ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5449896
全員に公開
トレイルラン
甲信越

羅漢寺山(弥三郎岳)‐太刀岡山-黒富士-曲岳-金ヶ岳-茅ヶ岳

2023年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
09:42
距離
31.4km
登り
2,644m
下り
2,474m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:54
休憩
0:48
合計
9:42
8:15
8:15
32
8:47
8:52
9
9:01
9:02
14
9:16
9:16
5
9:21
9:22
12
9:34
9:38
2
9:40
9:41
6
9:57
9:57
4
10:01
10:01
100
11:41
11:41
39
12:20
12:20
27
12:47
12:48
12
13:00
13:04
7
13:11
13:11
9
13:20
13:23
3
13:26
13:26
20
13:46
13:46
2
13:48
13:49
4
13:53
13:59
9
14:08
14:13
2
14:15
14:15
23
14:38
14:38
14
14:52
14:53
45
15:38
15:39
0
15:39
15:40
6
15:46
15:46
7
15:53
15:53
2
15:55
15:56
9
16:05
16:05
13
16:18
16:24
7
16:31
16:32
14
16:46
16:47
16
17:03
17:03
12
17:15
17:17
3
17:20
17:20
21
17:41
17:41
6
17:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
昇仙峡の登山道は観光登山道で、パノラマ台までは道標も整備され、良く踏まれた登山道。トレランにも快適だが、人は多いので気を使う。
2023年05月03日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 8:40
昇仙峡の登山道は観光登山道で、パノラマ台までは道標も整備され、良く踏まれた登山道。トレランにも快適だが、人は多いので気を使う。
太刀の抜石。さすが、見どころスポット多く、案内もしっかりしている。寄り道しながら楽しめた。
2023年05月03日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 8:53
太刀の抜石。さすが、見どころスポット多く、案内もしっかりしている。寄り道しながら楽しめた。
白山。これから向かう茅が岳がよく見える。
2023年05月03日 09:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 9:01
白山。これから向かう茅が岳がよく見える。
白砂山。ここも展望良し。
2023年05月03日 09:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 9:20
白砂山。ここも展望良し。
パノラマ台。この辺りは観光客だらけ。
2023年05月03日 09:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 9:38
パノラマ台。この辺りは観光客だらけ。
羅漢寺山(弥三郎岳)。観光スポットで人多し。眺め良し。写真を撮ってさっさと退散。
2023年05月03日 09:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/3 9:49
羅漢寺山(弥三郎岳)。観光スポットで人多し。眺め良し。写真を撮ってさっさと退散。
パノラマ台から先は林道を伝う。道標などほぼ皆無だが、この道をたどる分には問題なし。
2023年05月03日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 10:10
パノラマ台から先は林道を伝う。道標などほぼ皆無だが、この道をたどる分には問題なし。
バッサリと伐採された先で林道が分岐する。
2023年05月03日 10:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 10:13
バッサリと伐採された先で林道が分岐する。
ここからバリルートらしいものが見られたので、ショートカットを狙う。トレース薄く、非常に難儀した。
2023年05月03日 10:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 10:19
ここからバリルートらしいものが見られたので、ショートカットを狙う。トレース薄く、非常に難儀した。
あちこちでトレース見失い、プチ道迷いを繰り返し、ヤマレコ見ながら、なんとか車道に脱出。ショートカット狙ったが、反って時間がかかったかもしれない。。。
2023年05月03日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 10:30
あちこちでトレース見失い、プチ道迷いを繰り返し、ヤマレコ見ながら、なんとか車道に脱出。ショートカット狙ったが、反って時間がかかったかもしれない。。。
村落を抜けて林道から太刀岡山に上る。明らかに一般の登山道としては利用されていない。コンクリ打ちの林道に引きずられて間違った林道を進んでした。数百メートルくらいで気づいて引き返し。
2023年05月03日 10:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 10:50
村落を抜けて林道から太刀岡山に上る。明らかに一般の登山道としては利用されていない。コンクリ打ちの林道に引きずられて間違った林道を進んでした。数百メートルくらいで気づいて引き返し。
単に車すれ違いのスペースだと思っていたが、草地の先に未舗装の林道があり、そちらが正解。
2023年05月03日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 10:54
単に車すれ違いのスペースだと思っていたが、草地の先に未舗装の林道があり、そちらが正解。
途中でもう一度林道分岐があったが、右に曲がりあとは登るのみ。
2023年05月03日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 11:16
途中でもう一度林道分岐があったが、右に曲がりあとは登るのみ。
越道峠に到着。ここからは一般登山道。途中迷って難儀して到着。
2023年05月03日 11:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 11:17
越道峠に到着。ここからは一般登山道。途中迷って難儀して到着。
縦走コースから離れて、太刀岡山のピークハント。眺めもない小さなピークだった。残念。
2023年05月03日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 11:31
縦走コースから離れて、太刀岡山のピークハント。眺めもない小さなピークだった。残念。
鬼頬山への登りはロープありの急登。ここはキツイ。
2023年05月03日 12:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 12:13
鬼頬山への登りはロープありの急登。ここはキツイ。
鬼頬山。眺めもなく、道標の写真だけ撮ってスルー。
2023年05月03日 12:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 12:21
鬼頬山。眺めもなく、道標の写真だけ撮ってスルー。
時間に余裕がなくなりつつあり、焦りながら黒富士。山容は面白いが、ピークは狭い。一方向にだけ展望在り。狭い山頂で食事中のグループが居たので、さっさと退散。
2023年05月03日 12:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/3 12:59
時間に余裕がなくなりつつあり、焦りながら黒富士。山容は面白いが、ピークは狭い。一方向にだけ展望在り。狭い山頂で食事中のグループが居たので、さっさと退散。
縦走道から離れて升形山へピークハント。ここは縦走道からすぐそこだった。ここも岩と頂点とした小さなピーク。
2023年05月03日 13:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 13:21
縦走道から離れて升形山へピークハント。ここは縦走道からすぐそこだった。ここも岩と頂点とした小さなピーク。
升形山あたりから、黒富士と富士山。眺め良し。
2023年05月03日 13:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 13:21
升形山あたりから、黒富士と富士山。眺め良し。
曲岳。展望なく、写真撮って次へ。
2023年05月03日 13:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 13:48
曲岳。展望なく、写真撮って次へ。
曲岳→観音峠は、岩が多い。ロープ場が多々あり、ハードな登山道だった。
2023年05月03日 13:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 13:52
曲岳→観音峠は、岩が多い。ロープ場が多々あり、ハードな登山道だった。
曲岳したのめまい岩。この下もロープ場。
2023年05月03日 14:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 14:08
曲岳したのめまい岩。この下もロープ場。
観音峠から金ヶ岳への登りは、ロープ場、岩場、ザレ場、細尾根など、このコースの核心部。登り口に初心者、高齢者は要注意などと書かれていたが、なるほど納得。
2023年05月03日 15:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 15:33
観音峠から金ヶ岳への登りは、ロープ場、岩場、ザレ場、細尾根など、このコースの核心部。登り口に初心者、高齢者は要注意などと書かれていたが、なるほど納得。
標識が逆光で見えないが、金ヶ岳。ここも縦走道から5分程度離れる。何とか日があるうちに下りきれそうな目途がみえたので、焦りもなくなりこの辺りからペースダウン。写真を撮る余裕が出てきた。
2023年05月03日 15:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 15:46
標識が逆光で見えないが、金ヶ岳。ここも縦走道から5分程度離れる。何とか日があるうちに下りきれそうな目途がみえたので、焦りもなくなりこの辺りからペースダウン。写真を撮る余裕が出てきた。
南アルプスがシルエットになりつつあり、良い眺めだった。
2023年05月03日 15:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 15:48
南アルプスがシルエットになりつつあり、良い眺めだった。
金ヶ岳南峰、可愛い小さな山名標識。
2023年05月03日 15:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 15:52
金ヶ岳南峰、可愛い小さな山名標識。
岩の門をくぐり、茅ヶ岳へ向かう。
2023年05月03日 16:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 16:05
岩の門をくぐり、茅ヶ岳へ向かう。
茅ヶ岳で、本日最後のピークハント。偽八ヶ岳から八ヶ岳の絵。長かった縦走だがあとは下るのみ。
2023年05月03日 16:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 16:19
茅ヶ岳で、本日最後のピークハント。偽八ヶ岳から八ヶ岳の絵。長かった縦走だがあとは下るのみ。
女岩のコースから下山。途中でイワカガミを見つけた。
2023年05月03日 16:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 16:26
女岩のコースから下山。途中でイワカガミを見つけた。
深田久弥の没地が祀ってあった。冥福と登山の安全を祈ってから下る。
2023年05月03日 16:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 16:31
深田久弥の没地が祀ってあった。冥福と登山の安全を祈ってから下る。
無事下山した。深田記念公園に寄ったが、創造以上に小さくてびっくりした。もっと壮大な公園かと期待していました。。。
2023年05月03日 17:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/3 17:15
無事下山した。深田記念公園に寄ったが、創造以上に小さくてびっくりした。もっと壮大な公園かと期待していました。。。

感想

昇仙峡、茅ヶ岳あたりをぐるっとピークハントにトライ。岩場などあり、大変なコースだったが、充実した山行だった。昇仙峡の山塊と、太刀岡山をつなぐコースは定番コースがなさそうで、バリルートで苦労した。もうちょっと良いコース取りがあったかもしれない。深田記念公園バス停は、そもそも終バスに間に合わないと思っていたので、韮崎駅までロードランニングのつもりだったが、柳平下バス停で偶然バスが来て、良いタイミングで乗ることができて助かった。柳平バス停発の終バスを利用する計画が正解だったかなと思う。消費した水は2Lでギリギリだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら