ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5488168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

前黒法師岳 シロヤシオとカモシカと

2023年05月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
1,793m
下り
1,783m

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:44
合計
9:09
5:38
5:38
8
5:46
5:57
74
7:11
7:11
83
8:34
8:36
59
9:35
9:54
56
10:50
10:56
70
12:06
12:06
65
13:11
13:16
11
13:27
13:27
30
13:57
13:57
4
14:06
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車料金は自己申告払いの500円でした。
コース状況/
危険箇所等
急登はありますが、標識・目印はしっかり整備されていました。
その他周辺情報 翠紅苑で日帰り入浴可。500円でした。
前夜寸又峡で車中泊。きれいなトイレあり快適。
2023年05月12日 04:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 4:55
前夜寸又峡で車中泊。きれいなトイレあり快適。
スズメじゃないです。ウグイスが電線でホーホケキョ!
2023年05月12日 05:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 5:01
スズメじゃないです。ウグイスが電線でホーホケキョ!
林道沿いはガクウツギや
2023年05月12日 05:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 5:11
林道沿いはガクウツギや
マルバウツギが花盛り
2023年05月12日 05:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 5:12
マルバウツギが花盛り
なんだかきれいな蛾。アオシャクという仲間のよう?
2023年05月12日 05:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 5:12
なんだかきれいな蛾。アオシャクという仲間のよう?
モチツツジで良いのかな。
関東では見かけないです。
2023年05月12日 05:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 5:13
モチツツジで良いのかな。
関東では見かけないです。
こんな崖にも。
2023年05月12日 05:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 5:15
こんな崖にも。
なつかしのピンク電話
2023年05月12日 05:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 5:23
なつかしのピンク電話
これが夢の吊橋か。大雨の影響で残念な色合いに。
2023年05月12日 05:23撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 5:23
これが夢の吊橋か。大雨の影響で残念な色合いに。
カマツカかな。
2023年05月12日 05:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 5:25
カマツカかな。
突然前方にかわいいカモシカちゃん。ポーズまで取ってくれました。
2023年05月12日 05:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/12 5:29
突然前方にかわいいカモシカちゃん。ポーズまで取ってくれました。
飛龍橋を渡って700mくらいで登山道取り付き。
2023年05月12日 05:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 5:46
飛龍橋を渡って700mくらいで登山道取り付き。
かつての湯山集落跡を通過。樹木は後からでしょうが結構な急斜面に開かれてました。
2023年05月12日 06:04撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 6:04
かつての湯山集落跡を通過。樹木は後からでしょうが結構な急斜面に開かれてました。
栗の木段あたりを過ぎたあたり。ヒメシャラが目立つ
2023年05月12日 07:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 7:18
栗の木段あたりを過ぎたあたり。ヒメシャラが目立つ
ふと見上げるとシロヤシオ。咲いていました。
2023年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 7:30
ふと見上げるとシロヤシオ。咲いていました。
いい感じ!
2023年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 7:33
いい感じ!
今年初です。
2023年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 7:34
今年初です。
下部の方ではいくらか落花もしてました
2023年05月12日 07:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 7:35
下部の方ではいくらか落花もしてました
足元はイワカガミ地帯。下部の群落は白花ばかりのようです。
2023年05月12日 07:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/12 7:39
足元はイワカガミ地帯。下部の群落は白花ばかりのようです。
ギンリョウソウはこれから
2023年05月12日 07:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 7:48
ギンリョウソウはこれから
良いね!
2023年05月12日 07:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/12 7:52
良いね!
今年初なので足が止まります。
2023年05月12日 08:09撮影 by  SO-01K, Sony
3
5/12 8:09
今年初なので足が止まります。
ミツバツツジも真っ盛り
2023年05月12日 08:18撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 8:18
ミツバツツジも真っ盛り
イワカガミ群生地の看板があるあたりのイワカガミは普通にピンク色です。
2023年05月12日 08:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 8:25
イワカガミ群生地の看板があるあたりのイワカガミは普通にピンク色です。
白ガレの頭付近まで来るとまだ開きかけ。
2023年05月12日 08:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 8:30
白ガレの頭付近まで来るとまだ開きかけ。
ミツバツツジ大盛況
2023年05月12日 08:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/12 8:35
ミツバツツジ大盛況
次の出番を待ってます。
2023年05月12日 08:35撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 8:35
次の出番を待ってます。
オオカメノキは脇役かな。
2023年05月12日 08:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 8:36
オオカメノキは脇役かな。
上部でも満開の木もありました
2023年05月12日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 8:39
上部でも満開の木もありました
ヤシオの蕾かと思ったら全然違う木でした。
ウスギヨウラクかな。ウラジロヨウラクは良く見ますがこちらは初めて見ました。
2023年05月12日 08:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 8:44
ヤシオの蕾かと思ったら全然違う木でした。
ウスギヨウラクかな。ウラジロヨウラクは良く見ますがこちらは初めて見ました。
2023年05月12日 08:45撮影 by  SO-01K, Sony
3
5/12 8:45
曇っているのでパス。
2023年05月12日 09:02撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 9:02
曇っているのでパス。
バイカオウレンがちらほらと。
2023年05月12日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 9:22
バイカオウレンがちらほらと。
黒木の森の中、最後の急登。
2023年05月12日 09:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 9:27
黒木の森の中、最後の急登。
苔の森
2023年05月12日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 9:29
苔の森
頂上到着しました。カモシカがすぐにでも現れそう。
2023年05月12日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 9:33
頂上到着しました。カモシカがすぐにでも現れそう。
ミヤマカタバミはお休み中
2023年05月12日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 10:01
ミヤマカタバミはお休み中
登りではパスした展望所へ行ってみるとここだけアカヤシオが。
2023年05月12日 10:19撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 10:19
登りではパスした展望所へ行ってみるとここだけアカヤシオが。
展望は・・・。
2023年05月12日 10:20撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 10:20
展望は・・・。
シロヤシオに包まれて下山。
2023年05月12日 10:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:46
シロヤシオに包まれて下山。
咲き始めのイワカガミとミツバツツジ
2023年05月12日 10:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:50
咲き始めのイワカガミとミツバツツジ
これは気の早い方。
2023年05月12日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 10:51
これは気の早い方。
もう少しで満開の絨毯になるでしょう。
2023年05月12日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 11:00
もう少しで満開の絨毯になるでしょう。
しだれた枝がいいね
2023年05月12日 11:06撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 11:06
しだれた枝がいいね
立派なヒメシャラが沢山
2023年05月12日 11:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/12 11:50
立派なヒメシャラが沢山
ヤマツツジがひっそりと咲いていました。
湯山集落跡地付近で。
2023年05月12日 12:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 12:37
ヤマツツジがひっそりと咲いていました。
湯山集落跡地付近で。
夢の吊橋を歩く人
2023年05月12日 13:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 13:27
夢の吊橋を歩く人
駐車場にはかつての森林鉄道の機関車が展示されてました。
2023年05月12日 14:14撮影 by  SO-01K, Sony
6
5/12 14:14
駐車場にはかつての森林鉄道の機関車が展示されてました。

感想

初めての寸又峡。岐阜に用事があったのでその帰りに行ってきました。ついでといっても金谷からは約90分。大井川は奥が深いと改めて感じました。
気温が低かったので心配したヒルにも会わず、シロヤシオにも良いタイミングでした。山中でも大きな雄のカモシカに会ったのですが、先に気づかれ写真を撮る間も無くあっという間に急斜面を駆け下りて行ってしまいました。
この地域は野生の王国にちょっとお邪魔します!といった気持ちになりますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら