ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5545019
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

矢岳から東日原へ

2023年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:31
距離
21.0km
登り
2,015m
下り
1,674m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
1:16
合計
9:30
7:30
10
7:40
7:50
25
8:15
8:20
10
8:30
8:30
15
8:45
8:50
20
9:10
9:10
6
9:16
9:17
3
9:20
9:25
15
9:40
9:40
30
10:10
10:10
65
11:15
11:30
30
12:00
12:00
40
12:40
12:40
20
13:00
13:05
20
13:25
13:35
25
14:00
14:00
35
14:35
14:40
30
15:10
15:20
90
16:50
16:55
5
下山
天候 はれ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
若御子神社
2023年05月27日 07:41撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 7:41
若御子神社
書き置きの御朱印(300円)頂きました。
2023年05月27日 07:43撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 7:43
書き置きの御朱印(300円)頂きました。
遊歩道を登っていきます。
2023年05月27日 07:42撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 7:42
遊歩道を登っていきます。
断層洞。ひそんでいた熊に襲われた方がいるので、あまり近づかないようにします😖
2023年05月27日 07:50撮影 by  SH-M12, SHARP
7
5/27 7:50
断層洞。ひそんでいた熊に襲われた方がいるので、あまり近づかないようにします😖
国見の広場まで階段です。かなりしんどい…😖
2023年05月27日 07:58撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/27 7:58
国見の広場まで階段です。かなりしんどい…😖
国見の広場。
2023年05月27日 08:17撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 8:17
国見の広場。
下って若御子峠。
2023年05月27日 08:26撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 8:26
下って若御子峠。
壊れた祠あり。
2023年05月27日 08:33撮影 by  SH-M12, SHARP
5/27 8:33
壊れた祠あり。
少し登ってまた祠。
2023年05月27日 08:36撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 8:36
少し登ってまた祠。
道は巨岩の横に続きます。
2023年05月27日 08:39撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/27 8:39
道は巨岩の横に続きます。
ロープのある斜面を登ったりトラバースしたりしながら、
2023年05月27日 08:40撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 8:40
ロープのある斜面を登ったりトラバースしたりしながら、
若御子山へ。
2023年05月27日 08:48撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 8:48
若御子山へ。
秩父さくら湖がチラリ。
2023年05月27日 08:49撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 8:49
秩父さくら湖がチラリ。
地味で目立たない大反山。
2023年05月27日 09:08撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 9:08
地味で目立たない大反山。
クタシノクビレ
2023年05月27日 09:15撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 9:15
クタシノクビレ
鉄塔69号。
2023年05月27日 09:21撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 9:21
鉄塔69号。
武甲山、小持山、大持山が良く見えます。
2023年05月27日 09:23撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 9:23
武甲山、小持山、大持山が良く見えます。
フナイド尾根合流。
2023年05月27日 09:37撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 9:37
フナイド尾根合流。
伐採地になりました。ネットも出てきます。正面には矢岳。遠い😖
2023年05月27日 09:48撮影 by  SH-M12, SHARP
8
5/27 9:48
伐採地になりました。ネットも出てきます。正面には矢岳。遠い😖
鳥の巣が落ちていました。
2023年05月27日 09:58撮影 by  SH-M12, SHARP
5/27 9:58
鳥の巣が落ちていました。
篠戸山。
2023年05月27日 09:59撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 9:59
篠戸山。
伐採地とネットはここで終わり。
2023年05月27日 10:14撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 10:14
伐採地とネットはここで終わり。
でこぼこしてきました。
2023年05月27日 10:35撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 10:35
でこぼこしてきました。
でこぼこを繰り返してやっと矢岳!気温は14度でした。
2023年05月27日 11:16撮影 by  SH-M12, SHARP
5
5/27 11:16
でこぼこを繰り返してやっと矢岳!気温は14度でした。
腰掛けにちょうどよい石がありました。木も背もたれとなって良い感じです。
2023年05月27日 11:17撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 11:17
腰掛けにちょうどよい石がありました。木も背もたれとなって良い感じです。
矢岳名物、メタボチェック岩。通れるかな?お腹は大丈夫でしたが、し、尻が…😭
2023年05月27日 11:36撮影 by  SH-M12, SHARP
7
5/27 11:36
矢岳名物、メタボチェック岩。通れるかな?お腹は大丈夫でしたが、し、尻が…😭
素敵なブナ林帯。
2023年05月27日 11:46撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 11:46
素敵なブナ林帯。
荒川分岐点。
2023年05月27日 11:53撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 11:53
荒川分岐点。
芽吹いたばかりのギョリンソウ。
2023年05月27日 11:57撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 11:57
芽吹いたばかりのギョリンソウ。
正面ぽこが赤岩ノ頭。植林帯の地味で目立たないピークですが、
2023年05月27日 11:57撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 11:57
正面ぽこが赤岩ノ頭。植林帯の地味で目立たないピークですが、
ここから先は少し岩々してきます。急な所もありますが、岩や木の根で階段状になっているので歩きやすくはあります。
2023年05月27日 12:01撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 12:01
ここから先は少し岩々してきます。急な所もありますが、岩や木の根で階段状になっているので歩きやすくはあります。
終わりかけですが、ミツバツツジ残ってました!
2023年05月27日 12:06撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 12:06
終わりかけですが、ミツバツツジ残ってました!
赤岩ノ頭から先はもっと細くて険しい所かと思っていましたが、そんなことなかったです。長沢背稜〜ウトウの頭っぽいかな?ツツジも多くて楽しい道です。
2023年05月27日 12:28撮影 by  SH-M12, SHARP
6
5/27 12:28
赤岩ノ頭から先はもっと細くて険しい所かと思っていましたが、そんなことなかったです。長沢背稜〜ウトウの頭っぽいかな?ツツジも多くて楽しい道です。
良いね〜。
2023年05月27日 12:35撮影 by  SH-M12, SHARP
6
5/27 12:35
良いね〜。
あれ、いつのまにか尾根を巻く踏み跡に入ってしまいました。適当な所を登って尾根上へ。
2023年05月27日 12:38撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 12:38
あれ、いつのまにか尾根を巻く踏み跡に入ってしまいました。適当な所を登って尾根上へ。
シャクナゲももう終わりですね。
2023年05月27日 12:42撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 12:42
シャクナゲももう終わりですね。
立橋山ってここかな?標識は見当たりませんでした。
2023年05月27日 12:43撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 12:43
立橋山ってここかな?標識は見当たりませんでした。
牛首。
2023年05月27日 12:56撮影 by  SH-M12, SHARP
5
5/27 12:56
牛首。
ここは手を使って登っていきます。
2023年05月27日 12:59撮影 by  SH-M12, SHARP
5
5/27 12:59
ここは手を使って登っていきます。
ここは右に巻き道あり。
2023年05月27日 13:05撮影 by  SH-M12, SHARP
5/27 13:05
ここは右に巻き道あり。
長沢背稜に到着!
2023年05月27日 13:16撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 13:16
長沢背稜に到着!
お〜シロヤシオも残ってるじゃん!😄
2023年05月27日 13:22撮影 by  SH-M12, SHARP
8
5/27 13:22
お〜シロヤシオも残ってるじゃん!😄
坊主山。芝生っぽい地面で確かに坊主っぽい。
2023年05月27日 13:24撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 13:24
坊主山。芝生っぽい地面で確かに坊主っぽい。
登山道合流。大分疲れてきました。ケガしないようにゆっくり下山します。
2023年05月27日 13:38撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 13:38
登山道合流。大分疲れてきました。ケガしないようにゆっくり下山します。
七跳尾根分岐。
2023年05月27日 13:58撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/27 13:58
七跳尾根分岐。
小川谷林道は通行止め。
2023年05月27日 14:00撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 14:00
小川谷林道は通行止め。
ああ、もうかなり疲れました。こんな時はツツジとシロヤシオに元気をもらいます。
2023年05月27日 14:23撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/27 14:23
ああ、もうかなり疲れました。こんな時はツツジとシロヤシオに元気をもらいます。
ハナド岩より。
2023年05月27日 14:33撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 14:33
ハナド岩より。
一杯水避難小屋。
2023年05月27日 15:08撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 15:08
一杯水避難小屋。
ヨコスズ尾根、ツツジはないけれど巨樹と緑に癒されます。
2023年05月27日 15:46撮影 by  SH-M12, SHARP
4
5/27 15:46
ヨコスズ尾根、ツツジはないけれど巨樹と緑に癒されます。
最後は右の巨樹コースを進みます(巨樹ってどれ??)
2023年05月27日 16:26撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 16:26
最後は右の巨樹コースを進みます(巨樹ってどれ??)
下山しました。
2023年05月27日 16:46撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/27 16:46
下山しました。
東日原バス停到着。
2023年05月27日 16:59撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/27 16:59
東日原バス停到着。

感想

梅雨に入る前に、今がチャンスと昔から夢見ていた秩父から奥多摩へ、長沢背稜越えのルートを歩いてきました。

奥武蔵をよく歩いていたころは、このあたりは秘境(魔境)な感じで怖くて近寄れなかったのですが、それから●年。日々のマイナー山歩きのおかげか、わりと落ち着いて楽しく歩けました。
長沢背稜は本当にツツジやシロヤシオがたくさんで素晴らしいですね!来年のこの時期は通いつめたいです。

東日原に着いた時はもうへとへと😖だけど無事に歩き通せて大満足!だったのですが…
他の方の記録を見ると、皆さま猛者すぎませんか??
速いし、矢岳から酉谷山へ行ってさらに熊倉山へ下りたりとか…信じられん。
まだまだ鍛え方が足りないと反省もした一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人

コメント

tama26さん こんにちは
ロングコースお疲れさまでした。
さすがです。
そして、花や岩、素晴らしいレコありがとうございます。
矢岳、若御子山とても懐かしいです。
矢岳は若い頃、4回くらい登りました。
また、長沢背稜から牛首、赤岩の頭への尾根は、当時(40年以上前)は背が埋まるような笹に被われていて、その中を漕いだのを覚えています。
現在の様子を見る事ができて、とても嬉しいです。
ありがとうございました。
2023/6/1 13:15
hazenekoさん、こんばんは😄
いつもレコを見てくださる上、嬉しいお言葉をありがとうございます!元気がでます😊
えええ!?漕ぐほどの笹藪だったんですか!😲今は本当に全くその面影がない…!
hazenekoさんの当時のお話、すごく興味深いしワクワクします。
こちらこそありがとうございました😊
2023/6/1 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら