記録ID: 5428345
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
西上州❗️烏帽子岳 北稜バリエーション
2023年04月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 09:55
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 679m
- 下り
- 671m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
烏帽子岳を北稜から登頂し、北西稜から下山するフルバリエーション。時間があったのでシラケ山もついでにピークハント。
登りの北稜は、前半はツツジを愛でながらの快適な尾根歩きで、岩峰に近づくにつれ薮岩っぽくなる。脆い岩と土の壁を小指ほどの薮を束で摘み、騙し々登る。最後の薮を抜けると山標の裏に出る。ちょうど他の方が記念撮影中で薮に隠れて出番を待つ。
下山の北西稜は山頂からすぐにナイフリッジの岩尾根が続く。フリーで行けるが高度感もあり緊張を強いられる。何度か尾根から降りようか考えたが、結果降りなくて正解だったと思う。
しばらく岩稜を下ると950付近で傾斜が緩くなり右の谷へ降りられるようになる。今回は尾根下山にこだわりそのまま進む。痩せ尾根をさらに進むと谷との高低差もなくなり、ザレた斜面となる。立木に何度もロープを掛け替えながらザレた斜面を下る。沢まで降りると登山道に合流する。
行きも帰りもなかなか面白いルートでした👍
尾根歩き好きにはおすす♪
もちろん自己責任ですが 笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する