記録ID: 5536912
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山
2023年05月26日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 656m
- 下り
- 700m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今年は、年初から私事で色々あり、4月からは仕事の環境も変わり、やっと2回目の山行です。
体力、がた落ちのため、楽々山行ができる100名山は?
そう徳島に剣山!(剱岳ではない)ということで、行ってきました四国遠征。
せっかくだから、もう一座も・・・・
剣山の近くに山嶺(みうね)がある。
僕の地元にある三峰山(みうねやま)と、同名ということでここにも登りたい・・・
だけど、縦走は体力的に全然無理なので、一日一座と計画しました。
金曜日に休みをいただいたので、前夕に徳島へ向けて出発、ゆっくり5時間かけて吉野川沿いの東みよし町に到着、
剣山までは、まだ1時間ほどかかりますが安宿を見つけて前泊です。
翌朝は、剣山のリフトが9時から運行開始なので、ゆっくりと出発、
リフトを使って、リフトの西島駅から山行のスタートでした。
楽(らく)しすぎるのもよくないかと、山頂までは修行場ルートで修行をします。
山頂からは目の前の次郎笈(じろうぎゅう)もピストンしてきました。
薄曇りでガスもありましたが、気持ちよい山行ができました。
翌日の三嶺へ、体力を残して
山麓の「ラ・フォーレつるぎ山」で爆睡し、早朝出発を目指します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する