記録ID: 5508538
全員に公開
ハイキング
甲信越
金北山
2023年05月19日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 619m
- 下り
- 571m
コースタイム
天候 | 朝は小雨、昼から霧、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線歩きはガレのふちを歩く箇所もあり要注意。山頂近くの残雪が少なく雪壁を登った後、ヤブを登るのがキツかった。 今回アップルウオッチと連携させたせいか、ログが切れてました。アプリが2回再起動してました。実際はドンデン山荘からスタートしてます。 |
その他周辺情報 | 登山届をドンデン山荘ポストへ投函 |
写真
感想
金北山へ登って来ました。曇り予報が前日に雨予報に変わりがっかり。朝は小雨でしたが金北山が見えて穏やかでしたのでお花見山行ならありかなと思いましたが、昼からガスって強風で荒れた天気になりました。歩いている間途切れる事なく、シラネアオイ、カタクリ、イワカガミ、チゴユリ、スミレ等の花ががたくさん咲いてました。雨風で大変でしたがたくさん花が見れて大満足な山行でした。来年はもう少し早い時期にアオネバ渓谷を歩いて見たいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する