記録ID: 5482481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
山王帽子山&太郎山〜光徳駐車場から周回
2023年05月10日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:26
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,147m
コースタイム
天候 | ドスカ天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
極めて危険というわけでは無いが、太郎山からの下りの新薙の通過とその後の激下りは、気をつけよう。 新薙自体は短いし、上からの落石さえ気をつければどうという事は無い。激下りは、お助けロープも設置されており、転落やスリップをしないよう慎重を要する。 また、小太郎山と太郎山の間は、小さなピョコが幾つかあり、細い岩尾根になっている。 |
写真
感想
太郎山は、日本三百名山なので、大分前に新薙コースをピストンで登ったが、山王帽子山という面白い山名の山が西側にあって、前から気になっていた。
今回、天気も良さそうなので、光徳駐車場から、時計回りの周回をしてきた。山王帽子山山頂からの展望は、よくないが、小太郎山山頂からの展望は抜群!360度、富士山もかすかに見えた。今日は、朝こそ2℃と冷えたものの、どんどん気温も上がって、風も穏やかで絶好の登山日和だった。小太郎山、太郎山山頂からの贅沢な景色を満喫した。
今日会った登山者は、小太郎山山頂で1名のみ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する