記録ID: 8238307
全員に公開
ハイキング
道北・利尻
中鶴根山(旭川市)
2025年06月01日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 229m
- 下り
- 237m
コースタイム
天候 | 晴れ 24〜8℃ 心地良い風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
「21世紀の森」の「21(ニイペ)の森自然体験ゾーン」に散策路あり。 受付管理棟手前に駐車場(15台程)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
開設期間 5月1日〜11月30日。 冬期間のスノーシュー散策など可と思われる。 中鶴根山登山の受付は9:00〜15:00まで。 受付棟は16:30で閉まる。 ●初めて散策される方は受付で地図をいただくと安心。 ●散策路序盤に水洗トイレあり。 ●熊鈴必携。朝夕の行動注意。 ●現在右側の「2号観察道路」は登りのみ(下山時の使用規制)。 【重要】============= 近々「森林学習展示館」の解体で工事車両通行のため散策路の規制があるかもしれません。 詳細が決定次第ホームページにて発信されます。 |
その他周辺情報 | 【旭川21世紀の森】 http://www.asahikawashi21seikinomori.net/ 開設期間5月1日〜11月30日。 ペーパンダムを囲む1周14kmの道路沿いにキャンプ場、バンガロー、キャンピングカーゾーン、ドックラン、パークゴルフ場、サッカー場、水辺広場、温泉などある広大な自然体験ゾーン。 宿泊料など格安で楽しめる(キャンプ300円、バンガロー4720円、タルハウス780円など)。 愛犬と泊まれる「わんわんハウス(バンガロー)」や「ドックランサイト」など充実。 「21世紀の森の湯」は100円。 入浴時間13〜20時。シャンプー、石鹸など使用不可。 |
写真
撮影機器:
感想
気温のわりに暑い快晴の一日。
今日はtomoと中鶴根山に♪
【セミの大合唱の中歩く♪】
ニイペの森の受付で名簿を書き出発!!
右手のお花の多い2号散策道路へ。
ズダヤクシュ、コンロンソウ多く、上に進むとニリンソウも元気(^^)
熊鈴聞こえないくらいのセミの大合唱のなかを登り中鶴根山の山頂に到着!!
強めの風が心地よい展望台からは、残雪纏う表大雪が美しい(^^)
今日は最短の舗装路を下りて無事下山(^^)
【涼んだり、温まったり♪】
ふれあい広場に移動し、下山後のお楽しみ(^^)
tomoが見つけてきたラジコンジープ遊びです♪
動画撮影が出来てセールで2500円!!
なかなか綺麗な動画で坂道もなんのその(^^)
お次はtomo憧れの水鉄砲合戦で涼みました<笑>
涼むというよりびちょびちょ〜<爆笑>
そして最後は「21世紀の森の湯」で温まり帰宅♪
笑いの絶えない山歩き+遊びでした(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する