
shoytomoさん こんにちは

 山頂出発するまで静かでしたのでおそらく僅差でニアミスだったようですね
 H22年の台風の影響らしいのでずいぶん長く(町の予算とかの関係もあるのでしょうが)いろいろな道が通行止めになっているエリアでもありますしね

 湘南国際マラソンの方たちは朝知らなくて「これみんな金時山とか登るのか?」(ちょっとトレランとかハイキングっぽい恰好でしたので)と思い驚愕してましたが違いました が凄かったようですね別に下界で活動していたangeさんもひどい目にあったそうです

 金太郎もまさか商標登録されるとは思ってなかったでしょうね(笑)ちなみに別ルートで不老山に向かうと「金時神社」と「金時公園」がありますね、ちなみに不老山山頂は神奈川県に入ってしまっているので山頂標識には金太郎がいません、途中まで案内してるのに(笑)
2014/11/4 22:10
近場の里山♫
こんにちは。
今回は近場の里山でのんびりハイクでしたかー
もう少し人がいてもおかしくないようなハイキングには最適そうな山なのに人が少ないのですね
(途中、道迷いしそうなところがあるからかな??
逆にそれも地図読みの勉強になるし登山入門編の山には良いと思うのに・・・)

バス・電車の時間を間違われたようですが、時間に追われることなくのんびり過ごせてよかったですね
お疲れさまでした
2014/11/5 9:08
Re: 近場の里山♫
yama59さん こんにちは

 不老山はサンショウバラの花の時期は結構賑わうそうです 近辺の登山道、林道はH22年の台風の被害が大きかったようで未だ通行止め区間&少し荒れ気味の場所も多いですが鎖場等の危険個所もないですし距離的にもゆっくり歩いても余裕が持てるのでまさに登山入門にはいいと思いますが、金時山や塔ノ岳や鍋割山と整備の行き届いた場所に挟まれているのでひっそりしてることが多いですね

 1時間以上電車待ちしても16時前には家でのんびりしてましたからちょっとした気分転換に里山ハイクはいいですね
2014/11/5 10:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら