ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5471262
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

釈迦岳・美女山

2023年05月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
19.3km
登り
789m
下り
857m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:14
合計
4:43
7:05
57
スタート地点
8:02
8:02
18
小塩バス停
8:20
8:20
33
善峯寺分岐
8:53
8:57
9
釈迦岳
9:06
9:07
13
大杉
9:20
9:21
29
美女山
9:50
9:52
27
P534
10:19
10:20
20
府道
10:40
10:43
21
ギロパチ峠
11:04
11:06
42
尺代
11:48
ゴール地点
善峯寺に向かう車道は、十輪寺まではゆるゆると走っていますが、そこからは傾斜がきつく、山道に入ってからも釈迦岳までは歩いています。P534三角点の三角点から林道に下りた後も、下りはゆるゆると走っています。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
京都市バス 新林センター下車(実際は自宅から徒歩)
阪急電車 水無瀬駅乗車(道を間違えたので、下山地点からは大山崎駅の方が近い)
コース状況/
危険箇所等
●善峯寺までは、舗装路です。十輪寺辺りからは、かなりの傾斜の坂が続きます。善峯寺の分岐から釈迦岳までは山道です。西山古道であるために、よく整備されており、案内表示もあります。

●P599三角点「美女」
釈迦岳から大杉までは問題ありません。大杉からP599に向けての案内表示はありませんが、直進して尾根を進んでいきます。巡視路であるため、P599への分岐までは問題ありません。山道の隣に林道が併走してくるところに、P599への分岐があります。目印がありますが、案内表示はありません。P599までは尾根道で、問題なく進んでいけます。この山道に併走するように、林道があらわれます。この林道は、川久保渓谷の方に下りていくこともできそうです。P599への分岐まで尾根道を引き返さずに林道を使って、P534の三角点に向かっています。

●P534三角点「尾越」
P599の側の林道を進んでいくと、折り返すように林道が続いています。1回折り返した後、2回目の折り返しの地点から、尾根道を進んでいけます。伐採された木がそのまま放置されているために、若干進みにくいところもありますが、問題なくP534まで、たどり着けます。P534から南側の林道に向けては、踏み跡があります。地形図の高槻市と島本町の境界線とはずれていますが、問題ありません。最後に林道に着地するところが、ちょっと高度があります。2mぐらいの高さですが、木と木の根に掴まりながら下りました。

●P534の南側の林道に下りてしまえば、府道までは問題ありませんでしたが、重機が置かれている箇所があります。林道と府道の合流地点には、「工事中・通行できません」の表示がありました。川久保渓谷と同様に、土日祝日は通行できるが、平日は通行できないのかもしれません。ギロパチ峠を経て、尺代までは近畿自然歩道で問題ありません。尺代から、若山神社に向かうには、尺代大橋を渡らないといけませんが、間違えて直進してしまいました。
その他周辺情報 ●善峯寺バス停に自動販売機、トイレあり
●大沢のキャンプ場のトイレが使用可能になっていました(この後も使用可能か不明)
●尺代大橋の近くに公衆トイレあり
ここから舗装路を離れて、山道に
2023年05月06日 08:26撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 8:26
ここから舗装路を離れて、山道に
橋を渡って、折り返すように左に進んでいきます
2023年05月06日 08:27撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
5/6 8:27
橋を渡って、折り返すように左に進んでいきます
善峯寺
2023年05月06日 08:30撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 8:30
善峯寺
左は京青の森、右の釈迦岳・ポンポン山の方へ
2023年05月06日 08:53撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 8:53
左は京青の森、右の釈迦岳・ポンポン山の方へ
釈迦岳山頂630.8m。島本町最高地点
2023年05月06日 08:59撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
5/6 8:59
釈迦岳山頂630.8m。島本町最高地点
大杉が左手に。真っ直ぐ尾根を進んでいきます
2023年05月06日 09:12撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 9:12
大杉が左手に。真っ直ぐ尾根を進んでいきます
解りにくいですが、大杉です
2023年05月06日 09:12撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:12
解りにくいですが、大杉です
西京都線14
2023年05月06日 09:17撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 9:17
西京都線14
北河内線13。今回の鉄塔はこれっきりです
2023年05月06日 09:18撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:18
北河内線13。今回の鉄塔はこれっきりです
林道と合流してきました
2023年05月06日 09:23撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:23
林道と合流してきました
ここから尾根沿いに美女山を目指します
2023年05月06日 09:23撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:23
ここから尾根沿いに美女山を目指します
あらあら、また林道が隣りに
2023年05月06日 09:25撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:25
あらあら、また林道が隣りに
美女山599m。三角点「美女」もあります
2023年05月06日 09:27撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5/6 9:27
美女山599m。三角点「美女」もあります
美女山のプレート
2023年05月06日 09:27撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
5/6 9:27
美女山のプレート
どうやら川久保渓谷まで下りていけるようですが、今回はここで引き返します
2023年05月06日 09:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:28
どうやら川久保渓谷まで下りていけるようですが、今回はここで引き返します
先ほど隣りに現れた林道を使って、下りていくことにします
2023年05月06日 09:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:28
先ほど隣りに現れた林道を使って、下りていくことにします
ちょっと林道に飽きたので、左手の山道に
2023年05月06日 09:37撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:37
ちょっと林道に飽きたので、左手の山道に
すぐに合流しました
2023年05月06日 09:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:39
すぐに合流しました
折り返すように林道が
2023年05月06日 09:41撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 9:41
折り返すように林道が
これから向かう三角点があるところ
2023年05月06日 09:42撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:42
これから向かう三角点があるところ
持続的な森づくり推進事業だそうです。ここから真っ直ぐ進む尾根沿いにも、林道がありますが、折り返していきます
2023年05月06日 09:42撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 9:42
持続的な森づくり推進事業だそうです。ここから真っ直ぐ進む尾根沿いにも、林道がありますが、折り返していきます
折り返しました
2023年05月06日 09:44撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:44
折り返しました
こちらからショートカット出来たかもしれません
2023年05月06日 09:46撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:46
こちらからショートカット出来たかもしれません
こちらは、三角点の方向
2023年05月06日 09:46撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:46
こちらは、三角点の方向
P534.5の三角点「尾越」です
2023年05月06日 09:55撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
5/6 9:55
P534.5の三角点「尾越」です
プレートなどは見当たりません
2023年05月06日 09:56撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:56
プレートなどは見当たりません
踏み跡らしきものがあります
2023年05月06日 09:58撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 9:58
踏み跡らしきものがあります
尾根の先端が、林道からちょっと高い
2023年05月06日 10:00撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:00
尾根の先端が、林道からちょっと高い
木に掴まりながら、何とか着地
2023年05月06日 10:02撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:02
木に掴まりながら、何とか着地
展望が開けていて、向谷山中継所が見えました
2023年05月06日 10:07撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:07
展望が開けていて、向谷山中継所が見えました
下に見える林道に下りていくことになります
2023年05月06日 10:13撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 10:13
下に見える林道に下りていくことになります
ここからも、どこかに向けて林道を造っている最中でしょうか
2023年05月06日 10:14撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:14
ここからも、どこかに向けて林道を造っている最中でしょうか
奥に方まで林道が、おそらく真っ直ぐ下りてくる林道ではないでしょうか
2023年05月06日 10:15撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:15
奥に方まで林道が、おそらく真っ直ぐ下りてくる林道ではないでしょうか
うわー。やってしまった。すぐ近くに鉄塔があったのに、下りてから気付いてしまいました
2023年05月06日 10:18撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:18
うわー。やってしまった。すぐ近くに鉄塔があったのに、下りてから気付いてしまいました
舗装されているところもあります
2023年05月06日 10:20撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:20
舗装されているところもあります
府道に下りてきました
2023年05月06日 10:25撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:25
府道に下りてきました
あれ、通ってきたところが工事中で通行できません?。川久保渓谷と同じで休日は通行可能なのでしょうか
2023年05月06日 10:26撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:26
あれ、通ってきたところが工事中で通行できません?。川久保渓谷と同じで休日は通行可能なのでしょうか
1週間前には、ここから下りてきました
2023年05月06日 10:27撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:27
1週間前には、ここから下りてきました
橋を渡ったすぐ右手から、向谷山中継所の西側尾根に登っていけます
2023年05月06日 10:27撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:27
橋を渡ったすぐ右手から、向谷山中継所の西側尾根に登っていけます
ここからも、向谷山中継所の西側尾根に登っていけます。こちらは、巡視路です
2023年05月06日 10:29撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:29
ここからも、向谷山中継所の西側尾根に登っていけます。こちらは、巡視路です
近畿自然歩道に入ります
2023年05月06日 10:38撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:38
近畿自然歩道に入ります
使用できないと思っていましたが、ロープが取り払われて使用可能になっています
2023年05月06日 10:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
5/6 10:39
使用できないと思っていましたが、ロープが取り払われて使用可能になっています
ギロパチ峠
2023年05月06日 10:41撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 10:41
ギロパチ峠
ギロパチ峠の案内表示
2023年05月06日 10:41撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
5/6 10:41
ギロパチ峠の案内表示
霞んでいて、市街地がよく見えません
2023年05月06日 10:42撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:42
霞んでいて、市街地がよく見えません
林道の終点に下りてきました
2023年05月06日 10:50撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 10:50
林道の終点に下りてきました
水無瀬川渓谷。若山神社には、この橋を渡らないといけなかったのに・・・
2023年05月06日 11:10撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 11:10
水無瀬川渓谷。若山神社には、この橋を渡らないといけなかったのに・・・
先月辺りに、巡りに巡った鉄塔達
2023年05月06日 11:22撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 11:22
先月辺りに、巡りに巡った鉄塔達
高槻市の名パン屋「ジュエボワット」
2023年05月06日 13:00撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 13:00
高槻市の名パン屋「ジュエボワット」
しろあと歴史館
2023年05月06日 13:08撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 13:08
しろあと歴史館
建て替え中の高槻現代劇場は高槻城址跡なので、お城風
2023年05月06日 13:24撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 13:24
建て替え中の高槻現代劇場は高槻城址跡なので、お城風
工兵第四連隊跡
2023年05月06日 13:26撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
5/6 13:26
工兵第四連隊跡
公園内に高山右近像
2023年05月06日 13:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
5/6 13:28
公園内に高山右近像
カトリック高槻教会にも高山右近像があります
2023年05月06日 13:36撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5
5/6 13:36
カトリック高槻教会にも高山右近像があります

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

 前回に釈迦岳から大杉を経て、大沢の集落に下りていきました。鉄塔探索に夢中になりすぎて、近くにあった三角点を見逃していました。調べてみると、三角点名が「美女」というらしいので、興味を惹かれて訪れてみることにしました。

 美女山周辺は、大規模な伐採がされてて、見通しがよくなっています。あちこちに伸びていく林道がどこまで繋がっているのかも興味があり、探索しましたが、次から次に現れてくる林道に、すべてを把握することはできませんでした。これは、今後の課題ですね。

 大沢の集落が近くなって、先ほどまでいた辺りを見上げると鉄塔が!!!。地形図で確認すると、すぐ近くを通過していたのに、三角点に夢中で痛恨のみ逃しでした。

 ギロパチ峠から、相棒のKumamotoに電話をして、「水無瀬駅で合流して、食事でもしようか」ということになりましたが、尺代の集落で若山神社への分岐を間違えて遠回りになってしまったりとか、当てにしていたラーメン屋がなくなっていました。代わりに、高槻市へ移動して、食事と買い物とプチ観光を楽しんで、今年のGWが終了となりました。

 毎年、GWには自動車で遠出をしないで、近場をうろうろしています。今年は、移動距離100kmを目標としていましたが、130kmを越えて満足しました。ただ、昨年のGWの記録を見返すと、170km越えていましたので、ちょっと複雑な気分になってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら