ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5466668
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

柏原山・吉野山奥千本・百貝岳

2023年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:03
距離
20.5km
登り
1,249m
下り
1,101m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:15
休憩
1:42
合計
8:57
6:38
6
6:44
6:45
67
7:52
7:52
34
8:26
8:26
20
8:46
8:52
9
9:01
9:01
73
10:14
10:14
30
10:44
10:53
22
11:15
11:16
5
11:21
11:21
11
11:32
12:21
11
12:32
12:32
7
12:39
12:44
16
13:00
13:03
4
13:07
13:10
5
13:15
13:15
8
13:23
13:29
38
14:07
14:07
21
14:28
14:37
19
14:56
14:57
13
15:10
15:17
3
15:20
15:22
13
15:35
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
前夜自宅を出発し、地蔵峠の東屋横のスペースで車中泊。湧き水(地蔵の水)が出てます。
翌朝、折り畳み自転車をデポして、黒滝村役場の無料駐車場へ。
コース状況/
危険箇所等
今日の歩きは2/3以上が林道や遊歩道歩き。
西行庵の分岐から鳳閣寺までは山道歩きで、危険個所もありません。
西行庵の周回は途中に急坂があり気を付けて。
その他周辺情報 直帰しました。
黒滝村役場近くの無料駐車場を6時半過ぎに出発。
2022年05月05日 06:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 6:36
黒滝村役場近くの無料駐車場を6時半過ぎに出発。
県道48号線を歩いて河分神社から左へ。
2022年05月05日 06:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
5/5 6:44
県道48号線を歩いて河分神社から左へ。
次の分かれ道を上中戸集落に向かいます。
2022年05月05日 06:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 6:48
次の分かれ道を上中戸集落に向かいます。
道路わきでシャガの花がお出迎え😊
2022年05月05日 06:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
5/5 6:53
道路わきでシャガの花がお出迎え😊
上中戸から林道に入ります。
2022年05月05日 07:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 7:21
上中戸から林道に入ります。
林道途中の展望地で、大天井ヶ岳から西に延びる「弘法大師の道」の山稜。
2022年05月05日 07:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
5/5 7:28
林道途中の展望地で、大天井ヶ岳から西に延びる「弘法大師の道」の山稜。
緩く登り続けて、尾根を通る林道に出ました。
右方向、柏原山へ。
2022年05月05日 08:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 8:01
緩く登り続けて、尾根を通る林道に出ました。
右方向、柏原山へ。
北方向に百貝岳。
2022年05月05日 08:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 8:20
北方向に百貝岳。
柏原山南西斜面の杉林は伐採中。
本日は祝日(こどもの日)で作業はお休み。
2022年05月05日 08:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 8:20
柏原山南西斜面の杉林は伐採中。
本日は祝日(こどもの日)で作業はお休み。
搬出用ケーブルクレーンの搬器を写してみました。
2022年05月05日 08:26撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 8:26
搬出用ケーブルクレーンの搬器を写してみました。
ここから左の山道へ。
2022年05月05日 08:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 8:28
ここから左の山道へ。
ギンリョウソウがお出迎え。
久しぶりのご対面😅
2022年05月05日 08:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
5/5 8:32
ギンリョウソウがお出迎え。
久しぶりのご対面😅
緩く登って柏原山山頂。
2022年05月05日 08:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 8:46
緩く登って柏原山山頂。
手作りの山頂標識。
2022年05月05日 08:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
5/5 8:47
手作りの山頂標識。
いつものように三角点にタッチ(三等三角点)。
2022年05月05日 08:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 8:47
いつものように三角点にタッチ(三等三角点)。
先に進むと、すぐに林道が出現。
2022年05月05日 08:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 8:55
先に進むと、すぐに林道が出現。
尾根の北側をしばらく歩いて、ここで南側に移ります。
2022年05月05日 09:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 9:17
尾根の北側をしばらく歩いて、ここで南側に移ります。
展望地から南方向。
四寸岩山から南に延びる奥駈道。
2022年05月05日 09:38撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 9:38
展望地から南方向。
四寸岩山から南に延びる奥駈道。
時計回りに、大天井ヶ岳。
左肩奥に山上ヶ岳。
2022年05月05日 09:38撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
5/5 9:38
時計回りに、大天井ヶ岳。
左肩奥に山上ヶ岳。
薊岳への登り口。
本日は奥駈道歩きが目的でないのでパス。
左の広域林道へ。
2022年05月05日 09:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 9:42
薊岳への登り口。
本日は奥駈道歩きが目的でないのでパス。
左の広域林道へ。
展望地から百貝岳と鎌倉岳。
スカイラインは金剛・葛城。
2022年05月05日 09:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 9:48
展望地から百貝岳と鎌倉岳。
スカイラインは金剛・葛城。
舗装路歩きに飽きてきたので、ちょっと山道へ。
2022年05月05日 10:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 10:22
舗装路歩きに飽きてきたので、ちょっと山道へ。
西方の眺望がありました。
左奥に「弘法大師の道」の山並み、右に百貝岳。
2022年05月05日 10:26撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 10:26
西方の眺望がありました。
左奥に「弘法大師の道」の山並み、右に百貝岳。
青根ヶ峰に寄り道。
2022年05月05日 10:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 10:41
青根ヶ峰に寄り道。
本日二つ目の三角点タッチ(三等三角点)。
2022年05月05日 10:44撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 10:44
本日二つ目の三角点タッチ(三等三角点)。
小休止してエネルギー補給。
2022年05月05日 10:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
4
5/5 10:46
小休止してエネルギー補給。
石畳道を下って、
2022年05月05日 11:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 11:12
石畳道を下って、
久しぶりの金峯神社。
2022年05月05日 11:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 11:16
久しぶりの金峯神社。
新緑の中、高城山展望台へ。
2022年05月05日 11:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 11:28
新緑の中、高城山展望台へ。
テニスコートよりも広い山頂広場。
護良親王の砦が築かれていたそうです。
2022年05月05日 11:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 11:32
テニスコートよりも広い山頂広場。
護良親王の砦が築かれていたそうです。
西側に休憩所、ベンチが沢山ありました。
2022年05月05日 11:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 11:35
西側に休憩所、ベンチが沢山ありました。
ここでお昼ご飯、今日はチーズカレーヌードル😋
2022年05月05日 11:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
5/5 11:42
ここでお昼ご飯、今日はチーズカレーヌードル😋
高取町の丘陵の向こうに金剛・葛城から二上山。
右奥には薄っすらと生駒山。
2022年05月05日 12:14撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 12:14
高取町の丘陵の向こうに金剛・葛城から二上山。
右奥には薄っすらと生駒山。
石楠花も見ごろでした。
2022年05月05日 12:16撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
5/5 12:16
石楠花も見ごろでした。
山頂広場の東端から北東方向、関西のマッターホルン高見山😊
2022年05月05日 12:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
5
5/5 12:19
山頂広場の東端から北東方向、関西のマッターホルン高見山😊
修行門を潜って、再び金峯神社へ。
2022年05月05日 12:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 12:32
修行門を潜って、再び金峯神社へ。
義経かくれ塔に寄り道。
2022年05月05日 12:41撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 12:41
義経かくれ塔に寄り道。
石畳み道を上がって分岐点、百貝岳方向へ。
後ほど此処に戻ってきました。
2022年05月05日 12:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 12:47
石畳み道を上がって分岐点、百貝岳方向へ。
後ほど此処に戻ってきました。
途中の案内に従い、山腹の急斜面を下って西行庵。
2022年05月05日 13:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
5/5 13:01
途中の案内に従い、山腹の急斜面を下って西行庵。
ヤマツツジが綺麗。
2022年05月05日 13:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 13:02
ヤマツツジが綺麗。
順路で「苔清水」、ここから反時計回りに周回。
2022年05月05日 13:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 13:08
順路で「苔清水」、ここから反時計回りに周回。
四方正面堂跡は展望地。
2022年05月05日 13:15撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 13:15
四方正面堂跡は展望地。
南方向の眺め。
2022年05月05日 13:18撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
5/5 13:18
南方向の眺め。
蔵王堂跡を通過して、青根ヶ峰からの道に合流。
2022年05月05日 13:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 13:30
蔵王堂跡を通過して、青根ヶ峰からの道に合流。
奥千本の分岐点を通過して、再び西行庵への降り口。
直進して山道を百貝岳へGO!
2022年05月05日 13:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 13:39
奥千本の分岐点を通過して、再び西行庵への降り口。
直進して山道を百貝岳へGO!
マムシグサの花茎がもう出ていました。
2022年05月05日 14:01撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
5/5 14:01
マムシグサの花茎がもう出ていました。
百貝岳への分岐点を左へ。
2022年05月05日 14:06撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
5/5 14:06
百貝岳への分岐点を左へ。
登り上げて、百貝岳。
2022年05月05日 14:29撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 14:29
登り上げて、百貝岳。
手作りの標識たち。
2022年05月05日 14:29撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
5/5 14:29
手作りの標識たち。
尾根道を下って、石の廟塔。
2022年05月05日 14:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 14:57
尾根道を下って、石の廟塔。
アップで横の説明板。
2022年05月05日 14:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 14:57
アップで横の説明板。
緩く歩いて、鳳閣寺。
2022年05月05日 15:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 15:12
緩く歩いて、鳳閣寺。
2022年05月05日 15:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 15:13
西方が良く見えました。
2022年05月05日 15:13撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 15:13
西方が良く見えました。
直ぐに、鳥住春日神社。
2022年05月05日 15:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 15:20
直ぐに、鳥住春日神社。
2022年05月05日 15:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 15:21
舗装路を下って、峠の地蔵堂。
本日の歩きはここまで、お疲れさまでした😊
2022年05月05日 15:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 15:39
舗装路を下って、峠の地蔵堂。
本日の歩きはここまで、お疲れさまでした😊
2022年05月05日 15:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 15:40
東屋にデポしておいたチャリで車に戻ります。
2022年05月05日 15:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 15:58
東屋にデポしておいたチャリで車に戻ります。
峠の坂道をスピードの出し過ぎに気を付けて下って、15分掛かりませんでした😄
2022年05月05日 16:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
5/5 16:12
峠の坂道をスピードの出し過ぎに気を付けて下って、15分掛かりませんでした😄

感想

GWの最中ですので、前回に続いて県内での山歩きをしました。
「奈良百遊山」リストから場所的に近く、まだ歩いたことのない三つの山「柏原山・高城山・百貝岳」をピックアップ。
黒滝村役場起点で地蔵峠ゴールの周回コースは、「らくルート」の積算では10時間のコースタイムが出たので、峠からチャリも利用することにしました。
天候に恵まれて、随所で展望を楽しみながら、楽々と歩けました。コースの山道歩きが全体の1/3程度であったことも寄与してるでしょうね😊
ただ、青根ヶ峰から高城山・西行庵分岐の間は沢山のハイカーや観光客とスライド、予想していたとは言え静かな歩きは叶いませんでした😅
とは言うものの、怪我することもなく歩き通し、チャリの効果も実感できて、ご機嫌で帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら