記録ID: 553627
全員に公開
沢登り
丹沢
寄沢中ノ沢
2014年11月19日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 871m
- 下り
- 860m
コースタイム
寄大橋P8:15−中澤橋8:35−中ノ沢入渓8:40−720m3段滝10:10〜12:00−820m二俣12:40ー左俣岩壁12:45−二俣戻り13:00−935m三俣13:40−二つ目の三俣の先の岩壁14:00ー滝を一つ戻り詰め開始14:50ー登山道15:25〜45−林道秦野峠16:45〜17:00ー寄大橋P18:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
中ノ沢は遡行記録が殆どない、やぶ沢クラブ真骨頂の沢。
予定していた左俣は岩壁に阻まれ敗退し、右俣に入ってからも三俣の先の岩壁が越えられず、ハーケンを2個残置して滝を下り、そこから尾根に取りついて詰め上げ、檜岳近くの登山道に出ました。
特に印象深いのは、720m付近にあった3段の滝の巻き。どうしても登れず、ザイルを掴んで何とか登りましたが、ピン付きのチェーンアイゼンがなかったら、到底登れなかったでしょう。
難しい局面に対峙すほど目を輝かせ、巻きや詰めをガンガン登るotafukuさんには恐れ入りました。
チャンスがあればもう一度3段滝の巻きをリベンジし、伊勢沢の頭から中ノ沢右岸尾根を下りたいです。
otafukuさんの記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550137.html
uconさんの記録
http://yamanet3.blog.fc2.com/blog-entry-362.html
ikukoさんの記録
http://siraneaoi403.at.webry.info/201411/article_3.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する