記録ID: 5435935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
武甲山
2023年05月02日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 864m
- 下り
- 862m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 2:58
距離 7.8km
登り 864m
下り 864m
12:34
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
先日の筑波山に引き続き 未踏の地を開拓します
埼玉県といえば日本百名山の両神山 と思ったのですが 平日とは言え ゴールデンウィーク 中日
混雑は避けたいので以前その山容を見て気になっていた武甲山に決定しました
石灰岩の採掘で削り取られた 物々しい姿。
寝坊して自宅から下道で2時間 9時30分に 登山口 周辺に到着
30台ほど止められる駐車場はとっくに満車
周辺道路の路肩にも30台以上はとまっていたかな という 混雑ぶりでした
とても 整備された 緩やかな 登山道をサクサク 登っていくと とにかく たくさんの登山者と犬(笑)
登山道で放し飼いの犬に体当たりされましたけど。。。
1時間15分ほどでサクッと 山頂へ。
日本200名山 武甲山 登頂成功です。
山頂からは180度の展望 秩父の市街地が一望できました。
山頂下の神社周辺でランチ。
ふわとろ溶き卵ピリ辛麺🍜
美味しくいただきました😆
周回ルートで下山。
ちょっと道幅狭いのでお気をつけて。
ゆっくり 昼飯を取っても3時間切りで降りて来れたので寝坊 の分を取り返せました。
下山の後は計画していた 羊山公園に向かい芝桜越しの武甲山をゲット。
バッジを買いに 観光センターまで一度戻り、再度秩父の街中へ。
こちらも狙っていた ジェラートを楽しみました。
フレーバーは ピスタチオとティラミス 最高でした🤩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する