記録ID: 5534716
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
日程 | 2023年05月25日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
刈田峠路側帯駐車場AM6時前で一番乗り
車・バイク
下山時は18台※まだ空きあり
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 南屛風岳から不忘山への下りは ザレているので注意 |
---|---|
その他周辺情報 | 旅館三治郎 湯の里 日帰り入浴600円 http://www.sanjirou.co.jp/spa/ 蔵王そば新楽食堂 冷かも1200円 |
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by ZASKAR
昨日25日は南蔵王のお花畑へ♪
全体的には咲き始めという感じですが…
ユキワリコザクラはもう沢山咲いていました♪
可憐で優しいピンク色の花を見ると、
幸せな気持ちになるんですよね〜
メインのハクサンイチゲは、
ちらほら咲き始め、蕾が沢山ありました。
3〜4部咲きぐらいか?
1週間後位にはあのヤセ尾根が
ハクサンイチゲロードになりそうです、多分…
芝草平のチングルマはまだ先のようです。
縦走路に入ってすぐ右手には遠目ですが、
白いヒナザクラが咲き始めていいました。
南屛風岳では1時間ほど休憩、
南に安達太良吾妻、西に飯豊朝日、
北にはまだ真っ白な月山が。
ここは不忘よりも虫も少なく景色も抜群、
休憩には最適な場所です。
見ごろになる来週は天気はあまり・・・
ちょっと残念ですね・・・
全体的には咲き始めという感じですが…
ユキワリコザクラはもう沢山咲いていました♪
可憐で優しいピンク色の花を見ると、
幸せな気持ちになるんですよね〜
メインのハクサンイチゲは、
ちらほら咲き始め、蕾が沢山ありました。
3〜4部咲きぐらいか?
1週間後位にはあのヤセ尾根が
ハクサンイチゲロードになりそうです、多分…
芝草平のチングルマはまだ先のようです。
縦走路に入ってすぐ右手には遠目ですが、
白いヒナザクラが咲き始めていいました。
南屛風岳では1時間ほど休憩、
南に安達太良吾妻、西に飯豊朝日、
北にはまだ真っ白な月山が。
ここは不忘よりも虫も少なく景色も抜群、
休憩には最適な場所です。
見ごろになる来週は天気はあまり・・・
ちょっと残念ですね・・・
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する