記録ID: 8585786
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳 南月山・黒尾谷岳・茶臼岳 沼原から周回
2025年08月21日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:27
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,308m
- 下り
- 1,308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:21
距離 16.8km
登り 1,308m
下り 1,308m
13:46
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく歩かれているようです 刈り払いされていて感謝 |
写真
感想
暑いので涼しいところに行くべく、那須岳の南エリアに行ってきました。
前半戦は樹林帯を南月山と黒尾谷岳。こちらは人気は無く、ちょっと熊に怯えつつの単独行。黒尾谷岳から南月山への登り返しが本日最も厳しかった気がします。
二度目の南月山から那須岳主脈に入ればボーナスステージも同然。風も強く涼しい上、牛ヶ首からは人も多くて心強い。何と言っても、森林限界を超えた尾根道は標高低い県民にとって貴重な山行、楽しませてもらいました。
寄り道したひょうたん池からの茶臼岳も素敵で、充実した夏山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する