記録ID: 5540897
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
雲仙普賢岳 ミヤマキリシマまだまだ見頃
2023年05月27日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 321m
- 下り
- 319m
コースタイム
天候 | 晴れ。 雲が少しあったものの最高の天気でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往復ロープウェイ乗って楽しました。 が、ロープウェイだと下りはまあまあ登らなくてはいけないため、歩いて下山した方が楽かもしれません。安いし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は皆無でした。 急峻だから気をつけなさいという警告表示があるものの、気をつければファミリーでも大丈夫のように思いました。 |
写真
撮影機器:
感想
長崎に観光旅行してる「ついで」の登山となりました。普通なら逆なのですが、今回は登山を封印したつもりでした。が、あまりに天気が良いし、劇的な景色を見れる普賢岳にはやっぱり登らないと、ということで、急遽登ることに。
めっちゃ楽しい山でした。
ミヤマキリシマも終わりかけてるという書き込みがあったものの、いやいや全然大丈夫で。特に国見岳は山一面がピンクに染まり素晴らしかったです。全盛期ならもっと凄いと思うとまた来たくなりました。今回はショートカットの登山でしたが、次回はしっかり周遊したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する