また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5527369 全員に公開 ハイキング 比良山系

武奈ヶ岳

情報量の目安: C
-拍手
日程 2023年05月22日(月) [日帰り]
メンバー , その他メンバー2人
天候晴れのち曇り
アクセス
利用交通機関
車・バイク

経路を調べる(Google Transit)
GPS
07:39
距離
12.2 km
登り
1,134 m
下り
1,138 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 1.0〜1.1(標準)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち65%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

日帰り
山行
6時間36分
休憩
1時間48分
合計
8時間24分
S葛川市民センター駐車場07:4608:23RP御殿山108:2908:58RP御殿山208:5809:03846m地点09:0309:26RP御殿山409:3809:51御殿山09:5209:57ワサビ峠09:5710:06西南稜1120m地点10:0610:30武奈ヶ岳11:2211:33コヤマノ分岐11:3311:37パノラマコース分岐11:3811:43コヤマノ岳11:54中峠11:5412:03シャクシコバの頭12:1213:31渡渉地点13:4014:53牛コバ15:0315:12口ノ深谷 入口15:1215:24伊藤新道出合15:2415:32三ノ滝15:3215:54明王谷林道ゲート16:0316:11坊村16:1216:14ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図

感想/記録

仕事仲間と登山

御殿山コースを使っての登りは危険箇所はなく、
楽しみながら武奈山頂へ

下りは、コヤマノ岳経由シャクシコバの頭へ。
ココから小川新道を下り大橋小屋へ。
足元が不安定な下りが続き、
牛コバまで危険なトラバースも沢山。
緊張感いっぱいで何とか時間をかけて、
駐車地「葛川市民センター」到着。

夕方からの雨予報でしたが、
降り出す前に下山終了で、
何とか無事の下山が出来ました。
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:124人

コメント

この山行記録はコメントを受け付けていません。

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

関連する山の用語

トラバース ハイキング
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ