記録ID: 546923
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
冬は間近(大空山〜富栄山〜乗幸山)
2014年11月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 994m
- 下り
- 987m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 5:31
距離 12.5km
登り 994m
下り 991m
14:21
天候 | 晴れ 一時 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜富栄山 何カ所か倒木が道を塞いでおり乗り越えたり・潜ったりしましたが全体的にはよく踏み込まれた道で、危険個所・道迷いの心配はありません。 富栄山〜乗幸山 背丈以上の根曲り竹を刈り払った縦走路は広続く一本道で、迷う心配はありません。ただ、放置された竹や、切り株に足を取られたり、躓いたりには用心が必要です。 |
その他周辺情報 | 登山口の手前、のとろ温泉「天空の湯」(\600)があります。 |
写真
感想
旧富村の富栄山から乗幸山を歩いてきました。
先週の三平山と違い風が冷たく、冬が近づいているのを感じました。
山頂近くの日陰にはうっすらと積雪も。
途中出会ったハイカーは乗幸山山頂と帰路での富栄山山頂での2名のみ。
(後でヤマレコを見ると乗幸山山頂で出会った方はなんとADVさんでした)
天気にも恵まれのんびりと静かな山行になりました。
下山後はのとろ温泉「天空の湯」で汗を流し帰路に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する