ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5423638
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

袈裟丸山 わんぱくコース

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
08:39
距離
28.1km
登り
2,517m
下り
2,518m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:31
休憩
0:51
合計
9:22
7:43
19
スタート地点
8:02
8:03
33
8:36
8:38
38
9:16
9:16
11
9:27
9:28
16
9:44
9:44
8
9:52
9:52
25
10:17
10:33
11
10:44
10:46
16
11:02
11:03
50
11:53
11:53
6
11:59
11:59
10
12:09
12:09
114
14:03
14:20
17
14:37
14:43
7
14:50
14:50
18
15:08
15:08
7
15:15
15:15
10
15:25
15:26
24
15:50
15:51
38
16:29
16:32
33
17:05
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
雪はない
今日はかなり下のほうの駐車場からスタートとします
2023年04月29日 07:43撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 7:43
今日はかなり下のほうの駐車場からスタートとします
道なりにあった不動滝です
滝つぼまで降りれて、迫力もありました
2023年04月29日 07:48撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 7:48
道なりにあった不動滝です
滝つぼまで降りれて、迫力もありました
こっちは林道歩いてるとこの横にある滝
近づけそうですが、タイムロスを考えスルー
2023年04月29日 07:58撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 7:58
こっちは林道歩いてるとこの横にある滝
近づけそうですが、タイムロスを考えスルー
初めて袈裟丸山に来たときは、バイクでここまできて、ここから登山しました
駐車場は比較的空いていました
折場は大渋滞路駐だらけだったことでしょう
折場は駐車場空きがない、路駐だらけ、林道クネクネ!トイレの紙がない(?!)四重苦!!
そして、山として楽しむなら、断然こっちのコースがオススメ
2023年04月29日 08:02撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 8:02
初めて袈裟丸山に来たときは、バイクでここまできて、ここから登山しました
駐車場は比較的空いていました
折場は大渋滞路駐だらけだったことでしょう
折場は駐車場空きがない、路駐だらけ、林道クネクネ!トイレの紙がない(?!)四重苦!!
そして、山として楽しむなら、断然こっちのコースがオススメ
なつかしの寝釈迦
2023年04月29日 08:37撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 8:37
なつかしの寝釈迦
沢の横を歩く道が多いです
沢渡する回数は結構ありましたが、濡れる心配はないです
2023年04月29日 08:43撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 8:43
沢の横を歩く道が多いです
沢渡する回数は結構ありましたが、濡れる心配はないです
泊まる機会がない綺麗な避難小屋
2023年04月29日 09:11撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 9:11
泊まる機会がない綺麗な避難小屋
稜線にでました
2023年04月29日 09:19撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 9:19
稜線にでました
観測所のアカヤシオ綺麗
2023年04月29日 09:20撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 9:20
観測所のアカヤシオ綺麗
小丸山から快晴
2023年04月29日 09:44撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 9:44
小丸山から快晴
2023年04月29日 09:51撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 9:51
やや急な登りを終えて山頂
2023年04月29日 10:17撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 10:17
やや急な登りを終えて山頂
展望がいい岩場のほうでご飯休憩とします
2023年04月29日 10:21撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 10:21
展望がいい岩場のほうでご飯休憩とします
どこの山かと思ったら、男体山だった?
雪がない
2023年04月29日 10:21撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 10:21
どこの山かと思ったら、男体山だった?
雪がない
後袈裟丸山へと向かいます
毎回短パンで歩いてて、藪で切り傷が増えてしまうので、今日はこのためだけに長ズボンを持ってきました、着用して進みます。
2023年04月29日 10:34撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 10:34
後袈裟丸山へと向かいます
毎回短パンで歩いてて、藪で切り傷が増えてしまうので、今日はこのためだけに長ズボンを持ってきました、着用して進みます。
鞍部のガレ地。
眼鏡岩?っぽいのがあったはずなのだが、崩落してしまったか?
2023年04月29日 10:43撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 10:43
鞍部のガレ地。
眼鏡岩?っぽいのがあったはずなのだが、崩落してしまったか?
笹藪の登り返し
粛々と登っていく・・・
2023年04月29日 10:44撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 10:44
笹藪の登り返し
粛々と登っていく・・・
上部は笹が薄い
2023年04月29日 10:55撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 10:55
上部は笹が薄い
狭いけど3グループ
景色もないのでズボン抜いてパッキングして下山
ちょうどここから、風が当たるエリアみたいで涼しくなってきて、汗もかかなくなって、ややヒンヤリ気味に
2023年04月29日 10:56撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 10:56
狭いけど3グループ
景色もないのでズボン抜いてパッキングして下山
ちょうどここから、風が当たるエリアみたいで涼しくなってきて、汗もかかなくなって、ややヒンヤリ気味に
痩せ尾根もあります
なんか、見えなかった亀裂みたいのに左足が地面にめり込んで、しばらく足を抜くことができなかった。
よくある雪山でズボる感じだけど、あれより厄介でほんとに足抜くのに苦労した^^;
くるぶしから下は土まみれに(;´・ω・)

2023年04月29日 11:25撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 11:25
痩せ尾根もあります
なんか、見えなかった亀裂みたいのに左足が地面にめり込んで、しばらく足を抜くことができなかった。
よくある雪山でズボる感じだけど、あれより厄介でほんとに足抜くのに苦労した^^;
くるぶしから下は土まみれに(;´・ω・)

こっちアカヤシオも綺麗
ただ曇ってきてるので陽はあたっていない
2023年04月29日 11:25撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 11:25
こっちアカヤシオも綺麗
ただ曇ってきてるので陽はあたっていない
袈裟丸方面
この開けた場所にタラの芽繁殖エリアがあるとかないとか、みつからなかったけど。。。
2023年04月29日 11:40撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 11:40
袈裟丸方面
この開けた場所にタラの芽繁殖エリアがあるとかないとか、みつからなかったけど。。。
駐車場へと続く地獄の階段
膝が悲鳴を上げる(*´Д`)
2023年04月29日 12:07撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 12:07
駐車場へと続く地獄の階段
膝が悲鳴を上げる(*´Д`)
袈裟丸へと登り返すバリエーションルートへ
沢を渡る前に休憩を入れる
2023年04月29日 12:11撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 12:11
袈裟丸へと登り返すバリエーションルートへ
沢を渡る前に休憩を入れる
去年と違うコースで尾根に取りついてみた
最初の取り付きが間違えっていたのか、足元がズルっとして怖かった。
写真のところはしっかりとした道となっている
2023年04月29日 12:43撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 12:43
去年と違うコースで尾根に取りついてみた
最初の取り付きが間違えっていたのか、足元がズルっとして怖かった。
写真のところはしっかりとした道となっている
地図だと高等線がエラく密集しているところ
壁のような崖になっている
短時間ではあるが、緊張を強いられる所
ルート取りでやや悩む、どこからでも登れそうだから・・・正解はあったのだろうか
2023年04月29日 12:47撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 12:47
地図だと高等線がエラく密集しているところ
壁のような崖になっている
短時間ではあるが、緊張を強いられる所
ルート取りでやや悩む、どこからでも登れそうだから・・・正解はあったのだろうか
傾斜が緩むと一安心、尾根は一般道みたいなものだ
2023年04月29日 13:06撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 13:06
傾斜が緩むと一安心、尾根は一般道みたいなものだ
2023年04月29日 13:06撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 13:06
一人下山する人を見上げつつ袈裟丸山に到着
山頂でゆっくりしていたが、誰もこなかった
14時で誰もいないとか、ありえんだろう( ゜Д゜)
このあと、さいのがはらで登ってくる人とすれ違ったけど、こちらはテン泊だったのだろうか・・・?
明日は雨の予報だが・・・
2023年04月29日 14:03撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 14:03
一人下山する人を見上げつつ袈裟丸山に到着
山頂でゆっくりしていたが、誰もこなかった
14時で誰もいないとか、ありえんだろう( ゜Д゜)
このあと、さいのがはらで登ってくる人とすれ違ったけど、こちらはテン泊だったのだろうか・・・?
明日は雨の予報だが・・・
カマボコ避難小屋の水場によってみた
冷たいので湧き水ではあるけど、飲用はしたくないかなぁ・・
2023年04月29日 14:40撮影 by  A003SH, SHARP
1
4/29 14:40
カマボコ避難小屋の水場によってみた
冷たいので湧き水ではあるけど、飲用はしたくないかなぁ・・
つつじ平によってみました。
袈裟丸のほうから見るつつじ平は、真っピンクで綺麗です
現地も綺麗です、人がいないので落ち着きますね
2023年04月29日 15:25撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 15:25
つつじ平によってみました。
袈裟丸のほうから見るつつじ平は、真っピンクで綺麗です
現地も綺麗です、人がいないので落ち着きますね
ハサミ岩?に寄り道
この岩の模様が特殊で毎回驚かせてくれます
1分登りかえして、本日下山のコースから下ります
2023年04月29日 15:34撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 15:34
ハサミ岩?に寄り道
この岩の模様が特殊で毎回驚かせてくれます
1分登りかえして、本日下山のコースから下ります
道はまぁ、ほぼ明瞭
このような見晴らしがあるところも一か所ありました
2023年04月29日 15:57撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 15:57
道はまぁ、ほぼ明瞭
このような見晴らしがあるところも一か所ありました
展望があるとは思わなかった。
本当はこの尾根を下れば駐車場まで一直線なんだけど、GPSログで歩かれていないみたいだし、今日はこのコースで下山
2023年04月29日 15:57撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 15:57
展望があるとは思わなかった。
本当はこの尾根を下れば駐車場まで一直線なんだけど、GPSログで歩かれていないみたいだし、今日はこのコースで下山
一般道に合流できました。
下降点を教えていただき、ありがとうございました。
ここの駐車場から折場だと3キロほど歩きなんかな?
舗装された林道を走って下るけど、やっぱ膝が痛いので歩く(;´・ω・)
2023年04月29日 16:30撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 16:30
一般道に合流できました。
下降点を教えていただき、ありがとうございました。
ここの駐車場から折場だと3キロほど歩きなんかな?
舗装された林道を走って下るけど、やっぱ膝が痛いので歩く(;´・ω・)
明るいうちに下山〜
2023年04月29日 17:05撮影 by  A003SH, SHARP
4/29 17:05
明るいうちに下山〜

装備

個人装備
水は1.5L持ち込み 1.3くらい消費
やっぱ食料3つじゃ足りんなぁ

感想

先週は山にいけなかったので、前夜移動して確実に山登りにいこうかと思いましたが、早起き頑張って出発にしました(できました)。

122号走ってて、カーナビみたら通行止めマークがあって、まさかの沢入駅からスタートなのか?!とビビッてしまいましたが、通行止めは大滝方面の道でした^^;
(一応う回路もあったみたいだが?)

今日は、寝釈迦コースを歩きたかったのと、つつじ平からの歩いたことがない道を考えると、スタート地点は塔ノ沢・折場分岐地点となりました。
水曜日に雨が降られてから膝の調子が悪くて階段上り折りだけで痛いし、あまり無理はできんな〜でも山なら大丈夫だろうと思ってたけど、後袈裟丸山からの郡界尾根の下りで走ろうかと思っていたら、膝痛くて走れず仕舞いで困ったさん(;´・ω・)

郡界尾根登山口からのバリエは、大まかに分けて2通りの登り口がありますが、今回はマイナーな方で登ってみたら、結構な壁にぶちあたりますのでかなり危険なのであまりお勧めはできません(赤テープはなし)
つつじ平からの下山道はバリエですが、ほぼ明瞭でした(赤テープはなし)。

激混みですが、GWに袈裟丸山に行くのが定番になってきました(*´Д`)
二子山県境尾根、袈裟丸山南尾根というのもあるみたいなので、来年生きてたら歩いてみたいかも(長生きしよう!)

最近は下山後すぐに車で帰宅でしたが、今日は運転してたらかなり眠くなり、草木湖先の道の駅の駐車場で3時間ほど睡眠とりました。
翌日はカッコウ草を見に鳴神山に登りたかったですが、予報を見ると雨なのでそのまま帰宅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら