ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5562445
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

花の百名山61 生藤山 高尾ハイカーゲット 陣馬山

2023年01月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
Wakaba その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:43
距離
13.6km
登り
1,123m
下り
1,119m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:35
合計
5:43
6:46
6:56
28
7:24
7:24
4
7:28
7:30
14
7:44
7:49
4
7:53
7:53
11
8:04
8:05
6
8:11
8:12
4
8:16
8:16
13
8:29
8:30
14
8:44
8:45
23
9:08
9:08
5
9:13
9:13
11
9:24
9:24
15
9:39
9:39
12
9:51
9:51
8
9:59
9:59
12
10:11
10:12
30
10:42
10:49
13
11:28
11:32
11
11:43
11:43
5
11:48
11:49
4
11:53
11:54
12
天候 晴れ 雨
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
舗装路激登り💦
2023年01月14日 06:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 6:35
舗装路激登り💦
振り返ると日が登って来た
2023年01月14日 06:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 6:42
振り返ると日が登って来た
鎌沢休憩所で暑いので遂に半袖になる👕
2023年01月14日 06:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 6:51
鎌沢休憩所で暑いので遂に半袖になる👕
トイレあり。
ボットン+紙は持参ですがあるだけマシだとお思いください
2023年01月14日 06:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 6:51
トイレあり。
ボットン+紙は持参ですがあるだけマシだとお思いください
やっと登山口だそうです😅
2023年01月14日 06:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 6:55
やっと登山口だそうです😅
緩やかに登る
2023年01月14日 07:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 7:06
緩やかに登る
2023年01月14日 07:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 7:09
2023年01月14日 07:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 7:16
神社⛩あり。
この先は桜のプロムナードとして沢山の桜が植ってますが、テングス病に罹ってしまい花が咲かなくなってしまっているようです。
三国山山頂付近まで桜が続いており昔はさぞ壮観だったのではないでしょうか。
2023年01月14日 07:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 7:17
神社⛩あり。
この先は桜のプロムナードとして沢山の桜が植ってますが、テングス病に罹ってしまい花が咲かなくなってしまっているようです。
三国山山頂付近まで桜が続いており昔はさぞ壮観だったのではないでしょうか。
2023年01月14日 07:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 7:19
佐野川峠というらしい
2023年01月14日 07:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 7:26
佐野川峠というらしい
石仏あり
2023年01月14日 07:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 7:29
石仏あり
甘草水という水場があるらしい
2023年01月14日 07:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 7:42
甘草水という水場があるらしい
枯れてる😭
多分冬だからかな
2023年01月14日 07:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 7:45
枯れてる😭
多分冬だからかな
緩やかな道が続き歩きやすいです
2023年01月14日 07:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 7:55
緩やかな道が続き歩きやすいです
2023年01月14日 08:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 8:01
三国山到着
2023年01月14日 08:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 8:04
三国山到着
三国山からひと登りすると・・
2023年01月14日 08:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 8:08
三国山からひと登りすると・・
本日メインの生藤山到着
2023年01月14日 08:11撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 8:11
本日メインの生藤山到着
激しく地味な山頂でした😅
2023年01月14日 08:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 8:13
激しく地味な山頂でした😅
2023年01月14日 08:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 8:28
富士山🗻ちらと裾野が見えた
2023年01月14日 08:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 8:28
富士山🗻ちらと裾野が見えた
2023年01月14日 08:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 8:43
あの山頂に施設がある山はひょっとして陣馬山!?
2023年01月14日 09:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 9:15
あの山頂に施設がある山はひょっとして陣馬山!?
醍醐丸までもうちょっと
2023年01月14日 09:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 9:30
醍醐丸までもうちょっと
2023年01月14日 09:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 9:30
到着。
あとは和田峠へ降りて陣馬山へ登り返しです
2023年01月14日 09:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 9:39
到着。
あとは和田峠へ降りて陣馬山へ登り返しです
和田峠
2023年01月14日 10:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 10:12
和田峠
峠の茶屋。
甘酒飲みたい🤤
2023年01月14日 10:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 10:12
峠の茶屋。
甘酒飲みたい🤤
陣馬山へは階段をひたすら登るらしい
2023年01月14日 10:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 10:13
陣馬山へは階段をひたすら登るらしい
あの上がきっと山頂
2023年01月14日 10:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 10:29
あの上がきっと山頂
見えたぁ!
2023年01月14日 10:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 10:32
見えたぁ!
やりましたね☺️
2023年01月14日 10:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 10:34
やりましたね☺️
高尾ハイカーゲットのはずです
2023年01月14日 10:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1/14 10:38
高尾ハイカーゲットのはずです
この写真を最後に結構な雨量でカメラを仕舞った
2023年01月14日 10:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 10:49
この写真を最後に結構な雨量でカメラを仕舞った
立川マシマシにてラーメン小🍜
久々にマシライスにすれば良かったか😅
2023年01月14日 14:38撮影 by  iPhone 11, Apple
1/14 14:38
立川マシマシにてラーメン小🍜
久々にマシライスにすれば良かったか😅

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

過去山行記録です。
2023年1月14日


週末は久々に鋸山縦走予定でしたがキャンセルになってしまったので花百を進めることにしました。
今回登ったのは生藤山です。
ついでに高尾ハイカーが陣馬山を登れば集まるので一緒に歩いてしまうことに。

生藤山(しょうとうさん)は、東京都西多摩郡檜原村と神奈川県相模原市緑区との境界にある標高990.3mの山。奥多摩山域の南端。神奈川県の最北端。神奈川県立陣馬相模湖自然公園。藤野町十五名山。頂上に登る道も巻き道も両方ある。(Wikipediaから抜粋)

花の百名山として代表する花はホタルカズラです。
自分たちの住んでいる千葉県の山でも見ることができる花ですが、春先に咲く花のためこの時期は期待出来ません。

車でのアクセスの場合県立鎌沢駐車場に停めるのが良いかと思います。約10台程の駐車スペースあります。
トイレは近くにはないため注意が必要です。

一周約14kmあるので6時20分にスタートしました。
出だしの舗装路が一番キツかったです。
ラピュタ坂と呼ばれているらしく、自転車乗りの方にも有名な急坂とのことです。
舗装路が終わると登山道になりますが、概ね緩やかに登って行きます。
本日メインの生藤山ですが・・・物凄い地味でした(笑)
思ってたのと随分違う山頂に少し拍子抜けしました。
その後の陣馬山までの道のりは尾根歩きらしく多少のアップダウンはあれど歩きやすい道でした。
陣馬山に着いてのんびりお茶でもしようと思ったらついに雨が降り始めてしまいさっさと下山することに。
急いで下山したので時間も余ってしまい、立川にある「立川マシマシ」にわざわざ移動して昼夜兼用のラーメン食べてから河辺の梅の湯に浸かり、翌日登る奥多摩へ移動しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら