記録ID: 5552214
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日程 | 2023年05月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 晴れ。空蒼く雲遠くに少し、日差し強し 帰宅後腕がヒリヒリすると思ったら日焼けしてました。 |
アクセス |
利用交通機関
クルマで現地まで。
車・バイク
飯能市役所がスタート会場で、市役所隣の富士見小学校の校庭が臨時駐車場で開放されてましたので校庭に駐車させてもらいました。 無料でした。 ※朝8時過ぎの段階で6割くらい埋まってました。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 基本アスファルトの道を歩く大会でしたので、山歩き的な要素は僅かしかなかったので、普通に歩いてました。 |
---|---|
その他周辺情報 | チェックポイントでは飴玉や梅干しや水を用意してくれてました。 途中うどんや大福餅を売ってて、食べてみたらうどんはめちゃくちゃ美味かったし、大福も美味すぎ。 ※うどん300円、大福70円でした。 |
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by RokuRokuSan
参加前は、ただ歩くだけだから退屈かと思ってたけど、意外と参加者多数で賑やかで、沿道に立つスタッフさんも応援してくれて安全確保してくれて、途中の休憩所では飴玉やら梅干しやら心遣いが嬉しくて、なかなかいい大会でした。
市内をただ歩くだけでもこれはこれで良いもんでした
市内をただ歩くだけでもこれはこれで良いもんでした
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する