ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 553219
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

厄除けついでに(本陣山~イモリ山~吉田山~三社峠~中尾山-電車-高麗神社~高麗峠)

2015年01月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
22.4km
登り
1,005m
下り
1,058m

コースタイム

第1ヒート 西吾野南側~
7:13 西吾野ST
7:20 取付き
7:34 森坂峠
7:47 本陣山
7:56 森坂峠
8:18 イモリ山
8:40 天寺十二丁目石
9:14 小床峠
9:32 吉田山
9:44 御岳山
9:46-10:04 秩父御嶽神社
10:26 朝日稲荷大神
10:33-11:12 奥武蔵あじさい館
第2ヒート 西吾野北側~
11:25 取付き
11:40 三社(みやしろ)峠
12:13 大窪峠(昭文社地図では大久保峠)
12:33 吾野STへの分岐
12:42 中尾山
13:07 二又
13:27 再び二又へ戻る
13:50 車道
13:58-14:11 吾野ST~電車移動
第3ヒート 厄除け
14:28-14:35 高麗ST
15:05-16:02 高麗神社
第4ヒート 食べ放題への道
16:25 巾着田
16:45 ドレミファ橋
17:00 高麗峠
17:23 車道
第5ヒート 食べ物の山を征服
17:59-19:40 ステ〇キガスト満喫後解散
20:12~ 東飯能ST(theopen)飯能ST(wakan)から帰る
 
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 西吾野ST
移動 吾野ST~高麗ST
帰り 東飯能ST
コース状況/
危険箇所等
森坂峠側
イモリ山は、南から上がるのが無難です
全体を通して、比較的、道標はしっかりしています

三社峠側
取付きから少し分かりづらいです
通せん棒がしっかりと積まれている所が大半ですが、ルートも通せん棒側へが多いので、読図はキッチリと!
東へ進むと痩せ箇所が結構あります
一応注意は必要
中尾山から南進し、明瞭な二又で左へ進みましたが、ヤブ漕ぎ急坂となり、踏跡も無いので現在はかなり下りるのは難しそうです
二又の左ルート入口に通せん棒を設置しておきました
また、右ルートも結構険しく、注意が必要

他は問題ないでしょう
その他周辺情報 奥武蔵あじさい館はとても綺麗で、日帰り入浴はもちろん、食事も出来てベンチも多数
高麗神社は、本殿を少し奥へ移す工事が今後あるそうです

おトイレは各駅の他、あじさい館、高麗神社、巾着田にもあります
今日はここ、西吾野STからスタートです(*´∇`*)
寒い!
2015年01月12日 07:10撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 7:10
今日はここ、西吾野STからスタートです(*´∇`*)
寒い!
R.299を南へ進み、緑のゲートの所から入ります
(о´∀`о)
ゲート横は結構タイト
2015年01月12日 07:19撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 7:19
R.299を南へ進み、緑のゲートの所から入ります
(о´∀`о)
ゲート横は結構タイト
道すがら、水溜まりはカチカチ!
ですが、トリプルアクセルはやめておきました
2015年01月12日 07:24撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 7:24
道すがら、水溜まりはカチカチ!
ですが、トリプルアクセルはやめておきました
カッコイイ道標だと思います(*≧∀≦*)
でもここからは少し急登
2015年01月12日 07:28撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 7:28
カッコイイ道標だと思います(*≧∀≦*)
でもここからは少し急登
森坂峠に着きました
かなり明瞭です
2015年01月12日 07:34撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 7:34
森坂峠に着きました
かなり明瞭です
写真奥が本陣山への道
戦場だったのかな?
2015年01月12日 07:34撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 7:34
写真奥が本陣山への道
戦場だったのかな?
光が射して綺麗(*´-`)
多分、三社峠のすぐ西の稜線
2015年01月12日 07:40撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 7:40
光が射して綺麗(*´-`)
多分、三社峠のすぐ西の稜線
もう少し上がった場所より
良い天気です♪
2015年01月12日 07:43撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 7:43
もう少し上がった場所より
良い天気です♪
ピーク標を引っこ抜くwakanさん
嘘です、倒れていたのを直すwakanさんです
2015年01月12日 07:45撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
1/12 7:45
ピーク標を引っこ抜くwakanさん
嘘です、倒れていたのを直すwakanさんです
森坂峠南の立派な木
落ち葉も少なく踏まれていますね
2015年01月12日 07:56撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 7:56
森坂峠南の立派な木
落ち葉も少なく踏まれていますね
北から見るイモリ山
左から巻いて、南から上がれるようになっています
2015年01月12日 08:07撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 8:07
北から見るイモリ山
左から巻いて、南から上がれるようになっています
ここからイモリ山へ
なかなか急登!
2015年01月12日 08:12撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 8:12
ここからイモリ山へ
なかなか急登!
ピーク直下にはお社
2015年01月12日 08:16撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 8:16
ピーク直下にはお社
着きました\(^-^)/
お料理バンバン山
2015年01月12日 08:17撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 8:17
着きました\(^-^)/
お料理バンバン山
鉄塔越しの青空
冬の清んだ素敵な色合い
2015年01月12日 08:33撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 8:33
鉄塔越しの青空
冬の清んだ素敵な色合い
天寺十二丁目石
西吾野ST⇔子ノ権現の道を跨ぎます
2015年01月12日 08:39撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 8:39
天寺十二丁目石
西吾野ST⇔子ノ権現の道を跨ぎます
丁目石の後ろから
奥へ上がります
通せん棒なんて気にしない!
2015年01月12日 08:40撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 8:40
丁目石の後ろから
奥へ上がります
通せん棒なんて気にしない!
踏跡は一般道レベル
2015年01月12日 08:48撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 8:48
踏跡は一般道レベル
ここも道標修復
見た目怪しいけど、小床峠方向で正解
2015年01月12日 08:59撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 8:59
ここも道標修復
見た目怪しいけど、小床峠方向で正解
手作り道標助かります♪
どれも信頼に足ります!
2015年01月12日 09:12撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 9:12
手作り道標助かります♪
どれも信頼に足ります!
吉田山です
結構上らされます(´д`|||)
2015年01月12日 09:32撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 9:32
吉田山です
結構上らされます(´д`|||)
右上から来て、手前に進みます
逆ルートだと左下にテープがあるので紛らわしいです
2015年01月12日 09:40撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 9:40
右上から来て、手前に進みます
逆ルートだと左下にテープがあるので紛らわしいです
真新しい林道がありました
結局この道は、あじさい館まで続いているようでした
2015年01月12日 09:42撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 9:42
真新しい林道がありました
結局この道は、あじさい館まで続いているようでした
秩父御嶽神社です
綺麗ですね♪
2015年01月12日 09:48撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 9:48
秩父御嶽神社です
綺麗ですね♪
昨年噴火した木曽の御嶽山と関係があるとの事で、御冥福をお祈りさせて頂きました
2015年01月12日 09:49撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 9:49
昨年噴火した木曽の御嶽山と関係があるとの事で、御冥福をお祈りさせて頂きました
神社から戻り、ここから西武線越えルートへ!
2015年01月12日 10:05撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 10:05
神社から戻り、ここから西武線越えルートへ!
先の林道に出ては、旧登山道へ入るを繰り返す
車も通れそうな林道
2015年01月12日 10:13撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 10:13
先の林道に出ては、旧登山道へ入るを繰り返す
車も通れそうな林道
あじさい館の隣の鳥居マークはどうやらこちら
2015年01月12日 10:24撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 10:24
あじさい館の隣の鳥居マークはどうやらこちら
目が眩むような参道(;゜∀゜)
ただ、巻き道は充実
2015年01月12日 10:25撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 10:25
目が眩むような参道(;゜∀゜)
ただ、巻き道は充実
可哀想に・・・寒さで氷ってしまったんだね
(。´Д⊂)
2015年01月12日 10:31撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 10:31
可哀想に・・・寒さで氷ってしまったんだね
(。´Д⊂)
おや、綺麗な建物が
2015年01月12日 10:31撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 10:31
おや、綺麗な建物が
整備されています
2015年01月12日 10:41撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 10:41
整備されています
ベンチで休憩させて頂いたこの場所は・・
2015年01月12日 10:42撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 10:42
ベンチで休憩させて頂いたこの場所は・・
奥武蔵あじさい館さんでしたヽ(・∀・)ノ
中も綺麗でホテルのよう(^_^)
2015年01月12日 10:42撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 10:42
奥武蔵あじさい館さんでしたヽ(・∀・)ノ
中も綺麗でホテルのよう(^_^)
wakanさんに頂いた味噌ラーメンで温まります( 〃▽〃)
2015年01月12日 10:51撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
1/12 10:51
wakanさんに頂いた味噌ラーメンで温まります( 〃▽〃)
さぁ、第2ヒートです
吾野小近くの用水路を渡り、用水路から離れていく道です
2015年01月12日 11:25撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 11:25
さぁ、第2ヒートです
吾野小近くの用水路を渡り、用水路から離れていく道です
三社峠からは鉄塔巡視路が道標代わり
日射しは輝いてますが、めっちゃ強風(ノ_<。)
2015年01月12日 11:52撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 11:52
三社峠からは鉄塔巡視路が道標代わり
日射しは輝いてますが、めっちゃ強風(ノ_<。)
アップダウンが結構急です!
木に掴まりまくり
2015年01月12日 11:56撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 11:56
アップダウンが結構急です!
木に掴まりまくり
広い所がありました( ^∀^)
ベンチでもあれば最高ですね♪
2015年01月12日 12:05撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 12:05
広い所がありました( ^∀^)
ベンチでもあれば最高ですね♪
車や電車の音が聞こえるエリアなのに、なかなか大変なルート
2015年01月12日 12:09撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 12:09
車や電車の音が聞こえるエリアなのに、なかなか大変なルート
大窪峠
右上から下りて、左上の道へ
近くには進むな!的な表示あり(笑)
2015年01月12日 12:13撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 12:13
大窪峠
右上から下りて、左上の道へ
近くには進むな!的な表示あり(笑)
表示もありました
山高地図では大久保峠
2015年01月12日 12:14撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 12:14
表示もありました
山高地図では大久保峠
さすが進むな!ルート
痩せ道も多いので気を付けましょう
2015年01月12日 12:25撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 12:25
さすが進むな!ルート
痩せ道も多いので気を付けましょう
ここから下りるのが、結果ベスト
この先大変です(T_T)
2015年01月12日 12:31撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 12:31
ここから下りるのが、結果ベスト
この先大変です(T_T)
右への道が安心そうな吾野STへの道
我らは真っ直ぐ♪
2015年01月12日 12:31撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 12:31
右への道が安心そうな吾野STへの道
我らは真っ直ぐ♪
エゲツナイ傾斜を上がったが、何にも表示が無くて涙がキラリ
2015年01月12日 12:38撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 12:38
エゲツナイ傾斜を上がったが、何にも表示が無くて涙がキラリ
景色もチラチラ程度
スルギの稜線かな?
2015年01月12日 12:39撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 12:39
景色もチラチラ程度
スルギの稜線かな?
ヒデブ寸前な感じの木
2015年01月12日 12:49撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 12:49
ヒデブ寸前な感じの木
中尾山なるピーク
ここもドッケ的な急峻さ
2015年01月12日 13:01撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 13:01
中尾山なるピーク
ここもドッケ的な急峻さ
どちらも明瞭な二又
左へ行ってみます
2015年01月12日 13:07撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 13:07
どちらも明瞭な二又
左へ行ってみます
踏跡のようなそうでもないような道を、ヤブ漕ぎで下ります
2015年01月12日 13:09撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 13:09
踏跡のようなそうでもないような道を、ヤブ漕ぎで下ります
いよいよ進めなくなり戻る事にしました
2015年01月12日 13:13撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 13:13
いよいよ進めなくなり戻る事にしました
もう片方も辛うじて下りられる程度
倒木だらけの林道風の所に出ました
2015年01月12日 13:42撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 13:42
もう片方も辛うじて下りられる程度
倒木だらけの林道風の所に出ました
wakanさんが下りられそうな場所を発見( ☆∀☆)
2015年01月12日 13:44撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 13:44
wakanさんが下りられそうな場所を発見( ☆∀☆)
左方の踏跡から出てきました
2015年01月12日 13:49撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 13:49
左方の踏跡から出てきました
深いエリアでは無かったが、車道に出れて心底安心しましたσ( ̄∇ ̄;)
2015年01月12日 13:50撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 13:50
深いエリアでは無かったが、車道に出れて心底安心しましたσ( ̄∇ ̄;)
第2ヒートも何とか終了♪
2015年01月12日 14:32撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 14:32
第2ヒートも何とか終了♪
高麗STから歩みます
鹿台橋では野鳥狙いのカメラマンがどっさり!
2015年01月12日 14:43撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 14:43
高麗STから歩みます
鹿台橋では野鳥狙いのカメラマンがどっさり!
高麗神社です
毎年厄除けはここです
2015年01月12日 15:11撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 15:11
高麗神社です
毎年厄除けはここです
第4ヒート
巾着田でお馬さん見学
ご飯中ですね♪
2015年01月12日 16:33撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 16:33
第4ヒート
巾着田でお馬さん見学
ご飯中ですね♪
この子はこちらをチラチラ見てました
2015年01月12日 16:35撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 16:35
この子はこちらをチラチラ見てました
モコモコで可愛い(#^.^#)
2015年01月12日 16:37撮影 by  KYY22, KDDI-KC
4
1/12 16:37
モコモコで可愛い(#^.^#)
巾着田の説明
読むのメンドイのでパチリ(笑)
2015年01月12日 16:42撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 16:42
巾着田の説明
読むのメンドイのでパチリ(笑)
初めてのドレミファ橋
ドーナツのドから歌いました
2015年01月12日 16:44撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 16:44
初めてのドレミファ橋
ドーナツのドから歌いました
さすが散策路
道標バッチリ
2015年01月12日 16:58撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 16:58
さすが散策路
道標バッチリ
高麗峠へ到着
太陽は既に間接照明状態
2015年01月12日 16:59撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
1/12 16:59
高麗峠へ到着
太陽は既に間接照明状態
萩の峠
高萩なので萩の峠のようです
2015年01月12日 17:05撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 17:05
萩の峠
高萩なので萩の峠のようです
夕暮れに浮かぶ富士山
2015年01月12日 17:07撮影 by  KYY22, KDDI-KC
3
1/12 17:07
夕暮れに浮かぶ富士山
飯能の街が見えてきました
2015年01月12日 17:19撮影 by  KYY22, KDDI-KC
2
1/12 17:19
飯能の街が見えてきました
ここに出ました
もう真っ暗(笑)
2015年01月12日 17:23撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 17:23
ここに出ました
もう真っ暗(笑)
まさか夜景が見れるとは!
あとは食べるだけ(笑)
2015年01月12日 17:25撮影 by  KYY22, KDDI-KC
1
1/12 17:25
まさか夜景が見れるとは!
あとは食べるだけ(笑)

感想

2015年 第3回

今回は共に厄年絡みの二人で行く、厄除けついでに歩こうじゃあないか山行(  ̄▽ ̄)
それなりに厄年の恩恵を身に実感しているので(不本意)是非とも厄除けしとかんと!

theopenが毎年玉串を捧げているMyオフィシャル神社、高麗神社での厄除けをメインに据えて、近場の未踏ルートを歩いちゃいます(///ω///)♪

wakanさんは既踏ルートもありましたが、冬場ならではの道を選定

まずは第1ヒート
西吾野からの南側破線部分

国道に出て左へ進み、道標はありませんが橋を渡って森坂峠を目指します
林道チックな道から少し急登を上がると、意外にも直ぐに到着

右へ上がり本陣山へ
道標がひっくり返ってたので、wakanさんが修復
森坂峠へ戻り、そのまま直進してイモリ山を目指します

昭文社地図ではイモリ山の所はグイッと曲がった表示になっていますが、現場へ行くと納得(。・ω・。)ゞ
北からでは上がれそうもないのです!

左から巻いて、南から上がります
多少急登になります
予報に違わぬ強風の中、イモリ山を満喫(ーー;)
子ノ権現への案内方向へ進みます

丁目石の所で1本、明瞭な道を跨いでそのまま直進
次にかなり分岐の多い場所に出ました

道標が落ちていて少し悩みました
色々と見ましたが、北寄りの下る道が正解ルート
しばし道なりでok

でも、意外に高低差ありますのん

御嶽神社で休憩してるとハイカーがお一方上がって来ました
今日も誰にも会わないと思ってたので、多少意外でしたが、まぁ破線ですし不思議ではないですね(^^)

表示は無いですが御岳山と思われる場所へ戻って、線路越えルートのあじさい館方面へと進みます

途中、林道があって、このルートはアチコチで分断されています
林道でも行けるようですが、極力登山道で下りていきます

朝日稲荷大神からは参道を下りて行き、あじさい館に到着
中を覗かせて頂きました
どうせ帰ってからまた風呂に入るようなので、出先では入りませーんΨ( ̄∇ ̄)Ψ

さすがに中でご飯はマズイので、外のベンチをお借りしてご飯にします
西吾野南側を巡る第1ヒートは終了♪

国道を左へ進み、吾野小の正門前を過ぎ、曲がり角も直進
お墓が見えたら正解
用水路を道標の所で渡り、用水路からは離れていく道を上がって行きます

やがて広目の場所へ出ます
表示は見つからなかったけど、ここが三社峠でしょうか
直進すれば、高山不動への車道へ出るはずですが、今回は右の鉄塔案内のある急登を上がります
ここでもお一方、高山不動の方から歩いてきて、少なからず驚きました(*_*)

分かりづらい場所は鉄塔巡視路を頼りに進み、尾根歩きでガシガシ行けば大窪峠
峠へ下りるの、少し大変でしたけど(((^_^;)

梨本坂方面は進んじゃダメ的な表示もありますが、断る!
進みますよ(笑)

多少、痩せた場所が多く、アップダウンもありますが、注意すれば大丈夫
ここは結構長く感じる道でしたね

中尾山を通過し少し行くと二又に出ました
どちらも明瞭です
吾野ST寄りに下りたいので、左へ行きます
この時点で、地理院地図から3方向へ下りられそうだと思ってました

結局左のルート
自分達は下りられませんでした( ´_ゝ`)

戻って右のルートへ

こちらもなっかなかの道でしたが、木に掴まりつつ竹林エリアに出ました
特に踏跡もありませんでしたが、民家が見えたので何とか車道まで出られました( ・ε・)

吾野STまで行って、北側の第2ヒートも終了(^^)v
電車で移動します(^-^ゞ

第3ヒート
今日のメインディッシュ、厄除けへ向かいます(*^ー^)ノ♪

ジンワリと汗をかいていたので、高麗STで着替えを済ませてから出発("⌒∇⌒")

お馴染みの日和田山登山口Pへの分岐を通過し、ひたすら車道を進みます
この道、多少広くなって再舗装されている部分もありましたが、交通量の割りに道が狭いので、歩く方は気を付けて下さいね
\(゜o゜;)/

流石に混んではいない高麗神社で初詣を済まし、厄除けをガッツリして貰いました(*≧∀≦*)
ちなみにオミクジ引きましたが、末吉でした
このぐらいが調度ええ(笑)

お隣の聖天院も少し見学して、最大目的であった第3ヒートも無事に完了!

だいぶ夕方感に包まれる中、高麗峠越えでエサ場への移動を開始します(*^。^*)

久々の巾着田ではお馬さんを結構見てしまいました(^o^;)
以前来た時は4頭ぐらいしか見えなかったのですが、めっちゃいますね(笑)
30頭ぐらいいそうです(゜ロ゜;

愛らしさに引かれつつ、ライト出すのも面倒なので進みます

初めてドレミファ橋を渡り、山道と言うよりは林道といった道で高麗峠へ
萩の峠では富士山が見えて何だかラッキーヽ( ̄▽ ̄)ノ

ドンドン暗くなってきたので、先を急ぎます
やがて出た場所はwakanさんの予定していた場所では無かったようでしたが、とりあえず住宅街に出たので安泰(*´∇`*)

途中で道を教えて下さった方もいて、苦手な街中読図で食べ放題のあるファミレスへ
シャリばてになりそうでしたが、第4ヒートも制覇!

第5ヒートでは疲れを感じさせぬピストン輸送で食べ物を運び、消費カロリー以上に食べちゃったかも!の懸念を残しつつ、今回の山行は終了♪


最近歩く場所を選ぶのに困ったりして、奥多摩方面を満喫する事が増えてましたが、改めて奥武蔵の楽しさを再認識させてくれた日となりました(о´∀`о)

今回もwakanさん、ありがとう♪

長文に付き合って下さった方も、ありがとうございます
(*^_^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら