ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 551273
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山 静寂のいろはの森からラッシュ地獄の1号路へ

2014年11月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ぽこP その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
6.0km
登り
391m
下り
403m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:23
合計
3:38
10:22
12
10:34
10:35
75
11:50
12:02
44
12:46
12:50
23
13:13
13:14
4
13:18
13:22
4
13:26
13:27
32
13:59
13:59
1
14:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:高尾から小仏行きバス日影下車
帰り:高尾山口
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
日影BSで下車、少し先から林道に入ります。
2014年11月23日 10:24撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
11/23 10:24
日影BSで下車、少し先から林道に入ります。
城山方面へのバリルート入口の渡渉箇所。
2014年11月23日 10:30撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
11/23 10:30
城山方面へのバリルート入口の渡渉箇所。
猫発見!
2014年11月23日 10:35撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
11/23 10:35
猫発見!
ここから登山道へ。
2014年11月23日 10:36撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
11/23 10:36
ここから登山道へ。
プチ渡渉あり。
2014年11月23日 10:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
11/23 10:43
プチ渡渉あり。
こんな感じの植物の紹介もあり。
2014年11月23日 10:45撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
11/23 10:45
こんな感じの植物の紹介もあり。
そこそこの急登もあり。
2014年11月23日 10:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
11/23 10:50
そこそこの急登もあり。
高尾山とは思えない静寂に包まれた道です。
2014年11月23日 11:04撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
11/23 11:04
高尾山とは思えない静寂に包まれた道です。
景信方面かな?
2014年11月23日 11:22撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
11/23 11:22
景信方面かな?
4号路に合流すると、いきなり人が増えます。
2014年11月23日 11:30撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
11/23 11:30
4号路に合流すると、いきなり人が増えます。
色づいてます。
2014年11月23日 11:35撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
11/23 11:35
色づいてます。
この階段を登ると…
2014年11月23日 11:39撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
11/23 11:39
この階段を登ると…
ちょっとした原宿状態の1号路。トレッキングの格好している我々が浮いてます。
2014年11月23日 11:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
11/23 11:43
ちょっとした原宿状態の1号路。トレッキングの格好している我々が浮いてます。
山頂もこんな感じ。
2014年11月23日 11:50撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
11/23 11:50
山頂もこんな感じ。
きれいな赤。
2014年11月23日 11:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
7
11/23 11:54
きれいな赤。
薄くて見づらいですが、高尾山頂から日本一を見たのは久しぶりかも。
2014年11月23日 11:54撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
11/23 11:54
薄くて見づらいですが、高尾山頂から日本一を見たのは久しぶりかも。
雑踏に疲れて富士道にエスケープ。
2014年11月23日 12:37撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
11/23 12:37
雑踏に疲れて富士道にエスケープ。
薬王院もきれいな赤。
2014年11月23日 12:42撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
11/23 12:42
薬王院もきれいな赤。
富士道が終わり、再び1号路に合流…
2014年11月23日 12:47撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
11/23 12:47
富士道が終わり、再び1号路に合流…
ケーブル高尾山駅付近。この辺までくると、前後左右から人波に押されてほとんど朝ラッシュ状態です。
2014年11月23日 13:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
11/23 13:26
ケーブル高尾山駅付近。この辺までくると、前後左右から人波に押されてほとんど朝ラッシュ状態です。
家族揃って人酔いし、今度は病院裏ルートにエスケープ。
2014年11月23日 13:27撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
11/23 13:27
家族揃って人酔いし、今度は病院裏ルートにエスケープ。
病院裏ルートから琵琶滝方面は工事中で通行止めでした。
2014年11月23日 13:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
11/23 13:44
病院裏ルートから琵琶滝方面は工事中で通行止めでした。
病院裏の水場。
2014年11月23日 13:49撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
11/23 13:49
病院裏の水場。
ケーブル清滝駅も色づいてます。
2014年11月23日 13:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
11/23 13:59
ケーブル清滝駅も色づいてます。
下界はもみじまつり開催中でした。
2014年11月23日 14:02撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
11/23 14:02
下界はもみじまつり開催中でした。
撮影機器:

感想

前回の山行以降、家族で風邪ウィルスをヘビーローテーションしてしまい、しばらく間が開いてしまいました。久々の山行なので、あまり負荷をかけないよう、今回の行き先は無難に高尾山を選択しました。

3連休の高尾山は間違いなく混むので、行きはいろはの森コースから登ってみることにしましたが、これは大正解!高尾山とは思えない、静寂に包まれた清々しい森の道でした。静かとはいえそこは高尾山ですから、ぽつぽつと人はいるのですが、この後に通った道と比べれば、ほとんど無人状態に等しいです。所々色づいている森の中を、のんびりと深呼吸しながら歩くのは、ほんと気持ちがよいですね。高尾山の自然の豊かさを、ストレートに感じられる道です。

植物の説明板をふむふむと眺めながら進んでいると、意外とあっさり4号路に合流しました。途端に一気に人が増えます。ここまで来ると、我々のようにトレッキングの格好をしている人はぐっと減ります。さらに進み木製の階段を超えると、今度は1号路に合流。原宿かと見間違うばかりの数珠繋ぎの人です。もはやトレッキングの格好をしている人はほとんどいなくなり、我々が完全に浮いている感じになってしまいました。

当然、山頂もどこもかしこも人だらけで、昼食をとろうにも座る場所すらありません。やむなく、3号路の方に少し下ったところで昼食としました。クッカーで調理をしていると、道行く人が次々と物珍しそうに見ていきます。高尾山は、山ではなく、観光地なのだなという感を新たにしました…

帰りは裏道の富士道で下りますが、富士道ですらかなりの人通りがあります。薬王院で再び1号路に合流すると、そこから下は人が増える一方。ケーブル駅付近に来ると、もはや朝のラッシュ時と大差ないほどの人波で、前後左右から押されてまともに歩けません。楽しみにしていた天狗焼も、ビアマウントの上の方まで行列が続いている状況を見て、早々にあきらめました。

予定ではリフトで下るつもりでしたが、家族全員人酔い状態でぐったりしてしまい、病院裏コースでエスケープすることに。その病院裏コースも、トレッキング装備ではない普段着の人が多数歩いていました。秋の3連休の高尾山、恐るべし。混んでいるだろうとは思ってましたが、まさかここまでとは考えていませんでした。

山行としては、いろはの森往復とか、蛇滝に下るとか「王道」を外す工夫をしたほうがよかったかもしれませんが、久々の山歩きを楽しみ、いろはの森コースの魅力も発見でき、なかなかの充実した1日でした。今度は城山北東尾根のバリルートとかも絡めて歩いてみたいところです。

なお今回の山行は、iPhoneがどこまで使えるかの確認も兼ねて、ログはDIY GPS、写真はiPhoneのカメラを使ってみました。結果、実用には全く問題ない感じです。唯一電池を食うのが難点ですが…そこはモバイルバッテリーーとかでフォローするしかないかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら