記録ID: 5497114
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
旭山 (旭山動物園のある里山) 旭川市
2023年05月14日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:36
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 115m
- 下り
- 129m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:36
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:36
距離 2.9km
登り 129m
下り 129m
13:35
96分
スタート地点
15:11
ゴール地点
天候 | 晴れ のち雲り 5〜23℃ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
●そちらが満車の場合、道路向かいの「旭川コナール」側の駐車場が無料で広大。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■■■■■【注意】■■■■■ 「山頂」「春に会える丘」方面に向かう分岐に「4月27日、5月1日 熊出没 立ち入り禁止」看板あり!! ーーーーーーーーーーーーーー ●4月30日旭山のセンサーカメラに熊が写る。 ●5月2日「旭山動物園東門」から「旭山山頂」への散策路で熊の痕跡(蟻塚食痕)あり。 旭川 ヒグマ出没情報 ひぐまっぷ https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/10013/10014/d077219.html ーーーーーーーーーーーーーーー 昔から時々熊の出るエリアです。 4月〜5月頭に近隣の豊田、東桜岡も含め単独クマ出没。 積極的に人に近づく訳ではないが日中に複数の目撃があるため、出会い頭に注意。 今回歩いたコースは比較的安全と思われますが早朝、夕方は避けなるべく複数で行動を。熊鈴必携。 |
その他周辺情報 | 旭山公園売店(情報センター)で散策路マップを無料配布。 営業時間10:00〜16:00 水曜定休。 ソフトクリーム、ジュース、クッキー等販売。 トイレ 旭山公園売店横にあり。 |
写真
撮影機器:
感想
仕事が早く終わった日曜日。
年末のコロナ感染以後、喘息再発のtomoは冬のスノーシュー散策を自粛してましたが、暖かくなってきたので久しぶりに親子山歩き!!
「ヒグマ出没 立ち入り禁止」看板があり山頂方面は行きませんでしたが、心地よい木漏れ日の中、野鳥のさえずりを聞きながらのんびり散策♪
GWの忙しさもひと段落つき、やっと夏山が始まったオヤジでした(^^)
そろそろ今年も大雪に登れる足を作らなければ・・おそっ<笑>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する