記録ID: 5562621
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
最後のシロヤシオは黒尾谷岳
2023年06月01日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 649m
- 下り
- 649m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今年はシロヤシオの大当たりの年
明日は台風による雨と風が強いので、今日が最後のチャンス
しかし、午後2時にはお客さんが来る・・・・
ヤマレコで探したら黒尾谷岳なら見られそう
車で登山口まで2時間弱、登山は往復3時間弱
7時間あれば帰ってこられるとの判断の元出発
行きは那須インターまで高速使って9時過ぎに到着
往復で12時までには登山口に帰らないと
しかしいきなり急登、というか標高差600m登りっぱなし・・・
男体山の練習と思い頑張りました
最初の1kmは花も眺望もなし。ひたすら登る・・・
そして誰もいない。往復ともに私一人でした
クマさんが怖いのでラジオとクマ鈴
残り500m地点から思った通りシロヤシオの嵐
数十年ぶりのシロヤシオの見納めができました
ここは他の花は少ないのと、眺望もないので南月山との縦走がおすすめかな???
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する