記録ID: 5556851
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
梅雨の晴れ間に満天星❇️を求めて⛰️「鎌ヶ岳」+ササユリの里
2023年05月31日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 375m
- 下り
- 369m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 3:45
13:45
天候 | ・曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・ササユリの里−亀山市楠平尾町(駐車場有り) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・途中にザレガレ場有り、転倒注意! |
その他周辺情報 | ・♨️希望荘や片岡温泉など! |
写真
感想
今年はとても早い梅雨入りですねぇ〜☔
梅雨明けも早ければいいのですが・・・☀️
明けたら明けたで猛暑が待っていそう😱
この時期の渓谷歩きは、山ビルの猛攻撃にあいそうだし、
今日も天気があまりはっきりしないので(午後から晴れそうだが・・・)
前回同様、武平峠から可愛らしドウダンツツジを(灯台躑躅/満天星)
また見たくて、先日の御在所に続き「鎌ヶ岳」に来ました🌼
登山道ではサラサドウダン・ベニドウダン・ヤマツツジが沢山、
イワカガミやリンドウなども少し残って咲いていました。
今日も、可愛らしいドウダンツツジをいっぱい見れて
堪能出来ました。
下山後は、亀山市にある「ササユリの里」に行ってきました。
(一般公開は6/4迄です、協力金200円)
種から花が咲くまで、7〜9年程かかるそうです。
管理されてるササユリ群生地でしたが、きれいな
沢山のササユリを見る事が出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する