記録ID: 5536195
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山
2023年05月25日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 558m
- 下り
- 527m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
公時神社登山口からのルートは岩場が多く登るのはいいのですが、下山時は段差に苦労しました。 逆に金時登山口からのルートは階段が多く整備されておりますので登る時には楽なのですが、案外滑りやすく下山時は特に注意が必要かと思いました。 公時神社登山口ルートと金時登山口ルートどちらから登っても合流地点からは同じルートで登頂となります。 この合流地点から山頂までは岩場が多く傾斜もキツくなります。降りる時も段差が大きいので気をつけた方がいいかもしれません。 とはいえ、幼稚園児が登れるレベルなので登りやすい山ではあると思います。 |
その他周辺情報 | 金時登山口の目の前にジュース自販機やトイレあり。 公時神社登山口から下山すると近隣に温泉など見当たらず、前回行った金時登山口から歩いて15分程度のホテルの日帰り温泉に行きました。 |
写真
感想
登山初心者、2度目の金時山。朝は富士山が見えていたそうですが、昼にはもう隠れちゃっていました。山頂にはたくさんの幼稚園児が来ていました。私は息切れしているのに園児は走り回っていて驚きました。
神社からと登山口からの合流地点から山頂までは距離は短いけど岩場が多く険しく、前回は40分かかり、今回は30分かかりましたが、私はかなり遅めなのでたくさんの方に抜かされました(時速1.5km程度)。同じく登山初心者の友人は20分で上がっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する