記録ID: 5553090
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
日程 | 2023年05月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 薄雲 |
アクセス |
利用交通機関
大橋茶屋様に駐車させていただきました。1000円を封筒に入れさせていただきました。封筒に日付とナンバーを書くのでボールペンを持って行くと良いと思います。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間50分
- 休憩
- 38分
- 合計
- 7時間28分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 整備されていますが、経年劣化も見られるので注意が必要です。片側切れ落ちている箇所はバランス崩さないようにして下さい。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by 稜線てくてく
稲村ヶ岳へ登って来ました。オオミネコザクラが見たかったのですがほぼ終わってました。カエデの新緑がキレイでした。しかし、小屋のご主人様より酸性雨でブナは立ち枯れ、モミの木は鹿の食害で倒れてしまい、カエデは強いので生き残っているとのことでした。キレイなのに残念で、複雑な気持ちです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する