記録ID: 550231
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
縞枯山
2014年09月14日(日) [日帰り]


- GPS
- 32:00
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 242m
- 下り
- 249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 4:35
13:55
14:00
15分
縞枯山 展望台 手前の分岐
14:50
40分
茶臼山手前鞍部
15:30
15:40
15分
五辻
15:55
20分
展望台
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とくに危険箇所はない。逆ルートで縞枯山から雨池峠へ下るのは、足元がやや悪い。 |
写真
感想
毎年恒例の干支山行。
とはいえ、午年としての行動は前日に白駒池を見物して完了。
駒出池キャンプ場で宿泊した翌日の山行。
山へ上がらない組と坪庭から縞枯山までの往復をする組、ぐるっと歩いてくる我々の組の3組に分かれました。
往復組には雨池峠で追いつかれ、縞枯山の山頂で追いつくような展開。
子どもたちのお腹すいたコールによって、雨池峠で昼食にしました。
木道が整備されているところでは、休憩するのも不自由する感じでした。
とくに危ない感じのところもなく、あえて言えば、縞枯山までの登りだけがやや急に感じられたくらい。
最初は天気が心配でしたが、結局は晴天に恵まれて良い山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する