検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
NIKON CORPORATION NIKON D3500
NIKON D3500
製品情報
メーカー
NIKON CORPORATION
このカメラで撮影した写真
展望台からは表大雪がクッキリ!! 綺麗だね〜(^^)
道北・利尻
2025年06月01日 中鶴根山(旭川市)
というか平行というよりは遡上。
栗駒・早池峰
2025年08月09日 焼石に水 →南本内岳
オオヤマフスマ。 小さなお花。 あちこちに多い(^^)
道北・利尻
2025年06月03日 嵐山〜近文山〜半面山〜天神ヶ峰(旭川市の低山)
岩手山には雲が巻き付いている。
八幡平・岩手山・秋田駒
2025年08月03日 ブーツ履き比べ 畚岳→鞍掛山→笹森山→南昌山
雪が固くなってきたのでワカンの下にアイゼン装着。
栗駒・早池峰
2025年03月15日 ticwatch pro 5 初投入 in 羽山
あれだけ水が流れ込んだんだ。胆沢ダムもさぞ潤ったか…? …貯水率21%🤪
栗駒・早池峰
2025年08月09日 焼石に水 →南本内岳
オオカメノキ。 尾根道に多い(^^)
増毛・樺戸
2025年06月09日 神居尻山でお花を楽しむ♪(当別町)
ズダヤクシュ。 葉が伸びた姿も可愛い(^^) あちこちにたくさん。
道北・利尻
2025年06月03日 嵐山〜近文山〜半面山〜天神ヶ峰(旭川市の低山)
白雲分岐にデポついての看板あり。
大雪山
2025年07月08日 赤岳〜白雲岳 快晴のゼブラとお花♪
四国
2025年08月18日 竜神平
数歩歩いて早速しまう。雪がかなり締まっている。後になって思えば車に置いていってもよかった。
栗駒・早池峰
2025年03月04日 ラーメン滑落八方山
なかなかの雪庇。乗らないように。
八幡平・岩手山・秋田駒
2025年04月05日 冬季限定ルートはまだ行けそうかも 貝吹岳(仙岩トンネル口)
幹の深さを見れば積雪は150cm以上かな。
栗駒・早池峰
2025年03月04日 ラーメン滑落八方山
戻ってきました。ヤマレコの地図に有った駐車スペースって来るときは分からなかったけど少し登山道から進んだ所にありました。 いやー。楽しかった!
東北
2025年03月23日 異世界と蛇の道 黒森山→朝島山
ノミノツヅリ。 ちいさなお花(^^)
道北・利尻
2025年05月19日 嵐山〜近文山〜下半面山(旭川市)
もっと見る
登録状況
写真枚数
7,261枚 / 最近三ヶ月 566枚
投稿者
37人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
四国
竜神平
05:43
6.3km
314m
1
40
2
すずやん⭐︎
, その他3人
2025年08月18日(日帰り)
すずやん⭐︎
栗駒・早池峰
焼石に水 →南本内岳
08:55
17.7km
976m
3
63
60
nobrandst
2025年08月09日(日帰り)
nobrandst
大雪山
雲井ヶ原湿原 のんびり涼む
01:16
1.8km
112m
1
14
43
4
tomo-masa
, その他1人
2025年08月04日(日帰り)
tomo-masa
八幡平・岩手山・秋田駒
ブーツ履き比べ 畚岳→鞍掛山→笹森山→南昌山
04:51
14.4km
1,113m
3
45
35
nobrandst
2025年08月03日(日帰り)
nobrandst
槍・穂高・乗鞍
水晶岳・鷲羽岳(裏銀座縦走)
36:50
40.0km
3,287m
9
44
24
koyun
,
yone45
2025年07月28日(4日間)
koyun
カメラ一覧へ戻る