記録ID: 5545197
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢山お花がキレイでした
2023年05月27日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:30
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,669m
- 下り
- 1,655m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 9:30
距離 18.5km
登り 1,669m
下り 1,670m
16:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
再来週の八ヶ岳に向けてのトレーニングでした。ハードで疲れた〜😵💫
でも、全く予想してなかった(目的がトレーニングだったので花の様子とか気にしてなかった)花がたくさん咲いてて嬉しかった〜!塔ノ岳なんて、何度も来ているのに、こんなにミツバツツジが有るとは思わなかった!そして、5月5日に終わりかけだったシロヤシオがこんなに咲いているなんて!本当に驚きました。
塔ノ岳、丹沢山は何度も登っていますが、ミツバツツジがこんなにたくさんあるとは知らず、登山道が濃いピンクに染まるような景色は初めてでした〜
塔ノ岳から丹沢山では、まだシロヤシオが見ることができ、ピンクと白両方とも楽しめました。
雲が多く、富士山は見えたり時々隠れたりでした。気温が高く、大倉尾根の登りは汗をかきましたが、登るにつれて風が爽やかでした。
夏山に向けてトレーニングしよう!とっとことさんさんと丹沢山まで行ってきました。
しっかりトレーニングできた上、満開のミツバツツジを見ることができました。とっても得した気分😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する