記録ID: 551429
全員に公開
ハイキング
丹沢
紅葉盛りの大山三峰・不動尻で無料カフェ・福引で鮎煎餅ゲット
2014年11月23日(日) [日帰り]



- GPS
- 05:25
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 923m
- 下り
- 972m
コースタイム
煤が谷9:15.物見峠10:18.分岐10:30/35.北峰手前ベンチ11:05/15.南峰11:50/12:15.唐沢峠分岐12:40.不動尻13:15/35.広沢寺温泉入口バス停14:40.
天候 | 快晴涼風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
広沢寺温泉入口15:13.(380)本厚木16:07/13.(相模大野)新宿16:58 【所要5時間25分−休60分=歩行4時間25分】 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場とやせ尾根がスリル満点 |
その他周辺情報 | 23.24日は「温泉×トレイルフェスタin厚木」で不動尻でコーヒーなど無料のカフェ開設、アンケートに答えてもらった券で愛宕神社下で福引 |
写真
感想
紅葉とスリルを求めて大山三峰のガイディング。2002年以降では大山三峰は9回目になります。
今日は特別に、厚木市と観光協会が不動尻に開設した無料カフェで熱いコーヒー・チョコ・クッキーを頂き、アンケート記入のお礼にもらった券で下の福引所で鮎せんべいをゲットした。他のメンバーは皆赤玉で、あゆころちゃんのクリアファイルをもらっていた。
紅葉はとてもきれいだったし、不動尻への下りで唐松の黄葉も良い感じで快晴涼風の快適なハイキングだった。
(11.8km,登り840m,所要5時間25分−休60分=歩行4時間25分)
※明日24日も不動尻の無料カフェと福引はやってるそうですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
yassanさん、こんばんは。
大山三峰は行ったことがないのですが、梯子・鎖・痩せ尾根のコースと伺います。
また、紅葉も綺麗で、なかなか楽しそうですね。
無料カフェも良いです。
lesbourgeons さんこんにちは。日の出山のあとは表尾根・陣馬・三頭山と楽しまれているようで何よりです。
大山三峰は小さいですがスリルのある面白い山です。乾いていれば問題なくても三月や四月に雪が残っていたり崖に出た水が凍結していたりすると怖い個所があり、かつて滑落死亡事故もありました。
lesさんでしたら不動尻に下らずに、間違いやすい太い尾根を唐沢峠へ抜けて大山に向かうルートもあるかと思います。
無料カフェはラッキーでした。今回は偶然でしたが次もあるならその日を狙いたいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する