ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 543643
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

祝!鞍掛トンネル開通 初 御池岳

2014年11月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
780m
下り
779m

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:41
合計
6:44
7:15
7:15
88
8:43
9:06
44
9:50
10:10
15
10:25
11:15
20
11:35
11:35
38
12:13
12:18
54
13:12
13:15
19
13:34
ゴール地点
天候 晴れ 多少 風強し
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
何年振りかで、306号鞍掛トンネル三重県側が通行可能になりました。
三重県側鞍掛道は多少荒れているようです。(今日登られた方のお話です)
滋賀県側西口より登りました。
コース状況/
危険箇所等
鞍掛峠までは、杉の植林帯の登山道。そこからは、気持ちのよい稜線歩きです。鈴北岳手前に少しだけ滑りやすい個所が、有りました。
その他周辺情報 駐車場には、トイレ有りません。黄金大橋へ北上される方は、藤原簡易パーキングのトイレが、最終です。南下の方は篠立パーキングのトイレを利用されてはどうでしょう。
鞍掛トンネルを滋賀県側に
2014年11月07日 06:31撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
15
11/7 6:31
鞍掛トンネルを滋賀県側に
20台以上止まれそうです
2014年11月07日 06:32撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7
11/7 6:32
20台以上止まれそうです
駐車場の案内板です
2014年11月07日 06:31撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
11/7 6:31
駐車場の案内板です
登山口です。登山者カード有りませんでしたので持参下さい(今時点)
2014年11月07日 06:35撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
11/7 6:35
登山口です。登山者カード有りませんでしたので持参下さい(今時点)
緩やかな登りです、歩きやすい。紫のテープなんでしょう
2014年11月07日 07:06撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
11/7 7:06
緩やかな登りです、歩きやすい。紫のテープなんでしょう
紅葉の黄色きれいです
2014年11月07日 07:11撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
12
11/7 7:11
紅葉の黄色きれいです
鞍掛峠に着きました。ほっと一息
2014年11月07日 07:16撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
11/7 7:16
鞍掛峠に着きました。ほっと一息
苔むした木の中を通って
2014年11月07日 07:32撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
11/7 7:32
苔むした木の中を通って
山が見えてきました
2014年11月07日 07:50撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
11/7 7:50
山が見えてきました
もう少しかな
2014年11月07日 08:19撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7
11/7 8:19
もう少しかな
シダが有ります
2014年11月07日 08:30撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
11/7 8:30
シダが有ります
鈴北岳もう少しです(山頂手前土が滑りやすい所ありました)
2014年11月07日 08:45撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
15
11/7 8:45
鈴北岳もう少しです(山頂手前土が滑りやすい所ありました)
鈴北岳山頂です かなり風が吹いてきました
2014年11月07日 08:55撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
66
11/7 8:55
鈴北岳山頂です かなり風が吹いてきました
着込んで御池岳へ向かいます
2014年11月07日 08:54撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
11/7 8:54
着込んで御池岳へ向かいます
平らに近く歩きやすいので嬉しい
2014年11月07日 09:06撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
8
11/7 9:06
平らに近く歩きやすいので嬉しい
カレンフェルトの道になってきました
2014年11月07日 09:09撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
11/7 9:09
カレンフェルトの道になってきました
カレンフェルトいいです
2014年11月07日 09:09撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
16
11/7 9:09
カレンフェルトいいです
元池との分岐です
2014年11月07日 09:11撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
11/7 9:11
元池との分岐です
苔の道凄い群落です
2014年11月07日 09:12撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
22
11/7 9:12
苔の道凄い群落です
池ありました
2014年11月07日 09:16撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
11/7 9:16
池ありました
コグルミ谷との分岐です
2014年11月07日 09:26撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
11/7 9:26
コグルミ谷との分岐です
ここから頂上までテープが沢山ありわかりやすかったです 苔と樹の共生かな
2014年11月07日 09:28撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
15
11/7 9:28
ここから頂上までテープが沢山ありわかりやすかったです 苔と樹の共生かな
登り終えてもう少しで頂上です
2014年11月07日 09:33撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
11/7 9:33
登り終えてもう少しで頂上です
御池岳着きました 鈴鹿山脈最高峰1247m 感激です 
ボタンブチへ向かいます
2014年11月07日 10:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
67
11/7 10:01
御池岳着きました 鈴鹿山脈最高峰1247m 感激です 
ボタンブチへ向かいます
奥の平との分岐点です。私たちはボタンブチへ進みます。
2014年11月07日 10:15撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
1
11/7 10:15
奥の平との分岐点です。私たちはボタンブチへ進みます。
気持いい道です 少し下ります
2014年11月07日 10:18撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
11/7 10:18
気持いい道です 少し下ります
馬酔木かな?
2014年11月07日 10:20撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
11/7 10:20
馬酔木かな?
ここで振り返ってみると稜線がいい感じ
2014年11月07日 10:23撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
11
11/7 10:23
ここで振り返ってみると稜線がいい感じ
ボタンブチにて 数年306号三重県側開通を待っていたので 万歳しました
2014年11月07日 10:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
56
11/7 10:32
ボタンブチにて 数年306号三重県側開通を待っていたので 万歳しました
釈迦ヶ岳背景に
2014年11月07日 10:33撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
37
11/7 10:33
釈迦ヶ岳背景に
いつものポーズです足が上がりません(8080はかなり上がっていると思っている 笑う)
2014年11月07日 10:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
31
11/7 10:34
いつものポーズです足が上がりません(8080はかなり上がっていると思っている 笑う)
今日のお弁当です 今日も大満足です。
特にさつまいもと林檎の重ね煮が甘くておいしい。
2014年11月07日 10:38撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
45
11/7 10:38
今日のお弁当です 今日も大満足です。
特にさつまいもと林檎の重ね煮が甘くておいしい。
お山とお弁当
2014年11月07日 10:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
34
11/7 10:39
お山とお弁当
ボタンブチから見えた山です
2014年11月07日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
11/7 11:06
ボタンブチから見えた山です
2014年11月07日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/7 11:06
2014年11月07日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/7 11:06
下を見ると紅葉がきれいです
2014年11月07日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
11/7 11:06
下を見ると紅葉がきれいです
2014年11月07日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
11/7 11:06
2014年11月07日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
11/7 11:07
2014年11月07日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/7 11:07
2014年11月07日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/7 11:07
2014年11月07日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/7 11:09
2014年11月07日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
11/7 11:09
2014年11月07日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
11/7 11:09
お弁当と景色に満々足したので、下山します
2014年11月07日 11:11撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
11/7 11:11
お弁当と景色に満々足したので、下山します
御池岳を通過して鈴北岳へ 以下数枚の写真は鈴北岳で撮りました
2014年11月07日 12:16撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
11/7 12:16
御池岳を通過して鈴北岳へ 以下数枚の写真は鈴北岳で撮りました
気持のいい稜線です
2014年11月07日 12:17撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7
11/7 12:17
気持のいい稜線です
更に下ると306号道路が見えます
2014年11月07日 12:19撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
11/7 12:19
更に下ると306号道路が見えます
では帰ります
2014年11月07日 12:46撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7
11/7 12:46
では帰ります
紅葉です
2014年11月07日 12:54撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
11/7 12:54
紅葉です
鞍掛峠に到着 ここまでスムーズに下りれました
2014年11月07日 13:15撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
11/7 13:15
鞍掛峠に到着 ここまでスムーズに下りれました
この鉄塔で三重県側は中部電力 滋賀県側は関西電力だそうです。
2014年11月07日 13:19撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
11/7 13:19
この鉄塔で三重県側は中部電力 滋賀県側は関西電力だそうです。
鮮やかな黄色
2014年11月07日 13:19撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7
11/7 13:19
鮮やかな黄色
下りる程、紅葉がきれいです。
2014年11月07日 13:37撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
6
11/7 13:37
下りる程、紅葉がきれいです。
2014年11月07日 12:55撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
4
11/7 12:55
無事 駐車場まで下りてきました。
2014年11月07日 13:36撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
11/7 13:36
無事 駐車場まで下りてきました。
帰路途中鞍掛トンネルを出たと所に三重県側の駐車場です
2014年11月07日 13:44撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
5
11/7 13:44
帰路途中鞍掛トンネルを出たと所に三重県側の駐車場です
駐車場にトンネル東口(三重県側)の登山口が有りました。
2014年11月07日 13:44撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
2
11/7 13:44
駐車場にトンネル東口(三重県側)の登山口が有りました。
帰路の車窓からの紅葉の山
2014年11月07日 13:47撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
3
11/7 13:47
帰路の車窓からの紅葉の山
この藤原パーキングのトイレであとコンビニも無いので、朝の準備最終です。
2014年11月07日 14:00撮影 by  DMC-FX550, Panasonic
7
11/7 14:00
この藤原パーキングのトイレであとコンビニも無いので、朝の準備最終です。

感想

やっと鞍掛トンネルへ、三重側から行けるようになったので、早速御池岳に初ハイキングしました。危険な個所もない穏やかな稜線歩きと、鈴北岳からは、アップダウンの少ない草原のような山道で、心地良い山でした。
あいにく予報では、強風の為登山不適とのこと。でも晴れの金曜日行くだけ行って判断しようと出かけました。思ったより風が弱く登ることにしました。途中鈴北岳の頂上で吹かれたものの、後はそんなに風も無く楽しい山行になりました。ボタンブチで景色を眺めながら、お弁当にしました。周囲の山の中腹の紅葉がきれいでした。(8081記)
やっと来れたので先ずそれだけでテンションあがりました。桑名建設事務所&メイトさんありがとうございました。私たち初心者にもやさしい山で見どころも多数有って、8081のお弁当もおいしくて満々足の一日でした。 又良い山に巡り逢いました。(8080記)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1977人

コメント

こんにちは8080,8081さん
今回は御池岳でしたか。
鞍掛トンネル開通していたとは知らなかった。
私はもう14〜15回登っていますが、8080さんの鎌が岳みたいな存在と思ってください。
杉の木に巻かれている青テープは、鹿の被害から守るための策ですね。
手の届く高さまでで、斜面での作業は大変です。
「三角おにぎりと焼きのり」おいしそう!おかずも上々。
8081さんは料理得意ですね。
玉子やき ごちそう様です。
畑仕事(玉ねぎ植え準備)に忙しいtoradoshiより
2014/11/8 12:40
Re: こんにちは8080,8081さん
コメントありがとうございます。
toradoshiさんが大好きな山、登っててみてよくわかりました。尾根歩きがやさしくて好きな山が又増えました。
8081今回は張り切って作ってました、山で食べるおいしさを引いてもさつまいも料理おいしかったです。
ほうれん草と水菜の収穫に忙しい8080です  では
2014/11/8 16:22
開通しましたね。
こんばんわ。
ちょうどその前日は滋賀側の霊仙山に入ってたんですが、国道は通行止めですって看板があったっですが、次の日の午後から開通したみたいですね。御池岳も近々行ってみたいと思っていたところなので、またレコ参考にさせていただきますね。それにしてもここのところ風の強い日が多いですね。
2014/11/8 20:35
Re: 開通しましたね。
コメントありがとうございます。
風が強いので登山ランクC(てんきとくらすの山の天気)でしたがそんなでも無く、山登り日よりで、初めての御池岳思ったより素敵な稜線やカレンフェルトなど楽しさいっぱいの登山になりました。
是非行ってみて下さい。
では
2014/11/8 21:00
長かったですね
8080さん、おはようございます。

鞍掛トンネルがようやく通れるようになりましたね。ちょっと無理なんじゃないかなと思ってたのですが、関係者みなさまのご尽力でホント各所へのアプローチが楽になりましたね 。紅葉を楽しみながら、8081さん手作りお弁当での山行はとても良かったですねー

昨日は山登りではなく、こどもたちを連れて藤原岳自然科学館主催の自然教室・化石採集へ、鞍掛トンネルに出掛けました。8080さんのレポにあるように、御池岳、三国岳の紅葉が色鮮やかでしたね。来週は聖宝寺ではもみじ祭りが催されるみたいですねmaple。土曜日の朝10時頃なんで通常なら登山客で停めれないだろなーと思ってたのですが、まだまだ停めれるスペースがありました。empty

今回は登山口を素通りしてオヤジにとっては見殺し的だったのですが、これで御池岳が楽になったので楽しみです♪8080さんのレコ参考にさせていただきます。
2014/11/9 8:19
山腹の紅葉は、まだまだ楽しめますね
8080さん、8081さん
306号線 、復旧したのですね。(もう通れないままになるのでは?と思っていました)もう随分前になりますが、コグルミ谷から御池岳 へ上り、鈴北岳から鞍掛峠へ歩いたことがあります。12月だったと思いますが鈴北岳で雪になり、慌てて下山した記憶があります。
御池、藤原もチャンスがあれば再訪してみたいと思います。
2014/11/9 11:44
Re: 山腹の紅葉は、まだまだ楽しめますね
コメントありがとうございます。
待ちに待った開通、早速行ってきました。良い山で好きな山がまた増えました、思い出の財産と言おうか嬉しいです。
コグルミ谷は崩壊していて通れない模様です。
では
2014/11/9 13:43
気持ち良い山上ですね!
306開通、これで三重から行けますね〜とはいっても12月からは冬季通行止め?
まだ未踏の鈴鹿最高峰。気持ち良さそうな写真で
ぜひ行ってみたい気分満々になりました!
2014/11/9 21:05
Re: 気持ち良い山上ですね!
コメントありがとうございます
初めて行った山ですがお薦めです。
初心者で体力の乏しい自分達にとってありがたい山です。
是非行ってみてください。
では
2014/11/9 21:19
8081さん 8080さん、ご夫妻
こんばんは
仲良しのお二人の暖かいレコ
何時も楽しいにしています。
今回も、ニコニコ拝見しました

羨ましいか〜
113
2014/11/11 22:45
九州はいかがですか
コメントありがとうございます。
こちら低いところはまだ紅葉が見られそうです。
寒さに弱いので地元の山で行ってないところ登る予定です。
九州はいかがですか、暖かいんですか!!
では御身体におきをつけください。
2014/11/12 11:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら