記録ID: 5561574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
日程 | 2023年05月31日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | ☁ どんより |
アクセス |
利用交通機関
高尾山口
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間39分
- 休憩
- 1時間4分
- 合計
- 4時間43分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ややぬかるみあり。 |
---|---|
その他周辺情報 | 登山後に駅前の極楽湯♨ |
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by masanaka1
ログが途中で途切れてハートルート完成しませんでした。(´;ω;`)💔
急な場所はあまりなく。でも距離は長くて良いトレーニングになりました。
またトライ。
急な場所はあまりなく。でも距離は長くて良いトレーニングになりました。
またトライ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 高尾山 (599.3m)
- 高尾山口駅 (190m)
- 大垂水峠 (398m)
- 大洞山 (536m)
- コンピラ山 (514.7m)
- 中沢山 (494m)
- 草戸山 (365m)
- 泰光寺山 (474.9m)
- もみじ台 (551m)
- 一丁平 (555m)
- 四辻 (285m)
- 三沢峠 (400m)
- 中沢峠 (470m)
- 西山峠 (430m)
- 入沢山 (500m)
- 東山 (460m)
- 高尾山薬王院 (525m)
- 八方台 (342m)
- 草戸峠 (325m)
- TAKAO 599 MUSEUM (205m)
- ボランティアの森
- 草戸峠 登山口 (240m)
- 城山湖分岐
- 榎窪山 (420m)
- 赤馬分岐
- みやま橋 (450m)
- 境川源流
- 大垂水峠(学習の歩道)分岐 (475m)
- 高尾山薬王院祈祷殿駐車場 (203m)
- 飯盛杉
- 拓殖大西尾根分岐
- 案内川 上流端
- 大平林道高尾林道分岐 (398m)
- 大平林道大垂水分岐 (480m)
- 大垂水バス停 (390m)
- 見晴台 (457m)
- 荻原作業道口(上部)
- 逆沢作業道口(上部)
- 松枝峰 (510m)
- 尾上峰 (510m)
- 高岩山 (500m)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する